SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

マインツ

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/14(日) 10:12:53.56 ID:vKeGmR+i9
フランクフルトは13日、ブンデスリーガ第32節でマインツをホームに迎え、3-0で快勝した。フランクフルトのMF鎌田大地は85分までプレー、DF長谷部誠は80分から出場している。

前節ホッフェンハイムに敗れて10試合勝ちのない9位フランクフルト(勝ち点43)は、グラスナー監督の今季限りでの退任が発表された中、鎌田が[3-4-2-1]の2シャドーの一角で先発となった。

8位マインツ(勝ち点45)に対し、立ち上がりから押し込んだフランクフルトは17分、鎌田がPKを獲得。レンツの左クロスをボックス中央で受けた鎌田がオルセンに倒された。このPKを鎌田自ら決めてフランクフルトが先制した。

ブンデスリーガでは第12節以来となるゴールとなった鎌田のPK弾で先手を取ったフランクフルトは、40分にスーパーゴールで加点。ボックス右に抜け出したブタが角度の厳しい位置から強烈なボレーを叩き込んだ。

フランクフルトが2点をリードして迎えた後半、59分に決定的な3点目。鎌田のボール奪取からショートカウンター。コロ・ムアニが単騎で持ち上がってそのままシュートを決めきった。

終盤にかけても危なげなく試合を進めたフランクフルトが3-0で快勝。鎌田の1ゴール1アシストの活躍でリーグ戦11試合ぶりの白星としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9739ab76afad9f7d74fe6c5055cf18ac9bef07f3

【鎌田がPK弾にアシスト、フランクフルトが快勝で11試合ぶり白星】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 00:34:48.04 ID:cntdzqeb9
昨季に続き土壇場で大活躍
ブンデスリーガ第33節が21日に行われ、9位マインツと17位シュトゥットガルトと対戦した。

【動画】遠藤航が高難度ゴール!
https://twitter.com/skyperfectv/status/1660291134013440001
残留争い真っ只中にいるシュトゥットガルト。伊藤洋輝、遠藤航が先発、原口元気はベンチスタートとなった。立ち上がりからボールを握ったのはマインツ。23分にはゴール右からカリム・オニシヴォがシュートを放つもGKファビアン・ブレッドロウがビッグセーブでしのぐ。

しかし、直後のコーナーキックで伊藤がマークを外すと、折り返したところをマルクス・イングバルトセンが押し込み、マインツが先手を取った。それでも、41分にシュトゥットガルトが追いつく。

相手コーナーキックからカウンターでカトンパ・ムヴンパが右サイドを駆け抜ける。クロスはセフルー・ギラシーに届かないが、DFのクリアは遠藤の足元へ。遠藤はトラップから右足のボレーを流れるような動きで決め、ボールはゴール右へと突き刺さり、GKは見送ることしかできなかった。遠藤は今季5ゴール目となった。

後半はよりオープンな展開となると、64分に勝ち越し。コーナーキックからギラシーが高い打点のヘディングで合わせ、シュトゥットガルトが逆転に成功する。

73分には遠藤が危険な位置で相手を止めてイエローカードを受けるも、直後には前線で攻撃を加速させ、ファウルを受ける。このFKをギラシーが狙って枠を捉えるも、GKにセーブされた。

すると78分、遠藤のパスを受けたクリス・フューリッヒがカットインから右足を振り抜く。これがゴール右隅に吸い込まれ、貴重な追加点を獲得する。ブレッドロウがスーパーセーブでゴールを死守すると、終了間際にも追加点を挙げたシュトゥットガルトが4-1と勝利した。遠藤は昨季最終節での劇的ゴールに続き、残留争い中のチームで大活躍を見せている。

勝利したシュトゥットガルトは3ポイントを加え、残留圏内の15位へ浮上。最終節を前に入れ替え戦圏内の16位ボーフムとは同勝ち点、降格圏内の17位シャルケとは1ポイント差となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f8e8c0993fd1ec0c9fe917deb7c3747a25c2fda
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【シュトゥットガルトMF遠藤航が1G1Aでまたもヒーローに!チームを勝利へ導き、残留圏内へ浮上】の続きを読む

このページのトップヘ