SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

三浦知良

1: 名無しさん@恐縮です 2022/09/04(日) 18:19:43.78 ID:CAP_USER9
 鈴鹿のFW三浦知良(55)が後半36分から出場し、5月15日のホンダFC戦以来となる復帰を果たした。

 カズはホンダFC戦で右太ももを痛め、以降はベンチ外。8月からチーム練習に合流し、調整を続けていた。

 また、この出場によって自身が持っていたJFLの最年長出場記録を55歳6カ月9日に更新した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/661804fab572201d6836081e8d4616447ed450de

【“キングカズ”こと三浦知良さん、アンタッチャブルレコードJFL最年長出場記録を55歳6カ月9日に更新】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 10:59:26.04 ID:CAP_USER9
レアル・マドリーのルカ・モドリッチは、今年9月9日で37歳になる。28日にはUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)決勝に臨むクロアチア代表MFは、FW三浦知良(55)の名前を挙げ、現役続行に意欲を垣間見せた。英『BTスポーツ』が伝えている。

【動画】モドリッチ「目指すのはミウラ」

 欧州CLではリバプールと決勝で争うR・マドリー。24日には練習場でUEFAオープンメディアデーを開き、選手たちにインタビューする場が設けられた。『BTスポーツ』からは、R・マドリーとリバプールでプレー経験を持つ元イングランド代表のスティーブ・マクマナマン氏がコメンテーターとして訪問した。

 モドリッチはインタビューの場でマクマナマン氏の姿を確認すると、思わずニヤリ。リラックスした表情で2人は会話を始めた。そこで名前が挙がったのが、日本の“キング・カズ”だ。

 マクマナマン氏は、すでにベテランの域に達しながらも衰えを見せないクロアチア代表MFに「きみは一体いつまでプレーするつもりだ?」と質問する。すると、モドリッチは三浦カズの名前を出しながら、目標の年齢を口にした。

「正確には決めていないよ。50歳かな。日本のサッカー選手、ミウラのようになりたいね」

 今年で55歳となった三浦カズは、JFL所属の鈴鹿ポイントゲッターズへ。そのサッカーに対する意欲はいまだ衰えを見せていない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/390b63d9d21aeb72453257359632ea0a4fd28471

【「ミウラのように、僕はなりたいんだ」モドリッチは50歳まで現役意欲 目標に掲げた名は“キング・カズ”】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/03/13(日) 16:28:04.75 ID:CAP_USER9
サッカーJFL鈴鹿ポイントゲッターズに加入した“キング・カズ”こと三浦知良(55)の開幕戦が13日、四日市市中央陸上競技場で行われ、これまでの鈴鹿のホームゲーム入場者記録の3・6倍以上となる4820人が入場した。

【動画】“カズ”三浦知良が先発入り キングの行進だ!貫録の会場入り

 SNSでも試合開始前からスタジアムに駆けつけたサッカーファンの投稿が相次ぎ、メインスタンドは早々と満席に。バックと両サイドの芝生スタンドも両チームのサポーターをはじめ、ファンで埋め尽くされた。これまで鈴鹿のホーム最多記録は2019年5月5日のヴィアティン三重戦の1308人だった。

 55歳15日のJFL最年長記録でスタメン出場したカズは、65分出場。試合はカズが退いた後に鈴鹿が2点を奪って2―0で勝利。カズの鈴鹿初陣に花を添えた。  
 
中日スポーツ 3/13(日) 15:37わ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b895197e0340c55966933b73b1f3180bf220b766

写真 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220313-00000039-chuspo-000-2-view.jpg?pri=l&w=542&h=640&exp=10800

【JFL鈴鹿ポイントゲッターズ”カズ効果”で開幕戦2―0白星!「キングが見たい!」ホーム記録を3.6倍以上上回る4820人入場】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/03/13(日) 11:50:48.57 ID:CAP_USER9
 JFL鈴鹿ポイントゲッターズは13日、ラインメール青森との開幕戦(四日市)のメンバーを発表。FW三浦知良(55)が先発メンバーに名を連ねた。ピッチに立てば、FC刈谷時代のアマラオが記録したJFL最年長出場記録(43歳9日)を更新する。カズの開幕先発は50歳で迎えたJ2横浜FC時代の17年以来5年ぶり。FC琉球時代の永井秀樹が持つ同最年長ゴール(42歳50日)更新と新天地でのカズダンスに期待がかかる。

 先発は以下の通り

 GK石井綾、DF今井那生、上田駿斗、中里崇宏、菊島卓、MF海口彦太、橋本晃司、前田柊、FW三浦知良、三宅海斗、藤島樹騎也

https://news.yahoo.co.jp/articles/3c8ad62e5eb4dea217961f8c9b242f9819671e64

【55歳の鈴鹿FW三浦知良がJFL開幕スタメン!最年長ゴール&カズダンスに期待】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/31(月) 11:59:38.20 ID:CAP_USER9
日本フットボールリーグ(JFL)の鈴鹿ポイントゲッターズは31日、今季の始動となる全体練習を三重交通Gスポーツの杜鈴鹿(三重県鈴鹿市)でスタートした。J2横浜FCから期限付き移籍で加入した元日本代表FW三浦知良(54)も参加し、“キングカズ”のJFL初年度が本格的に動き出した

 三浦は、代名詞の背番号「11」ではなく、水色の「5」のビブスを付けて登場。練習開始前から入念にストレッチをし、体をほぐした。若手に混じり、その表情は引き締まったまま。タッチ数を制限してボール保持をしたり、ロングキックをしたりした。チームメートが良いプレーを見せると、握手をしたり肩をたたいて鼓舞した。

 試合形式の練習では真っ赤な「11」のビブスに。1トップの位置で「ヘイ!」とボールを要求し、惜しい飛び出しを見せていた。

 スタンドには、23社34人の報道陣。芝生席には、平日の朝にもかかわらず120人ほどの観客が訪れ、あらためて注目度の高さを示した。

中日スポーツ 1/31(月) 11:35
https://news.yahoo.co.jp/articles/b04e896a21cd326f3a9285be798fdaa084dbde9a

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220131-00000018-chuspo-000-2-view.jpg?pri=l&w=505&h=640&exp=10800

【鈴鹿に“キングカズ”フィーバー! 三浦知良のJFL始動に23社34人の報道陣! 平日の朝にもかかわらず観客120人】の続きを読む

  • カテゴリ:
1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 13:29:32.39 ID:CAP_USER9
 昨年大みそかの「RIZIN.33」でサッカー元日本代表FW三浦知良(54)の次男・三浦孝太(19)=BRAVE=に1回TKO負けしたYUSHI(33)が10日、自身のツイッターを更新。試合後にキングカズからサイン入りユニホームをサプライズプレゼントされたことを明かした。

 元ホストで地下格闘技の経験のあるYUSHIは、総合格闘技デビュー戦となった孝太に寝技で圧倒され、最後はサッカーボールキックを浴びて力尽きた。試合後には完敗を認め、リングサイドで観戦していたカズとも抱擁。「白いスーツを着ているのに、血だらけの僕とハグさせてもらって、おとこ気の格好よさを感じた。国民的スターの息子さんの気持ちの強さも感じたし、国民的スターになる人の格好よさを直々に感じさせてもらった」と話していた。

 この日のツイッターでは横浜FCの背番号11「KAZU」のネーム入りユニホームを着た自身の写真を投稿。「三浦カズさんが僕のためにサイン入りユニフォームを持ってきてくださりました!こうゆうことをサラッとできるって本当カッコいいと思うし僕も同じようなことして人に感謝されるような男になりたいと強く思いました。試合が終わってからのハグと今回のサプライズで完全にカズさんのファンになっている」(原文ママ)。キングカズの計らいに感激が止まらない様子を記した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/13ceec48b4d75378b865969e39f031115a94e35b

【RIZIN.33 カズ次男にKO負けのYUSHI、キングカズからサプライズでサイン入りユニをもらう 「本当カッコいい」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 11:12:25.16 ID:CAP_USER9
1/11(火) 11:11
スポーツ報知

三浦知良

 元日本代表FW三浦知良(54)が、J2横浜FCから日本フットボールリーグ(JFL)の鈴鹿ポイントゲッターズに期限付き移籍したことが11日の午前11時11分に発表された。

 毎年、背番号11にちなんだ時間帯に契約を更新。2日に故郷・静岡市で行われた「初蹴り」では「1月11日は意識してない」と話していたが、今年も同日付の同時刻に今年の所属先が正式に決まった。

 横浜FCの新体制発表記者会見(9日)では背番号11が空き番になったことが発表されており、再びJでプレーする可能性もありそうだ。

 鈴鹿ポイントゲッターズを通じ「鈴鹿ポイントゲッターズに関わるすべての皆さんこんにちは。三浦知良です。この度横浜FCより加入することになりました。ここでプレーする機会を与えていただけたことに感謝し、ピッチの上でクラブの勝利に貢献できるよう努力していきます。よろしくお願いします。Boa Sorte(ポルトガル語で『幸運を』の意味)」とのコメントを発表した。

 ◆三浦 知良(みうら・かずよし)1967年2月26日、静岡市生まれ。54歳。静岡学園高を中退してブラジルへ留学し、86年にサントスとプロ契約。読売クラブ(現東京V)、ジェノア(イタリア)などを経て2005年に横浜FC加入。A代表通算89試合55得点。177センチ、72キロ。家族はタレント・りさ子夫人と2男。長男のリョウ太(りょうた、24)は俳優として活躍。次男の孝太(19)は先月31日に格闘技イベント「RIZIN」で総合格闘技デビューし、勝利。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220111-01111021-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/38551975b4a68206d17e164bc0783e70bf70ebb1

【Boa Sorte!横浜FCの三浦知良が鈴鹿ポイントゲッターズに期限付き移籍決定】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/10(月) 05:49:23.11 ID:CAP_USER9
元日本代表FW三浦知良(54)が、J2横浜FCからJFLの鈴鹿ポイントゲッターズに期限付き移籍する方向であることが9日、わかった。カズの代名詞の背番「11」にちなみ、11日の午前11時11分に発表される見込みだ。

 この日の横浜FCの新体制発表記者会見では背番号11が空き番になったことが発表された。毎年、背番号11にちなんだ時間帯に契約を更新。2日に故郷・静岡市で行われた「初蹴り」では「1月11日は意識してない」と話していたが、新天地での活躍へ向けて験を担いだ模様だ。

 期限付き移籍になることで、再びJでプレーする可能性も出てきた。昨季チームはJ1最下位でJ2に降格。四方田修平新監督(48)は「1年でのJ1復帰が目標。それしかない」と宣言。元日本代表FW小川航基(24)=磐田=ら12人を新加入選手として迎えた。昨季カズはJ1出場1試合だったが、昇格後に復帰すればJ1最年長出場記録、54歳12日を更新することも可能だ。まずは兄の泰年氏(56)が監督兼GMを務める鈴鹿で復活を目指す。

スポーツ報知 1/10(月) 2:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/d651270ec270c8cf7ef281e49dc2052f332917d3 

写真https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220110-01091172-sph-000-4-view.jpg?pri=l&w=542&h=640&exp=10800

【横浜FCカズ、鈴鹿PG期限付き移籍を11日午前11時11分発表へ! 横浜FCの背番号11は空き番に】の続きを読む

このページのトップヘ