SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

侍ジャパン

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 22:26:22.45 ID:2jug6K789
<侍ジャパンシリーズ2022:侍ジャパン8-1オーストラリア>◇9日◇札幌ドーム

 栗山英樹監督(61)率いる侍ジャパンが、初の国際試合となるオーストラリア戦に勝利した。来年3月のWBC1次ラウンドで同組となる相手に快勝した。

 打線がつながった。1点を追う2回に村上、牧の連打に暴投も絡み1死二、三塁のチャンスで、岡本が逆転の2点適時打を放った。5回には右前打の山田を一塁に置き、村上が右翼席への2ランで3点差を広げた。バットの先も関係なく、昨夏の東京五輪決勝以来、村神様は日本代表戦4試合連発になった。さらに6回には四球を挟み6連打を浴びせ、4点を追加した。効果的に点数を重ねて、試合を優位に進めていった。

 投手陣は奪三振ショーだった。先発今永は4回を3安打1失点(自責0)の10奪三振。2番手戸郷も4回を1安打で7奪三振で続いた。今永の快投に続き、WBCで鍵を握る役割の1つである「第2先発」として、最高のアピールに成功した。オーストラリア打線を封じた。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/279abb72df844ae3a438ac21a322b64e04bd4508

【侍ジャパン、WBC1次ラウンド同組オーストラリアに完勝!村上2ラン、今永10K、戸郷7K】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 20:00:47.74 ID:zofbdhzj9
◆侍ジャパンシリーズ2022 日本5―4日本ハム(5日・東京ドーム)

 侍ジャパン・栗山英樹監督の初陣となった日本ハムとの強化試合は、逆転勝ちした。牧、森、村上の3本塁打などで5点を奪うと、1点リードの9回は大勢が締めくくった。

 先発のマウンドを託されたのは右肘痛で辞退した広島・森下に代わって追加招集されたソフトバンク・石川。初回は全球ストレートで3者凡退で抑える好発進を切った。すると1回裏には打線が援護。先頭の阪神・近本が右前安打で出塁し、二盗に相手失策も重なって一気に三塁まで進むと、2番の日本ハム・近藤の左犠飛で先取点を奪った。さらに続く3番のDeNA・牧が左中間席にソロ本塁打。いきなり2点をリードした。牧は「少し緊張しましたが、いい形に打てて良かったです。チーム最初のホームランを打てて素直に嬉しかったです」と、ベンチに戻っておなじみのデスターシャも決めた。

 3回まで1安打無失点と好投していた石川だったが、4回に野村、上川畑、宇佐見に適時打を浴びて3点を許し、逆転を許した。4回66球、5安打3失点で降板し「日本代表として初めての登板で緊張しました。ボールは思っていたより違和感なく投げられ、変化球でもカウントが取れたのは収穫でした。失点した回(4回)は反省したいです」と振り返った。

 リードを奪われた侍ジャパンだが、直後の4回に1死一塁で、西武・森が日本ハム2番手左腕・加藤から右翼席へ特大の逆転2ラン。捕手ではソフトバンク・甲斐、ヤクルト・中村も選出される中で、打撃力を見せつけ「打ったのはスライダー、感触も良かったです。点を取られた次の回だったので逆転できて良かったです」とうなずいた。

 さらには1点リードの6回先頭で、日本選手最多56本塁打を放って令和初の三冠王に輝いたヤクルト・村上が、下手投げ右腕・鈴木から右翼席へソロ。1ボール、2ストライクからの一打に「追い込まれていましたが、先頭でうまく打てました」と、4番としての仕事を果たした。

 5回から登板した中日・高橋宏は3イニングを49球で2安打無失点、2奪三振と好投。「緊張しましたが、森さんが上手く引っ張ってくれたおかげで無失点に抑えることができました。多くのファンの皆さんの前で投げられたことは良かったです」とホッとしたように振り返った。

 2点リードの8回は、3番手で広島の左腕・森浦が登板。先頭の有薗に左翼へ二塁打を許すと、続く野村の左前適時打で1点差。さらに無死一、二塁のピンチを迎えたが、上川畑のフライになったバンドを一塁手の牧が好捕すると、三重殺を完成させて、1点のリードを守った。

 1点リードの9回は、巨人の新人守護神・大勢が締めくくった。
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/254366ee1bf38625d24881a60c4bd1798de33b53

【侍ジャパン・栗山英樹監督初陣逆転勝ち 牧秀悟、森友哉、村上宗隆の3発、大勢が1点差締めくくる】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/19(水) 20:38:50.41 ID:V3Eu2LnB9
 NPBエンタープライズは19日、野球日本代表「侍ジャパン」が11月に日本ハム、巨人、豪州と対戦する「侍ジャパンシリーズ 2022」において、森下暢仁投手(広島)が右肘痛のため出場辞退すると発表した。石川柊太投手(ソフトバンク)が追加招集される。

 侍ジャパンは4日に都内で記者会見を開き、強化試合のメンバー28人を発表していた。佐々木朗希投手(ロッテ)や高橋宏斗投手(中日)、大勢投手(巨人)、佐藤輝明内野手(阪神)ら、15人が初選出。内訳は投手13人、捕手3人、内野手6人、外野手6人となっている。

 石川は「選ばれたことにとても驚きましたが、本当に光栄に思っています。自分ができるパフォーマンスをしっかり試合で出せるように、トップチームに選んでもらった自覚と責任を持ちながらも、気負い過ぎることはなく、今から準備に取り組みたいと思います」とコメントを発表した。
Full-Count編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/83f019d8d05b94a5ff893efd6bbac72d7670766f

【侍ジャパン、広島・森下暢仁が右肘痛で強化試合を辞退 鷹・石川柊太を追加招集】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/09(日) 17:36:19.84 ID:CAP_USER9
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221009-40090580-nksports-000-3-view.jpg
U23日本代表を激励する侍ジャパン栗山監督(撮影・古川真弥)

【侍ジャパン】栗山監督、大谷翔平の二刀流出場容認エンゼルスGM発言に「すごくうれしいこと」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20221009-40090580-nksports-base

 侍ジャパン栗山英樹監督(61)が9日、エンゼルスのミナシアンGMの発言について、受け止めを口にした。

 同GMは6日(日本時間7日)、大谷翔平投手(28)のWBC出場について「彼がやりたいというなら何も問題はない」と、二刀流での出場を容認する姿勢を示している。

 この発言について、栗山監督は「こっちは最終的に、選手から『出ます』という返事を待っているだけ。立場上、正式に決まってからコメントするしかない」と言葉を選びながら前置き。その上で「一つ言えるのは、GMが言ってくださるのは、日本の野球のためにっていうのは、すごくうれしいこと」と前向きに話した。

 この日は「第4回 WBSC U23ワールドカップ」(13日~、台湾)に出場するため都内で直前合宿中のU23日本代表を訪問し、激励した。

【侍ジャパン・栗山監督、大谷翔平のWBC二刀流出場容認エンゼルスGM発言に「すごくうれしいこと」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/04(火) 19:20:35.23 ID:CAP_USER9
4日、侍ジャパン28人のメンバーが発表されました。前日、日本選手最多56本塁打を放ち、史上最年少の3冠王に輝いた村上宗隆選手(ヤクルト)、プロ野球28年ぶりの完全試合を達成した佐々木朗希投手(ロッテ)ら28人が選ばれています。
佐々木投手は「代表クラスの皆様と一緒にプレーが出来る機会をいただき、うれしく思います。貴重な時間になると思うので、いろいろなことを吸収したいと思います。そして今後の野球人生につながる投球をしたいと思います」とコメント。

会見で栗山英樹監督は村上選手について「我々が想像をしてないようなことをしてくれると信じている。それをしっかりと見させていただきたい」と期待を口にしました。
侍ジャパンは11月5日に日本ハム、6日に巨人(いずれも東京ドーム)で強化試合。9日、10日には侍ジャパンシリーズ2022としてオーストラリア(札幌ドーム)と2試合を行います。
チームの内訳はセ・リーグ優勝のヤクルトが最多5人。阪神が4人。巨人、広島、西武から3人。DeNA、オリックス、ソフトバンク、日本ハムから2人、中日、ロッテが1人となっています。

【侍ジャパンメンバー】
◆投手13人 ※数字は背番号
11 佐々木朗希(ロッテ)
13 森浦大輔(広島)
14 高橋宏斗(中日)
15 大勢(巨人)
16 宮城大弥(オリックス)
17 伊藤大海(日本ハム)
18 森下暢仁(広島)
20 戸郷翔征(巨人)
21 今永昇太(DeNA)
22 山崎颯一郎(オリックス)
44 與座海人(西武)
47 高橋奎二(ヤクルト)
65 湯浅京己(阪神)

◆捕手3人
10 森友哉(西武)
19 甲斐拓也(ソフトバンク)
27 中村悠平(ヤクルト)

◆内野手6人
1 山田哲人(ヤクルト)
2 源田壮亮(西武)
3 牧秀悟(DeNA)
25 岡本和真(巨人)
51 中村拓夢(阪神)
55 村上宗隆(ヤクルト)

◆外野手6人
4 周東佑京(ソフトバンク)
5 近本光司(阪神)
7 佐藤輝明(阪神)
8 近藤健介(日本ハム)
9 塩見泰隆(ヤクルト)
63 西川龍馬(広島)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2addb18776f56d94b4f36398b60d3d1fcbb6f25c
10/4(火) 日テレNEWS

依頼
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664748138/106

【侍ジャパン28人のメンバー発表 3冠王・村上宗隆、完全試合・佐々木朗希ら】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 01:58:52.72 ID:bJo9wm6N0
他国はどんどん決まってるのに

【日本人メジャーリーガー誰もWBC参加表明しない・・・】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 09:39:47.39 ID:CAP_USER9
Full-Count 9/1(木) 6:50

 来年3月に第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を控え、侍ジャパンの選手選考にも注目が集まっている。栗山英樹監督も米国を視察に訪れ、日系のメジャーリーガーの招集も示唆した。そんな中、ヤンキースのアイザイア・カイナーファレファ内野手が日本代表入りに興味を示している。Full-Countのインタビューに「プレーできる機会をもらえれば最高だよ」と語った。

 今季からトレードでヤンキースに移籍し、名門の遊撃レギュラーを務める。レンジャーズ時代の2018年にメジャー初昇格すると、三塁を中心に遊撃、二塁を守りながら捕手としても出場。2018、19年には計73試合でマスクも被った。さらに2020年は三塁手としてゴールドグラブ賞を受賞すると、2021年からは遊撃手に転向して平均を大きく上回る守備指標を残している。

 ハワイ出身の27歳は「僕は日本のクオーターなんだ。祖母が日本人でね。日本語は話せないんだ」と明かす。過去の大会の規定では、親のどちらかが当該国の国籍を持っていれば出場資格を満たすが、3世の場合は複雑になるため現時点では招集できるかは不明。それでも「そうなれば間違いなく素晴らしいね。プレーできる機会をもらえれば最高だよ」と興味を示した。

 守備の名手ではあるが、打撃は今季116試合で1本塁打、15盗塁、打率.263といわゆる強打者タイプではない。「日本には守備がうまい選手がたくさんいるからね。彼らは強打者をいつも求めていることは知っているよ。僕はたった1本塁打しかしてないから、その辺は難しいと思うけど」と苦笑いするが、短期決戦でユーティリティ性は重宝しそうだ。

 12歳の時に来日し、広島を訪れたことがあるという。「ハワイチームとして行ってプレーしたよ。食べ物が気に入ったよ。日本人(クオーター)でいることを誇りに思うね」と笑顔を見せるナイスガイ。出場資格を満たすかどうかは不明だが、侍ジャパンのユニホームを着て戦う姿も見てみたい。

盆子原浩二 / Koji Bonkobara
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0412373d2c824f38b1e540cddf9227c4f2b80b6
日系3世のカイナーファレファ「日本人でいることを誇りに思うね」
ヤンキースのアイザイア・カイナーファレファ【写真:Getty Images】
https://i.imgur.com/FTEHcNd.jpg

【ヤンキース名手が侍ジャパン入り興味 資格不明も「祖母が日本人。機会もらえれば」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/08/30(火) 13:19:16.55 ID:CAP_USER9
スポニチアネックス 8/30(火) 12:03

 侍ジャパンの栗山英樹監督(61)が30日、ABEMA放送の「ヤンキースーエンゼルス戦」をゲスト解説。来年3月に開催される第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の侍ジャパンに呼びたい選手として意外?な名前を口にした。

 放送中、ヤンキース・リゾが2013年WBCにイタリア代表として出場した話題が出ると、栗山監督は「この後、出てくるカイナーファレファとか、今日一番注目しているんですよ。日系入ってますよね」と言及した。アイザイア・カイナーファレファは俊足堅守が持ち味の内野手。ハワイ州出身で、祖先に日本人がいるとされている。WBCは出場資格が国籍主義ではないため、あくまでも可能性としてはだが、条件を満たせば「侍」の一員となることもできる。「去年、レンジャーズでゴールドグラブとって、守備も凄いうまいので、走れるし。“行きますか”って言うくらいの」と冗談とも本音ともつかないコメントを残した。

 以前も選手招集に関して全ての可能性を排除しないとしていただけに、熱視線はカイナーファレファだけにはとどまらない。「ヒガシオカとか、今日見たかったんですけどね。そのためにちょっと来ちゃった…みたいな」と日系アメリカ人4世のカイル・ヒガシオカ捕手についてもコメント。「日本人選手(扱い)のルールがいろいろ厳しくなっている。本当に細かく調べていて、意外と思ったより狭くなっているんですよ」と言うだけに実現性は極めて低いが、世界一奪還のため、侍指揮官は「可能性」にはすべて目を向ける。

https://news.yahoo.co.jp/articles/45829cedfef32741bc2fe6b73b94690d6237cf57

【侍ジャパン・栗山監督 名手・カイナーファレファに熱い視線「日系入ってますよね?」】の続きを読む

このページのトップヘ