SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

内村航平

1: 名無しさん@恐縮です 2023/06/26(月) 01:17:06.62 ID:t3Rzyf3M9
 日本体操協会の新理事に就任した内村航平さんが25日の臨時理事会で、4月に開催された体操の全日本選手権女子決勝の競技中に、テレビの生中継で選手へのインタビューが行われたことについて「選手は(試合が)終わるまで演技に集中している。あり得ない」と苦言を呈した。

 日本協会はファン拡大に向けた新たな取り組みとして、各種目の合間に有力選手へのインタビュー実施を認めた。事前に選手の承諾を得ていたが、予選首位だった山口幸空(米田功ク)が平均台で左膝前十字靱帯損傷の大けがを負ったこともあり、内村さんは「それが原因ではなかったとも言い切れない」と述べた。

2023年06月25日 共同通信

【内村さん「あり得ない」 競技中インタビューに苦言】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/01/09(月) 16:57:40.57 ID:DLBR62pL9
内村航平氏、日本体操協会の理事就任 藤田直志会長「体操協会の普及・発展に寄与してもらえる存在」 : スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20230109-OHT1T51075.html

2023年1月9日 14時46分スポーツ報知

 日本体操協会は9日、都内で臨時評議員会を開催。男子で、五輪の個人総合連覇を果たし、昨年現役引退した内村航平氏の理事就任を承認した。任期は2023年6月~25年6月の2年間となる。

 藤田直志会長は、選出理由について「昨年、現役を引退され、体操競技の普及と認知度の向上を身上に活動していただいている。日本代表チームのサポートコーチも努めてもらい、体操競技のレベル向上にも惜しみない協力をしていただいており、継続して体操協会の普及・発展に寄与してもらえる存在のため推薦した」と説明した。

 また、新たに男子で2004年アテネ五輪団体金メダリストの鹿島丈博氏も理事に就任する。

【内村航平氏、日本体操協会の理事就任】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/03/12(土) 07:47:17.66 ID:CAP_USER9
3/12(土) 6:15配信
東スポWeb

引退イベントに臨む内村航平(東スポWeb)

 体操界のキング・内村航平(33=ジョイカル)が〝敏腕プロデューサー〟としての片鱗を垣間見せている。五輪で男子個人総合2連覇など数々の偉業を達成した内村は、12日に引退イベント「KOHEI UCHIMURA THE FINAL」(東京体育館)を開催。集大成として全6種目を演じるべく、前日まで現役さながらの練習を行った。

「美しさ、着地を止めるところを見せたい」と五輪連覇のプライドをのぞかせた一方で、体操界では前例のないエンターテインメントを実現するため、水面下で綿密な準備を進めてきた。内村は演出の打ち合わせに積極的に参加し、観客を驚かせる数々のプランを自ら考案した。選手入場時には通常の大会とは桁違いのライトアップを施し、会場全体に一体感を出す演出を実現。ラスト演技の鉄棒へ向かう際には、派手な光線で花道をつくる斬新なアイデアも打ち出した。

 さらに、今大会は観客席と器具が限りなく近いことも大きなポイント。内村が自ら図面を手にして配置を考えたといい、演出担当者も「演技者とお客さんがあり得ない距離。まるで相撲の〝砂かぶり〟です」と驚くばかり。床運動の演技で体勢を崩せば観客席へ突っ込んでしまうほど、迫力を感じることができるレイアウトになっている。

 引退後も競技の普及に力を注ぐというキングだが、早くも新たな才能を発揮しているようだ。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220312-04056227-tospoweb-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/47f27eb205a0ef61e451c7e1c1e2166f928e5a69

【内村航平 引退イベントは競技者兼〝敏腕プロデューサー〟前例ないエンターテインメント実現へ】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/03/03(木) 12:58:40.94 ID:CAP_USER9
3/3(木) 12:41
東スポWeb

内村航平がシンパシーを感じる羽生結弦と平野歩夢「オンリーワン」「他人と違う領域」
リモート会見する内村航平(東スポWeb)
 体操のロンドン&リオ五輪個人総合金メダルで今年1月に現役引退を表明した内村航平(33=ジョイカル)が3日、リモート取材に応じ、先月の北京五輪で活躍した2人の日本人への思いを語った。

 まずはフィギュアスケートのソチ&平昌五輪金メダルの羽生結弦(ANA)だ。今大会は3連覇を逃して4位に終わったが、前人未到のクワッドアクセル(4回転半ジャンプ)に挑戦。成功には至らなかったが、国際スケート連盟(ISU)に新たなジャンプの種類として認定された。

 内村は「本人は3連覇を目指したい、勝ってこそって言っていましたけど、やっぱり結果じゃない部分を重視してやったというか」と話し、4回転半ジャンプ挑戦に大きな影響を受けたようだ。

「北京五輪に出た全世界のアスリートの中でも一番注目度が高かったとネットニュースで見ましたけど、ホントにあれだけの注目の中、今まで誰も挑戦したことがない技に挑戦して、失敗はしましたけど、挑戦するっていうところに価値があるんだなって僕は感じました」

 共に五輪を連覇し、キャリア晩年で大技へ挑戦。かねて自身との共通点を口にしているが、改めて「彼は結果を残そうが、残すまいが羽生結弦というオンリーワン」と表現して「僕自身も非常に刺激になりますし、尊敬できる」と話した。

 2人目はスノーボード男子ハーフパイプで日本初の金メダルを獲得した平野歩夢(TOKIOインカラミ)。決勝2回目の試技で不可解な採点があったが、それを怒りに変えて3回目に大逆転Vを果たし、日本中に感動を与えた。

 内村は「同じ採点競技で、回転してひねるってところが共通点なので非常に楽しみに見ていた」と語り、逆転金メダルのシーンについては「2回目の採点がどうたらみたいな問題になっていますけど、3回目の試技をやる前の表情だったり、確実に決めてくるところだったり、技の完成度、他の人とは全然違う領域にいっているなと見ていて感じた」と絶賛した。

 自分と戦い、壁を乗り越え、最後は「人に評価される」という宿命を持つ2人。「羽生君も平野君も自分と共通したところを感じてやっているんだろうな」。しみじみと語る言葉に、両者への敬意が込められていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220303-04036409-tospoweb-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/46be55e177cdf1f7ecc53999452d294b4d8c7d7c

【内村航平がシンパシーを感じる羽生結弦と平野歩夢「オンリーワン」「他人と違う領域」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/17(月) 05:50:55.60 ID:CAP_USER9
1/17(月) 5:15配信
東スポWeb

羽生結弦も困惑?(東スポWeb)

 国際オリンピック委員会(IOC)の日本語公式ツイッターに投稿された体操・内村航平(33=ジョイカル)の引退会見の映像でフィギュアスケート五輪2連覇・羽生結弦(ANA)に言及した部分だけ不自然にカットされた問題で、IOCは映像を修正して謝罪した。

 同ツイッターでは15日午前に「内村航平さんが引退会見の日に語ったこととは?」として14日の引退会見のセリフを投稿。内村は後輩へのメッセージとして「人間性が伴っていないと誰からも尊敬されない」と話し、他のスポーツ界の代表例として「(米大リーグ・エンザルスの)大谷翔平くんもそうですし、羽生結弦くんもやっぱり人間としての考え方が素晴らしい」と発言していたが、IOCは「大谷翔平くんもそうですし」の直後でカット。不可解な形で羽生の名前が消されていた。

 これに対し、SNSでは「あまりにも不自然」「意図的な編集か」「カットするなら大谷の前だろ」と批判が殺到。するとIOCは日本時間16日深夜に「大谷翔平くんもそうですし」の部分もカットした修正映像を再投稿。羽生への発言を復元させるのではなく、大谷も削除することで平等性を図った形だ。
 
 さらにIOCはコメント欄に「先日投稿された映像に誤りがございました。訂正したもの再投稿させていただくとともに、誤りがあったことを深くお詫び申し上げます」(原文ママ)と謝罪文をつづった。当初、羽生の部分をカットした原因は不明だが、ユーザーからは「訂正ありがとうございます」「この件に関しては終了ということで」との声が寄せられ、騒動は一件落着となった。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220117-03932513-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/5446da30843ed6098ba159522cdea59c98eb19be

【意図的?羽生結弦を削除した〝ナゾ編集〟IOCが映像訂正&謝罪「誤りがあったことを深くおわび」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/20(木) 17:41:45.23 ID:CAP_USER9
https://jisin.jp/sport/2059912/?rf=2

1月19日、「文春オンライン」によって妻や子供たちと別居中だと報じられた体操男子の内村航平(33)。記事によれば、妻の千穂さんが料理を作ってもフードデリバリーを頼むなどモラハラと感じられることが続いたという。千穂さんは精神的に追い込まれ、食事も喉を通らないほど衰弱したと報じられている。

さらに離婚の話も上がっているといい、昨年11月、内村が一方的にLINEで離婚の意思を千穂さんに伝えたというのだ。千穂さんは「週刊文春」の取材に離婚の話が出ていることを認め、「彼が今どこに居るのかすらわかりません」と語っている。
中略

家族を巻き込んだ体操一色の生活を送っていた内村だが、1月14日に開いた引退会見での“名言”がブーメランとなっているのだ。

記者から「後輩に向けての提言」を問われると、「体操だけ上手くても駄目だよっていうことは伝えたい」と語った内村。

「結果を残していくなかで、人間性が伴ってないと誰からも尊敬されないし、発言に重みがないというか」と述べ、父親から「体操選手である前に、1人の人間としてちゃんとしないと駄目だ」と育てられたエピソードを披露。その上で、「やっぱり結果を残してきた身としては、人間性というところに重きを置いてやってほしいなっていうことを伝えたいですね」と力説していた。

一方で、この引退会見では妻や家族に対して感謝の言葉を述べることはなかった内村。“人間性”を熱く語っていただけに、今回のモラハラ報道にネット上では「事実であれば言行不一致」と厳しい声が上がっている。

《内村航平…これ真実なら最悪だな…引退会見で人間性を~とか言ってた本人なのに、、、》
《体操の内村航平さんのモラハラ離婚騒動が流れてきました。もし事実ならかなりのイメージダウンは避けられないですね。まさしく言行不一致の極みです。体操だけが上手くても駄目だよ、人間性が良くないと、そのように答えたばかりで唖然としています》
《選手として功績を残しとても尊敬していただけにこれが事実なら残念でならない。自分で人間性が大事と言いながら自分の人間性に問題あるってどういうブーメランでしょうか?》

引退会見発言
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220114/k10013430041000.html
後輩たちへ「人間性が伴わないと誰からも尊敬されない」

後輩たちへのメッセージを問われると「体操だけうまくてもダメだと思う。若いときは、人間性が伴ってなくても強ければよいと思っていたが結果が出る中で人間性が伴わないと誰からも尊敬されないし発言に重みがなくなると感じた。自分は小さい時から父親に『体操選手の前に1人の人間としてちゃんとしていないとダメだ』と言われてきた。大谷翔平選手も羽生結弦選手も人間として尊敬できるから支持される。そういうアスリートが本物だと思うのでこれからの体操選手には高い人間性を持ってほしい」と話しました。

【「人間性に重きを置いてほしい」内村航平、モラハラ報道で引退会見の“名言”がブーメラン】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 23:56:34.28 ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f31dbc31354dd852e3df9ee7daeeac84bf1dcb01

 1月11日に現役引退を発表した体操選手・内村航平。そんな彼の“モラハラ離婚“トラブルを19日に『文春オンライン』が報じた。昨年11月、内村から妻・千穂さんのもとへ離婚の意思とともに「別居します」というLINEが送られてきたという。

 内村は日体大体操部の後輩だった千穂さんと2012年に結婚し、2児を授かった。だが記事によると、夫婦関係は決して良好とは言えなかったようだ。

 内村からのモラハラと感じられることが続いた結果、千穂さんは精神的に追い込まれることに。食事も喉を通らなくなり、体重も一時は33キロ台にまで激減したと伝えている。

 また千穂さんが手料理を作っても、内村は「ウーバー頼んだから」一言。自分の分だけピザや牛丼を頼むことも少なくなかったというのだ。

 そうした内容に、ネット上でも衝撃が広がっている。

《内村航平の嫁、かわいそすぎる》

《事実なら手作り料理ぶん投げてやりたい》

 2012年のロンドン、2016年のリオデジャネイロと五輪連覇を果たし、長らく“体操界のキング”として君臨してきた内村。かねてより、その偏食ぶりは話題になってきた。

「食に関しては『好きなものを好きなだけ食べる』というモットーがあり、栄養バランスは無視するスタイル。基本的には夜に1食しか食べないといいます。

 たびたび公言している大好物はお菓子の『ブラックサンダー』。2010年12月12日放送の『情熱大陸』(TBS系)では嫌いな食べ物について、『トマト、グリンピース、野菜系ですかね』と明かしていました。好き嫌いは多かったようです」(スポーツ紙記者)

 1月14日の引退会見では、若手選手たちに向け「体操だけうまくてもダメだよ、と伝えたい。人間性がともなっていないと、誰からも尊敬されないし、発言に重みがない」と熱弁していた内村。

 はたして、騒動の行方はーー。

【内村航平に “モラハラ離婚” 報道!「手料理作っても自分だけウーバー頼む」に衝撃広がる…「嫁、かわいそすぎる」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/19(水) 16:08:19.00 ID:CAP_USER9
1月14日に都内で引退会見を開いた体操男子の内村航平(33)が、離婚を巡って夫人とトラブルになっていることが、「週刊文春」の取材でわかった。

五輪4大会に出場し、個人総合2連覇を含む金メダル3個を獲得、世界選手権では前人未到の6連覇を果たした内村。
2021年の世界選手権を最後に引退することを決断し、今年1月14日の会見で発表した。

多くの報道陣が集まった引退会見。後輩への提言を問われると、「体操だけうまくてもダメだよってことは伝えたい。人間性が伴っていないと」と語った。

内村が千穂さん(32)と結婚したのは、2012年11月のことだった。

「千穂さんは日体大体操部の1学年後輩。2013年4月には長女、2015年3月には次女が生まれました」(夫妻の知人)

ところが、夫婦関係は次第に悪化していく。

「千穂さんが手料理を作っても『ウーバー頼んだから』と告げて、内村君は自分の分だけピザや牛丼を頼むことも少なくなかった。
他にも、モラハラと感じられることが続き、千穂さんは精神的に追い込まれ、食事も喉を通らない状態になりました。体重も一時は33キロ台にまで激減したのです」(同前)

昨年11月、2人の娘とともに自身の実家に戻っていた千穂さんの元に、内村から1通のLINEが届く。そこには、離婚の意思とともに<別居します>という言葉が綴られ、
弁護士の名刺も写真で添えられていたという。

千穂さんが自宅マンションに戻ったところ、内村の姿はなく、服などの愛用品も消えていた。

千穂さんを直撃した。

――離婚を告げられた?

「……離婚の話は出ています。でも、彼が今どこに居るのかすらわかりません」

一方、内村のマネジメント事務所に事実関係の確認を求めたところ、期日までに回答はなかった。
夫人に離婚を告げ、自宅から姿を消した“体操界のキング”。一体、内村夫妻に何が起きているのか――。

1月19日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」および1月20日(木)発売の「週刊文春」では、内村と千穂さんが結婚に至った経緯、
千穂さんが妊娠中に大きなショックを受けた義母の言葉、千穂さんの手料理を前にした内村の反応、子育てに携わろうとしない内村の様子、
夫の“モラハラ”に対する千穂さんの悲嘆などについて報じている。
https://bunshun.jp/articles/-/51534

【体操・内村航平が “モラハラ離婚”トラブル 妻は体重33キロに激ヤセ】の続きを読む

このページのトップヘ