SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

八村塁

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/24(日) 11:56:30.93 ID:6XyCxsT49
 日本バスケットボール協会は22日、男子W杯後に日本代表のトム・ホーバス監督によるNBAレーカーズで活躍する八村塁に関しての発言に関して、同監督による補足コメントを発表した。協会は「本件につきましては、会見当日の発言がホーバスHCの母国語ではない日本語での発言・対応だったことにより、ホーバスHCが本意とする内容とは若干内容が異なる形で広まってしまったことから、あらためてその内容・真意についてご説明をさせていただくことを目的とするものです」と、説明した。

 ホーバス監督の英語によるコメント全文は次の通り。

“Hello Akatsuki Japan Nation. I realized recently that some of my comments at the press conference on Sept 3rd regarding Rui Hachimura were reported by the media in a different way from what I intended. I also misstated some things in Japanese which I need to correct. I felt it was best to correct those comments in English so there is no misunderstanding. I said in Japanese that Rui “should call us” if he wants to play for the national team which created confusion about Rui’s future with the team. In reality, the JBA is in regular communication with Rui and his management team, and Rui has earned the right to play for Team Japan whenever he can. His contributions to the country and Team Japan over the past 10 years were integral in our growth. He was also very supportive of his teammates throughout the World Cup and the JBA will continue to talk with Rui and his management team during the NBA season about playing in the 2024 Paris Olympics. The World Cup in Okinawa was a great achievement for our team. Paris 2024 is our chance to take an even bigger step in the world of basketball. It will take all of us to get it done. 日本一丸(Nippon Ichigan)…Thank you for all your support and understanding.”

 (日本語訳)「こんにちは、アカツキジャパンを応援してくれているみなさん。私は、9月3日の記者会見での八村塁選手に関する私の発言が、私の意図とは異なる形でメディアに報道されていることに気づきました。また日本語の表現もいくつか間違っていた部分があり、誤解のないように英語で訂正した方が最善と思いました。

 私が日本語で、もし代表チームでプレーしたい場合は『彼が私たちに電話するべきだ』と言ったことで、塁の日本代表での将来について混乱を招いてしまいました。実際のところ、日本バスケットボール協会(JBA)は八村選手や彼のマネジメントチームと定期的に連絡を取り合っており、彼はいつでもチームジャパンでプレーする権利を持っています。彼のこの10年間に渡る日本代表への貢献は、我々の成長には不可欠なものでした。

 また彼はワールドカップ大会期間中も日本代表のチームメイトをとてもサポートしてくれました。JBAはNBAのシーズン中においても塁、そして彼のマネジメントチームと、2024年のパリオリンピックでのプレーについて話しを続けていくことにしています。

 沖縄でのワールドカップでは、代表チームは大きな成果をあげることができました。

 2024年パリ大会は、私たちが、バスケットボール界でさらに大きな一歩を踏み出すチャンスです。それを成し遂げるためには、私たち全員の力が必要です。日本一丸、たくさんのサポートとご協力、本当にありがとうございます」。

 ホーバス監督はW杯での五輪切符獲得後の9月3日の会見で同大会を辞退した八村について「入ってほしいけど」とした上で「彼がやりたいなら、彼から声をかけたらいい。私達のスタイルは変わらない。彼が来るなら、私たちのバスケをやります。やらないんだったらこのメンバーでいいチーム作りましょう。自信あります」と、語っていた。

https://www.daily.co.jp/general/2023/09/22/0016838454.shtml

【バスケ日本代表・ホーバス監督 W杯後の八村塁への発言『彼が電話すべき』は「混乱招いた」「彼はいつでも代表でプレーする権利を持っている」】の続きを読む

  • カテゴリ:
1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:59:07.76 ID:mjVd9Wy79
 NBAの2023-24シーズンは現地10月24日(日本時間25日)に開幕。約1か月後に迫るなか、“日本の至宝”八村塁(ロサンゼルス・レイカーズ)はこれまでにない期待を背負って新シーズンを迎えることになりそうだ。

八村の順位は?NBA各種メディアのPFランキング一覧

 今月に入り、現地アメリカの各種メディアは毎シーズン前の恒例とも言える選手のランキング記事を掲載。ポジション別で選定されたそれらいずれにも八村はランクインを果たし、実力を高く評価されている。

 NBA専門の人気サイト『Fadeaway World』では、パワーフォワードのポジション内でのトップ25選手を紹介し、八村を18位に選出。

「ワシントン(ウィザーズ)では、才能豊かなフォワード陣のなかで過小評価されているように見えた」と言及したうえで、移籍後は「レギュラーシーズンとプレーオフで定期的にオフェンスを爆発させ、レイカーズを何度も勝利に導いた」と評している。

 また、「彼のディフェンスにおけるインパクトは格段に向上した」と守備面の成長も称え、「ハチムラはレイカーズの成功に大きく貢献し、目が離せない選手の1人なるだろう」と期待を込めて締めくくっている。
 
 なお、同サイトのランキングで八村(18位)の前後に位置されたのは、カイル・クーズマ(15位)、ジェレミー・グラント(16位)、キーガン・マレー(17位)、ジャバリ・スミスJr.(19位)、PJ・ワシントン(20位)、マイルズ・ブリッジズ(21位)といった選手たち。いずれもオールスター出場経験はないものの、2022年ドラフト4位のマレーと同3位のスミスJr.に挟まれているように、高いポテンシャルを持つグループであることは間違いない。

 トップ3はヤニス・アデトクンボ(1位)、ケビン・デュラント(2位)、そして八村と同僚のアンソニー・デイビス(3位)という並びとなっている。

※続きは以下ソースをご確認下さい

9/21(木) 20:19
THE DIGEST

https://news.yahoo.co.jp/articles/9e25ca9f8aa697d360647ec8e2c4d0880f454d6b

【レイカーズ・八村塁のNBAでの“リアル評価”。現地メディアのポジション内ランキングでは18~23位にランクイン】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/06(水) 13:38:21.68 ID:+QGlmgpD9
 W杯順位決定戦総合19位でアジア勢1位となり、1976年モントリオール大会以来、48年ぶりの五輪自力出場を決めたバスケットボール男子日本代表。

 今大会はトム・ホーバス・ヘッドコーチ(HC=56)のもと、PG河村勇輝(22=横浜BC)を起点に米国出身のジョシュ・ホーキンソン(28=渋谷)、全米大学体育協会(NCAA)一部のネブラスカ大でプレーする富永啓生(22)らがチームが重視する3ポイントシュート(3P)を決め、史上最多の3勝をマークする快挙を成し遂げた。

 今回、本場米国でプレーする選手はNBAサンズの渡辺雄太(28)と富永のみ。日本を代表するNBAプレーヤーの八村塁(25=レイカーズ)は7月に名門球団と3年総額約73億5000万円で再契約し、コンディショニングを重視して出場を辞退した。

 3日の会見で五輪本番の八村招集について聞かれたホーバスHCは「彼が入ってほしいのは当たり前」としながらも「彼が来るならうちのバスケをやらせる。でも、やらないならこのメンバーでいいチームをつくる。自信はあります。彼がやりたいんだったら、彼から声をかけたらいい」と、本人の意思に任せる意向を明かした。

 あくまでも日本代表のバスケに合わせたプレーをするのが条件。それができないなら、今のメンバーで戦うというのだ。問題はホーバスHCが掲げるバスケに八村が合致するかどうか。

 NBAやMLB、NFLなど米プロスポーツの中継で実況を務めるスポーツキャスターの近藤祐司氏がこう言う。

「昨季途中、レイカーズに移籍した八村は、現代のNBAで重視される3&D(3Pとディフェンス)で目を見張るような成長を遂げただけに、ホーバスHCの戦術にフィットするはずです。ウィザーズやレイカーズでは体を張った泥くさいプレーもいとわないだけにパリ五輪で代表入りすれば、確実にチーム力は上がるでしょう」

 しかし、ホーバスHCは三顧の礼を尽くしてまで八村を代表に招集する気はない。「彼から声をかけたらいい」と言い放ったのは、規律を重んじるホーバスHCが八村が加入することでチームの和が乱れるのを懸念しているからではないか。

「八村にはNBA屈指の名門球団でプレーしているプライドがある。それを頭ごなしに否定しても問題が生じるし、尊重し過ぎてもチームのまとまりや戦術に影響する。ホーバスHCがどううまくハンドリングするかでしょう。扱いを間違えれば、ホーバスジャパンにとって八村の存在が火種になりかねない」(バスケットボールライター)

 ホーバスHCの腕の見せどころである。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/328612

【【バスケ】八村塁はパリ五輪に必要か? ホーバスHC「彼から声をかけたらいい」発言の真意 [ネギうどん★]】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/04(月) 07:13:57.85 ID:XQ47Bb+I9
西スポUpdated:2023.09.03 17:02
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/794402?rct=others

 パリオリンピック出場を決めた日本代表が3日、一夜明けて沖縄で記者会見を行った。

 ホーバス監督はパリオリンピックについて「目標は大事。ゆっくり考えます」としたうえで、今大会不参加だった八村塁に関しても言及した。

 「やりたいなら彼から声をかけてくればいい。私たちのスタイルは変わらない。彼が来るならウチのバスケットをやらせます。当たり前。是非、入ってほしいけど、(ウチのバスケットを)やらないなら、このメンバーでいいチームをつくりましょう。自信あります」

 SNS上では「八村が融合したチーム見たい!」「出たいと言ったら気持ちよく受け入れて欲しいな」「パワーアップは間違いない」などのコメントが寄せられた。

【バスケ日本代表・ホーバス監督が八村塁に言及「来るならウチのバスケットをやらせます。やらないならこのメンバーでいいチームをつくる】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 10:50:29.88 ID:FxwZb+hw9
記者「バスケットボールW杯で日本のエースとして期待されながら、NBAレーカーズ2年目のシーズンに備えるため出場を辞退した八村塁(25)が、フィンランド戦の歴史的な勝利を祝福しました。『日本バスケットボールの素晴らしい勝利。オーストラリア戦も応援しよう』とSNSに英語で投稿しています」

デスク「フィンランド戦のテレビ中継を見ている最中、だんだん点差を広げられて苦しい時間帯に八村が出演する緑茶のCMがガンガン流れて、思わず『CMだけじゃなく試合にも出てくれ』と突っ込んじゃったよ」

記者「でも、八村に限らずNBAの大物選手の大半は、W杯には出ずシーズン前の調整を優先してますからね。そんな中で、サンズに移籍したてなのに負傷を押してW杯で強行出場を続ける渡辺雄太(28)は、逆に心配になるくらいです」

デスク「WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)でも聞いた話だな。2006、09年の連覇に貢献したイチロー(当時マリナーズ)と、ヤンキース優先で一度も出なかった松井秀喜みたいな構図か」

記者「2人の国民的な支持率はWBCを通して逆転した感がありましたね。松井も09年はワールドシリーズMVPに輝き、チーム優先の意義を示しはしましたが…」

デスク「このW杯でパリ五輪の出場権を勝ち取れば、渡辺は一躍ヒーローだろ。八村も美味しいところ取りでいいから、五輪本大会には出てほしいけどな」

https://www.zakzak.co.jp/article/20230829-IWZ6WP5TYJJ3VPALHQHZIRW7D4/

【渡邊雄太×八村塁、バスケW杯で「支持率」逆転あるか WBC連覇に貢献のイチローと一度も出なかった松井秀喜のような構図】の続きを読む

  • カテゴリ:
1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 11:20:43.32 ID:TwS9R7jM9
バスケットボールのワールドカップ(W杯)日本・フィリピン・インドネシア共催大会は27日、グループリーグ第2戦で日本がフィンランドに98-88で勝利。17年ぶりのW杯勝利という歴史的1勝を挙げた。今大会はNBAの新シーズンにプレーするため、代表を辞退していたNBAレイカーズ・八村塁は自身のX(旧ツイッター)を更新し、「Great win!(素晴らしい勝利)」と称賛した。

 バスケットボールのワールドカップ(W杯)日本・フィリピン・インドネシア共催大会は27日、グループリーグ第2戦で日本がフィンランドに98-88で勝利。17年ぶりのW杯勝利という歴史的1勝を挙げた。今大会はNBAの新シーズンにプレーするため、代表を辞退していたNBAレイカーズ・八村塁は自身のX(旧ツイッター)を更新し、「Great win!(素晴らしい勝利)」と称賛した。

 最大18点差をつけられながら、渡邊雄太を擁する日本は馬場雄大、河村勇輝、富永啓生らの奮闘で、格上のフィンランド相手に第4クォーター(Q)に劇的逆転勝ち。選手も涙する歴史的1勝で日本バスケ界に大きな勝利を刻んだ。一夜明けた28日、八村はXを更新。英文で「日本代表が素晴らしい勝利!」と称賛し、「このまま前進し、オーストラリア戦も応援しよう」と29日に控える第3戦にエールを呼び掛けた。

https://the-ans.jp/news/350223/

【レイカーズ・八村塁もバスケ日本を称賛「素晴らしい勝利!オーストラリア戦も応援しよう」】の続きを読む

  • カテゴリ:
1: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 14:36:56.27 ID:MWpdjHsi9
 米プロバスケットボールNBAレイカーズと再契約した八村塁(25)が、米大リーグ(MLB)エンゼルスで二刀流選手として活躍する大谷翔平投手(29)の偉大さを熱弁した。

 8日(日本時間9日)にドジャースの本拠地でエンゼルス戦前に始球式を行った八村。「夢に見たドジャースタジアムで始球式が出来て光栄です」とコメントした。

 八村は富山・奥田小時代に少年野球チームの「奥田ブルーウェーブ」に所属するなどかつては野球少年だっただけに、憧れの地での〝登板〟に感激した様子。そして、この試合で第32号の本塁打を放った大谷の偉大さについて熱く語った。

 米誌「スポーツイラストレーテッド」によると、八村は大谷について「彼はとてもビッグな存在だ。彼が人間であるとは誰も理解できない、そんなアスリートの一人だ。彼は本当にプロフェッショナルのアスリートで、彼を野球以外の場面で見ることは決してない」と力説。もはや人間業とは思えない唯一無二の活躍ぶりを同じアスリート目線から絶賛した。

 同誌は「2人の日本人プレーヤーは、何年も前に出会ったことがある。八村がプレーしていたウィザーズがロサンゼルスに来た時に、大谷はレイカーズの試合を観戦していた。2人は電話番号を交換したが、あまり連絡を取っていないようだ」とその関係性を紹介した。

 大谷の偉業には、他競技のスーパースターからも熱い視線が注がれているようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b101f54b54c73b820d3ba87cee29abc209d1b54d
東スポWEB


大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が出場した8日のドジャース戦で、NBA=アメリカプロバスケットボールのレイカーズに所属する八村塁選手が始球式を行いました。

8日、ロサンゼルスのドジャースタジアムで行われたドジャースとエンジェルスの試合は「ジャパニーズヘリテージナイト」として日本に関連したさまざまな演出が用意され、このうち始球式には、ドジャースと同じロサンゼルスに本拠地を置くNBAのレイカーズでプレーする八村選手が、ゲストとして招かれました。

八村選手は背番号「8」、名前の部分に「ブラック・サムライ」と書かれたドジャースのユニフォーム姿でグラウンドに登場し、キャッチャーを務めたドジャースのロバーツ監督にノーバウンドの力強いボールを投げて観客からの拍手に笑顔で応えていました。

NBAレイカーズ 八村塁が始球式 大谷翔平出場の試合で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230709/k10014123141000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230709/K10014123141_2307091224_0709122519_01_03.jpg
NHKオンライン

【“ブラックサムライ”のレイカーズ・八村塁が憧れのドジャースタジアムで始球式! アスリートとして大谷翔平の偉大さを熱弁】の続きを読む

  • カテゴリ:
1: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 09:58:15.68 ID:uHlgT3Nz9
7/1(土) 9:55配信 バスケットボールキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea4de7305811048a36349fe7a492312ce39a8c71

 7月1日(現地時間6月30日)、八村塁が3年5100万ドル(約73億円)でロサンゼルス・レイカーズと再契約したようだ。『The Athletic』でシニアリードNBAインサイダーを務めるシャムズ・シャラニア記者が報じた。

 現在25歳の八村は明成高校卒業後にアメリカへ渡り、2019年に日本人初のドラフト1巡目指名でゴンザガ大学からワシントン・ウィザーズへ入団。在籍4シーズン目の2023年1月にトレードでレイカーズへ移籍すると、レブロン・ジェームズやアンソニー・デイビスなどとともにプレーし、「NBAプレーオフ2023」では1試合平均12.2得点3.6リバウンドに3ポイントシュート成功率48.7パーセントを記録した。

 6月28日(現地時間27日)、正式に制限付きフリーエージェントとなり、去就に注目が集まっていたが、17度の優勝を誇る名門で再びプレーすることになりそうだ。

【去就注目の八村塁、レイカーズ残留へ 3年約73億円で再契約と報道】の続きを読む

このページのトップヘ