SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

上田綺世

1: 名無しさん@恐縮です 2023/01/08(日) 13:07:08.84 ID:eT8K8ldN9
現地時間1月7日にベルギーリーグの第19節が行なわれ、日本代表FW上田綺世が所属するサークル・ブルージュは、ホームにウェステルローを迎えた。
上田は2トップの一角で先発出場を果たした。

サークル・ブルージュは、試合開始早々の6分にPKを献上する。
これをシャドリに決められ、あっさり先制を許した。
いきなりリードを奪われたホームチームは、前線の上田に思うようにボールを供給できず、シュートまで持ち込めない時間が続く。
ようやく24分に敵陣でボールを奪ったデンキーがそのままシュートを放ったが、ゴール左に外れた。
さらに36分には、上田のプレスからGKボラトのミスを誘う。
このボールを奪ったホティッチのラストパスに上田が合わせてネットを揺らしたが、オフサイドの判定でゴールとはならなかった。
試合はこのまま1点ビハインドで前半を終える。
迎えた後半、反撃に出るサークル・ブルージュは52分、相手DFラインの背後を取った上田が、左サイドからクロスを上げたが、味方には合わない。
その後もボールを保持し、試合の主導権を握りながら同点ゴールを狙ったが、ネットは揺らせず。試合はこのまま0-1で終了。
サークル・ブルージュはリーグ戦2試合ぶりの勝利とはならなかった。
フル出場した上田はカタール・ワールドカップ以降、公式戦3試合連続でノーゴールとなった。
サークル・ブルージュは次節、15日にアウェーでシャルルロワと対戦する。

1/8(日) 4:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/81f2d6afa08384c3f95ec0ea3b594909df9b1990

得点ランキング
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/bel/stats

【上田綺世はW杯後の公式戦3試合連続ノーゴール…サークル・ブルージュはウェステルローに0-1で敗戦】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 10:08:30.56 ID:+3qR60Xw9
◇ベルギー1部 セルクル・ブリュージュ1-1メヘレン(2022年12月23日)
セルクル・ブリュージュに所属する日本代表FW上田はW杯によるリーグ中断後の再開初戦で先発。
好機は少なく、後半22分に退いた。

チームは開始3分で先制も、後半7分に退場者が出て追い付かれ「1人足りないのは大きな差」と嘆いた。
W杯の出場は敗れたコスタリカ戦の前半のみ。
「自分がそこまで貢献できていないのは分かっているのでジレンマがある」と話し「経験したからこそ、よりそこへの思いが強くなった」と4年後を見据えた。

12/25(日) 4:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/3038a5590cadbaf1379f3f16ebfb606ef08a15bd

【セルクル・ブリュージュFW上田綺世、4年後は代表の主力に「よりそこへの思いが強くなった」リーグ中断後の再開初戦で先発出場 後半22分に退く】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/20(火) 08:12:09.03 ID:R6aEyCuk9
日本代表FW上田綺世は、所属するセルクル・ブルッヘに移籍したことが正しい判断だったと語った。
今夏の移籍市場で鹿島アントラーズからベルギーのセルクル・ブルッヘに加入した上田。
開幕戦から先発するも、なかなか結果を残せない時間が続いたが、リーグ戦6試合目に初ゴールを記録すると、ここまで18試合に出場して8ゴールをマークするインパクトを残している。
この活躍を受け、上田はカタール・ワールドカップの日本代表メンバーに選出。
ドイツやスペインを撃破してラウンド16進出を決めた日本チームの中で多くの出番はなかったものの、グループステージ第2節のコスタリカ戦に先発出場して、初のワールドカップ出場を果たした。

カタールから直接ベルギーに戻り、
20日に行われる国内カップ戦やリーグ戦再開に向けて準備する上田はベルギー『Nieuwsblad』で、
ヨーロッパでの経験がワールドカップ出場につながったと語った。

「ベルギーではよりフィジカル面が強調されますし、僕にとって調整を必要とするものでした。
今は慣れましたし、ワールドカップのメンバーに入れたことはヨーロッパでの経験があったからだとも思っています。
セルクルのプロジェクトを選んだことが正しい選択だったとカタールで実感しました」
また、上田は「僕はチームと一緒にカタールから日本には帰らず、直接ブルッヘに戻りました。
セルクルでの重要で忙しい1週間が待っているので、元々そのような合意がありました。
火曜日(20日)にはヘントとのカップ戦があり、金曜日(23日)にはメヘレンとのリーグ戦があります」と話し、準備ができていることを強調した。

「ワールドカップの国からブルッヘに戻ってきました。僕には直接仕事に戻り、トレーニングを行う必要がありましたし、先週土曜日にはムスクロンでの試合でゴールを挙げることができました。
これを続けていくための準備ができています」

12/20(火) 7:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd27d293b5bcbb1e3a5ff61e5b99b70e36ed4edd

【日本代表FW上田綺世がW杯で実感「セルクル・ブルッヘを選んだことが正しい選択だった」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/11(金) 12:12:43.77 ID:/dNXtYkz9
セルクル・ブルージュの日本代表FW上田綺世が急ピッチで調子を上げている。

9日、セルクル・ブルージュはベルギーカップのベスト32でベールスホットと対戦した。

【動画】調子上向きの上田綺世が出場10秒で技ありゴール!
https://youtu.be/MMf7JsAoLXg

カタール・ワールドカップ(W杯)メンバーに入っている上田。この試合ではベンチスタートとなったなか、1-1で迎えた後半からピッチに。するとすぐさま期待に応えた。

右サイドを崩すと、中央にグラウンダーのパス。ボックス手前右でパスを受けた上田は、相手のカバーをかわして縦に持ち出し3人に対応されるも、ボックスに入ったところで右足一閃。狭いコースを打ち抜き、チームの勝ち越しゴールを記録する。

上田は4日前のジュピラー・リーグでもゴールを決めており、公式戦2戦連発。今季の7ゴール目を記録した。なお、クラブのよれば投入してから10秒でのスピードゴールとのことだ。

初ゴールまで6試合かかったなか、そこから12試合で7ゴール、10月以降は5ゴールとW杯に向けて調子を上げてきている。

チームはその後1点を追加して3-1で勝利。上田のゴールが決勝点となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd068617387474ccd122a53fd2a44b538cb0960c

【出場からたった10秒、上田綺世がDF3人に対応されるも2戦連発の技ありゴールを記録・今季7ゴール目】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/06(日) 10:35:50.31 ID:e7cTbNIM9
 ベルギー1部のサークル・ブルージュに所属する日本代表FW上田綺世が、今シーズン6ゴール目を決めた。

【動画】打点の高いヘッド炸裂!上田綺世が決めた圧巻の今シーズン6点目
https://youtu.be/I0p9rLD3Gew

 現地時間11月5日に行なわれたベルギーリーグの第16節、ルーベンとの一戦だった。


 スコアレスで迎えた36分、右サイドからのふわりと浮いたクロスに後方から走り込んで打点の高いヘッドで合わせ、見事にネットを揺らしてみせた。

 11月1日に発表されたカタール・ワールドカップのメンバーに選出された24歳のストライカーは、2ゴールを挙げた第14節のスラン戦以来、2試合ぶりの得点となった。

 サークル・ブルージュはその5分後に追いつかれたものの、後半アディショナルタイムに勝ち越し、2ー1で勝利を飾っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d1ecb416b1064b80d7748ace510e530ad65af97c

【日本代表選出の上田綺世、今季6ゴール目を奪取!打点の高いヘッドで先制ゴールをゲット】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 09:20:37.90 ID:CAP_USER9
セルクル・ブルッヘの上田綺世がオイペン戦で今シーズン3ゴール目をマークした。

15日に行われたジュピラーリーグ第12節でセルクル・ブルッヘはホームでオイペンと対戦。上田は2トップの一角としてリーグ戦3試合ぶりとなる先発出場を果たす。

今シーズンここまで2勝のみと不振に陥るセルクル・ブルッヘだが、この試合では前半から主導権を握る。25分にケヴィン・デンキーのゴールで先制すると、その5分後にティボ・ソマーズが追加点を挙げる。

2-0で迎えた39分には上田がチームに3点目をもたらす。オリヴィエ・デマンのクロスを日本代表FWが流し込んでネットを揺らした。これが同選手にとって9月17日のオーステンデ戦以来となる今シーズン3ゴール目になった。

3点のリードを手にしたセルクル・ブルッヘだが、前半終了間際にPKからゴールを許す。それでも、後半に入ると77分、86分と、デンキーが立て続けにネットを揺らしてハットトリックを達成。今シーズン最多となる5ゴールを奪って、5-1でオイペンに快勝した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/71460bb5645726ecb6cccd46d580ffd424efa759

【セルクル・ブルッヘ上田綺世が今季3ゴール目!チームは今季最多5得点を挙げて快勝】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/09/18(日) 11:23:01.86 ID:CAP_USER9
 ジュピラー・プロ・リーグ(ベルギー1部リーグ)第9節が17日に行われ、サークル・ブルッヘとオーステンデが対戦した。

 現在6試合勝利のないサークル・ブルッヘが、前節5試合ぶりの勝利を手にしたオーステンデをホームに迎えての一戦。サークル・ブルッヘのFW上田綺世、オーステンデのMF坂元達裕ともにスタメン出場を飾った。

 試合は前半からサークル・ブルッヘが攻勢に出る。30分、右CKのこぼれ球に反応したハンネス・ヴァン・デル・ブリュッヘンが強烈なミドルシュートを放ったが、ボールは惜しくもクロスバーを直撃。36分にはディノ・ホティッチがボックス内で相手DFに倒されPKを獲得。しかし、ケビン・デンキーのキックは相手GKの好セーブに阻まれ、先制点とはならなかった。

 直後の38分、右CKの流れから最後はデンキーが押し込み、サークル・ブルッヘが先制に成功。44分にはボックス手前でボールをキープしたヴァン・デル・ブリュッヘンが、ボックス内にスルーパスを供給。抜け出した上田がGKとの1対1を制し、リードを2点に広げた。上田は今季リーグ戦2ゴール目となった。

 52分、自陣からのロングボールをデンキーが頭で逸らすと、このボールに反応した上田がボックス内に抜け出しシュートを放つ。しかしボールは枠を大きく外れ、追加点とはならず。

 74分、相手DFのハンドでPKを獲得したオーステンデ。ティエリ・アンブローズのキックはGKの好セーブに阻まれるも、このこぼれ球に坂元が逸早く反応。すかさず中央に折り返すとこれをアンブローズが流し込み、オーステンデが1点を返した。

 81分、アンブローズの突破からオーステンデが再びPKを獲得。これをアンブローズ自らが沈め、試合を振り出しに戻した。85分には坂元の見事なラストパスからオーステンデに決定機が訪れるも、ゴールネットを揺らすことはできず。試合はこのまま2-2で終了。サークル・ブルッヘは最下位を脱出したものの、リーグ戦7試合勝利なしとなった。一方のオーステンデも連勝を逃している。

 次節、サークル・ブルッヘは10月2日にアウェイでヘントと、オーステンデは10月1日にホームでゲンクと対戦する。

【スコア】
サークル・ブルッヘ 2-2 オーステンデ

【得点者】
1-0 ケビン・デンキー(サークル・ブルッヘ)
2-0 上田綺世(サークル・ブルッヘ)
2-1 ティエリ・アンブローズ(オーステンデ)
2-2 ティエリ・アンブローズ(オーステンデ)

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f464c3d276531a4515fe07d41cfadd873528b97

【サークル・ブルッヘFW上田綺世が今季2ゴール目! チームはドローで7戦未勝利に…オーステンデの坂元達裕はアシスト記録】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/07/01(金) 12:44:22.74 ID:CAP_USER9
 鹿島は1日、日本代表FW上田綺世(23)がベルギー1部サークル・ブリュージュに完全移籍することで、クラブ間合意に達したと発表した。2日に離日し、現地でメディカルチェックを受け、正式契約が結ばれる見通し。

 27日、サークル・ブリュージュから獲得の正式オファーが鹿島に届いた。鹿島との契約解除に必要な違約金の満額(1~2億円)を支払う内容。クラブは慰留したが、「海外チャレンジを認めて欲しい」と訴える上田の意思を尊重した。

 上田は法大を経て19年年夏に鹿島入り。今季J1で得点ランキングトップの10得点をマークしている。11月に開幕するカタールW杯で代表メンバー入りが期待されるストライカーが、欧州に羽ばたく。上田はクラブを通じて以下のようにコメントした。

◆上田綺世

「このたび、サークル・ブルージュKSVへ移籍することになりました。世界を見渡した時に決して若いとは言えない自分が、プロサッカー選手として新しい環境に身を置き、成長したいという思いから、この決断をしました。シーズン途中でチームを離れることの意味は、理解しています。決めた以上、結果で示していくしかないことも分かっています。ともに戦った選手、スタッフ、ファン・サポーター、パートナー、地域の方々、すべてのアントラーズファミリーに対し、感謝の思いしかありません。

 勝利のために必要なプレーを追求していくという、自分が考えるフットボールの本質と向き合い、一瞬一瞬を大切にして、この先も戦っていきます。応援、ありがとうございました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/8fe29c21e62718388fdfb984e50dd4afc26f2a25

【【サッカー】鹿島がFW上田綺世のベルギー1部完全移籍合意を発表 上田「成長したい」 [久太郎★]】の続きを読む

このページのトップヘ