SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

中村敬斗

1: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 09:56:41.50 ID:0XW/f6G89
スタッド・ランスの中村敬斗が足首の負傷で最低でも1カ月の離脱を余儀なくされるようだ。フランス『レキップ』が伝えた。

10月のインターナショナルブレイクで日本代表に招集された中村は、13日の4-1で勝利したカナダ代表戦に先発出場。前半終盤にはチーム3点目となる得点を挙げた同選手だが、後半に相手選手との接触で足首の周囲を痛めて途中交代を強いられた。また、その後のチュニジア代表戦を欠場していた。

足首を負傷した中村の状態が不透明な中、『レキップ』が伝えたところによると、同選手は最低でも1カ月の離脱を余儀なくされる。日本代表MFは左足首に重度の捻挫を負い、復帰までに4週間から6週間を要することが見込まれている。

この報道通りなら、中村は22日のトゥールーズ戦、28日のロリアン戦、11月5日のナント戦、11日のパリ・サンジェルマン戦の4試合に加え、11月のインターナショナルブレイクでワールドカップアジア2次予選を戦う日本チームへの招集も見送られそうだ。そのため、復帰は早くとも11月26日のレンヌ戦になることが予想される。

また、今シーズンここまで5位と好調を維持するスタッド・ランスだが、今回のインターナショナルブレイクで中村以外にも負傷者が出た模様。アンゴラ代表MFアゾル・マツシワ、マルタ代表MFテディ・テウマも当面の間欠場することが濃厚だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6df5816ec8bd606fd7eba70c813a070519a08dbf

【スタッド・ランス中村敬斗、重度の足首捻挫で4-6週間の離脱へ…日本代表でのカナダ代表戦で負傷】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 13:13:56.53 ID:ubmg9NQr9
13日に親善試合でカナダに4―1で大勝した日本代表は14日、新潟市内でキリンチャレンジカップ・チュニジア戦(17日・ノエスタ)に向けた調整を開始した。

*  *  *

 カナダ戦で自身3戦連続得点となるチームの3点目をマークしたMF中村敬斗(Sランス)は、左足首に悪質なファウルを受けた影響で練習に参加せず。同戦では自力で歩くことができず、担架で運ばれて退場したが、協会広報は「左足首に痛みが残っているため、ホテルで治療している」と説明。チームから離脱せず、練習後に神戸へ向かうチームに引き続き同行する。森保一監督は試合後に「左足首の捻挫」と説明していた。

 合流直後から発熱・倦怠感の症状で千葉県内の宿舎で療養中のMF奥抜侃志(かんじ、ニュルンベルク)も不参加。DF伊藤洋輝は腰の張りのためこの日は宿舎で別メニュー調整となった。チームには引き続き同行する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9cc6c3ff8e0448a45d1ebdc91b5efc64798838e8

【日本代表MF中村敬斗は17日チュニジア戦に臨むチームから離脱せず カナダ戦で左足首に悪質ファウル受け負傷退場】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/10/13(金) 20:31:03.15 ID:F04hD4xw9
 【サッカー国際親善試合 日本ーカナダ ( 2023年10月13日 デンカS )】 サッカー日本代表MF中村敬斗(23=Sランス)が13日、カナダ代表との親善試合にスタメン出場。2―0とリードした前半42分に“3試合連続”となるゴールを記録。
A代表デビューから4戦以内での4得点は1965年釜本邦茂以来、58年ぶり史上5人目となる快挙を達成した。

 “パリ五輪世代”である中村は、第2次森保ジャパン初陣となった今年3月の親善試合でA代表に初選出。デビューを飾ったウルグアイ戦では後半44分からの出場だったため、ゴールには絡めなかったが6月のエルサルバドル戦では途中出場ながら初ゴールを記録。
国際Aマッチ3試合目となった9月のトルコ戦ではA代表初スタメンに抜てきされ、前半のみの出場で2得点の大活躍を見せた。

 この日はトルコ戦に続き2試合連続のスタメン出場。「まだまだ僕はボーダーライン。出た時にアピールできるかが大事なので、毎日100%でやっていく感じです」と臨んだ一戦で出場3試合連続ゴール。
偉大な日本代表レジェンドに並ぶ史上5人目のデビュー4試合以内で4得点という快記録を達成。プレミアリーグで輝きを放つ三笘に負けじとばかりに代表ポジション争い“激戦区”の左サイドで存在感を見せつけた。

◇中村 敬斗(なかむら・けいと)2000年(平12)7月28日生まれ、千葉県我孫子市出身23歳。三菱養和ユース所属の17年、U―17W杯に出場してホンジュラス戦でのハットトリックを含めて4得点。18年にG大阪入り。19年夏にトウェンテに期限付き移籍してオランダ1部開幕戦でデビュー弾。ベルギー1部シントトロイデン、オーストリア2部FCジュニアーズを経て21年夏に同1部LASK加入。今夏に移籍金推定1000万ユーロ(約16億円)でSランスに移籍した。1メートル80、75キロ。利き足は右。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/10/13/kiji/20231013s00002014576000c.html
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/10/13/jpeg/20231013s00002014661000p_view.webp

【日本代表MF中村敬斗 釜本邦茂以来58年ぶり快挙!A代表デビューから“4戦以内4得点” カナダ戦スタメンで決めた】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/13(日) 02:06:05.26 ID:eGR85S3w9
 現地時間8月12日、リーグ・アンの第1節で日本代表の伊東純也と中村敬斗がプレーするスタッド・ドゥ・ランスは、強豪マルセイユと敵地で対戦した。

【動画】伊東純也のゴラッソ!マルセイユ戦で圧巻ボレーを突き刺す

 伊東が右サイドハーフで先発、中村がベンチスタートとなったS・ランスは、開始早々の10分にいきなり試合を動かす。ムネチが競り合ってこぼれたボールを伊東が見事なボレーで叩き込み、幸先よく先制点を奪った。

 しかし23分、ペナルティエリア手前の中央からウナヒに鮮やかなミドルを突き刺されて同点に追いつかれる。

 それでも38分には、右サイドからの味方のパスにダイレクトで合わせた伊東が、再びネットを揺らす。勝ち越しゴールかと思われたが、直前のプレーでタッチラインを割っていたとして、ノーゴールの判定となった。このまま前半を1-1で終える。
 
 後半に入り60分、S・ランスはカドラに代わって中村を投入。この夏にチームに加わった日本人が新天地デビューを飾る。

 その後5分後には、右サイドを突破した伊東のクロスにサラマが頭で合わせたが、GKパウ・ロペスに防がれた。

 すると73分に一瞬の隙を突かれて、マルセイユのヴィティーニャにゴールを許してしまい、リードを奪われる。

 78分には、伊東の浮き球パスから中村がファーストタッチで抜け出し、決定機を迎えたが、惜しくもシュートは打ち切れず。

 試合は1-2で終了。開幕戦を落としたS・ランスは次節、20日にホームでクレルモンと相まみえる。


https://news.yahoo.co.jp/articles/0ef3c18655e417e944e65d018ea40fa455d63fb2

【伊東が圧巻ボレーで先制弾、中村が新天地デビューも…S・ランスはマルセイユに1-2の逆転負けで開幕戦を落とす】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/02(木) 08:08:11.30 ID:9Ld+C8OQ9
FOOTBALL ZONE 2/2(木) 7:01

LASKリンツFW中村敬斗へ関心か、スカウト派遣を英記者指摘
リバプールがFW中村敬斗に興味?

 イングランド1部の名門リバプールが、欧州クラブに所属する日本人アタッカーの獲得を画策している可能性が浮上した。現地記者により同クラブのスカウト派遣が指摘されているなか、英メディアは「スター候補と呼ばれる日本人選手を獲得へ」と注目している。

 リバプールが熱視線を送っているのは、オーストリア1部LASKリンツFW中村敬斗だ。2018年にガンバ大阪入りしたのち、翌年に海外移籍した22歳のFWは、FCトゥウェンテ(オランダ)、シント=トロイデン(ベルギー)、FCジュニアーズ(オーストリア2部)へのローン移籍を経て、昨年夏にLASKリンツへ完全移籍した。

 加入2年目の今季はシーズン序盤から得点、アシストを積み重ね、ここまで公式戦18試合で11ゴール6アシストをマーク。その活躍ぶりが欧州クラブの目に留まり、昨年11月にはイングランド1部ブライトンが熱視線を送っていることが現地メディアにより伝えられている。

 そんななか、英紙「デイリー・テレグラフ」のマイク・マクグラス氏が自身のツイッター上で、中村を視察すべくリバプールがスカウトを派遣したと指摘。「今後数か月間、彼を監視し続けるだろう」とツイートしている。

 この情報源をもとに、複数の英メディアがリバプールの中村獲得の可能性に注目。「スポーツ・バイブル」は「リバプール、ブライトンに対抗しスター候補と呼ばれる日本人選手を獲得へ」と見出しを打ち、「リバプールが日本人FW中村敬斗の獲得競争に乗り出した」と22歳の日本人アタッカーに熱視線を送っていることを伝えた。

 マクグラス氏によると中村は今冬、ドイツ1部アウグスブルクらの獲得候補になっていたというが、LASKリンツへの残留を決断。今季のステップアップ移籍は実現しなかったが、オーストリアでの活躍ぶりで欧州クラブから熱視線を注がれているのは間違いないだろう。MF南野拓実(ASモナコ)に続く日本人選手のリバプール入りは、果たして実現するだろうか。

FOOTBALL ZONE編集部
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d01da5e5d375e9403ec9d2a038e53d6830397705&preview=auto

【リバプールが「日本人選手を獲得へ」 欧州熱視線“スター候補”へのスカウト派遣に英注目】の続きを読む

このページのトップヘ