SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

マリノス

1: 名無しさん@恐縮です 2023/12/03(日) 09:40:05.29 ID:pQgr+nuk9
J1昇格プレーオフ決勝が2日、国立競技場で行われ、東京Vが1-1で清水と引き分け。最長ブランクとなる16季ぶりのJ1昇格を果たした。ネット上では早くも来季の開幕カードを予想する声が上がっている。

 93年のJリーグ開幕戦は国立でのV川崎(現東京V)-横浜だった。V川崎はラモス瑠偉や三浦知良、横浜は木村和司や井原正巳らが出場。59626人の観客が見守る中、2-1で横浜が勝利した。

 Jリーグ31年目の来季、サポーターからはX(旧ツイッター)で「東京Vvs横浜で決まりじゃないか」「やるでしょ、国立で」「組んでくれ!」「絶対見に行く」など、「ヴェルディ対マリノス」の国立開幕を期待する投稿が相次いだ。実現すれば93年以来2度目。

 ちなみに東京Vが最後にJ1を戦った08年の開幕節は、川崎Fとの旧川崎ダービーが実現したが、24年はどうか。

12/2(土) 22:59 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/93a8433c4ff2901e4279e19b18cbe0ddce03c12f

写真https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231202-00000319-spnannex-000-8-view.jpg?pri=l&w=640&h=545&exp=10800

【東京Vサポ 来季J1開幕カード「ヴェルディ対マリノス」に期待の声「国立で」「絶対見に行く」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/24(土) 21:47:21.39 ID:ijeftd6p9
冬の移籍市場でステップアップの可能性を報じる

スコットランド1部セルティックのアンジェ・ポステコグルー監督が、
J1横浜F・マリノスに所属するDF岩田智輝の獲得に興味を示しているようだ

地元メディアも「ポステコグルーがJリーグで最も価値のある選手の移籍を目指している」と動向に注目している。

現在25歳の岩田は大分トリニータの下部組織で育ち、2016年トップチームに昇格。J3、J2で着実に経験を積み、
19年に自身初のJ1でリーグ戦27試合4得点と結果を残すと、21年に横浜FMへステップアップ移籍した。
移籍初年度から主力としてチームを支え、2022シーズンはリーグ戦32試合に出場。

最優秀選手賞(MVP)も受賞するなど、チームの優勝に大きく貢献している。
岩田の移籍の噂について、英紙「デイリー・メール」が「1月の獲得候補リストに加えた」と報じたのを受け、
スコットランドメディア「Football Scotland」も「セルティックが岩田智輝を欲しがる理由」と題し、
元横浜FMの指揮官が興味を示す岩田をレポートしている。
同メディアでは、「横浜FMで見事なデビューを飾った25歳」と岩田を紹介。
「同郷の井手口陽介の代わりにパークヘッドに移籍する可能性がある」
と怪我の影響でここまで今季出場がないMF井手口陽介の代役とみなされているようだ。
果たして冬の移籍市場で岩田がセルティック入りは実現するのだろうか。

12/24(土) 21:37配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc46fe3cb179a3acb69e86181afcf43eac52e127

【ポステコグルーがJ1リーグMVPに興味 横浜FM岩田智輝、セルティック移籍の可能性を海外報道「井手口陽介の代わりに…」】の続きを読む

このページのトップヘ