SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

冨安健洋

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 16:09:19.10 ID:RPcJEKJA9
日本サッカー協会(JFA)は18日、日本代表に選出されていたDF冨安健洋(24=アーセナル)が、不参加となったことを発表した。

 冨安は16日に行われた欧州リーグ決勝トーナメント1回戦の第2戦、ホームでのスポルティング(ポルトガル)戦でアクシデントに見舞われた。

 先発出場したものの、前半5分に相手にプレスをかけた際に左足を滑らせてバランスを崩し不自然に倒れた。1度はプレーを続けようとしたものの、1分ほどで自らプレー続行が不可能だと訴え、ピッチに座り込んだ。

 そのまま前半9分に途中交代。アーセナルのアルテタ監督は「かなり深刻な状態のように感じた」とコメントし、試合悟は松葉づえを使っていたとの報道も出ていた。

 昨年11月のW杯カタール大会でも、直前に右太もものけががあってフル回転できなかった。今回の活動は同じセンターバックのDF吉田麻也(シャルケ)が招集外。守備の柱として期待されていたが、度重なるけがでまたしても離脱を余儀なくされた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/99c2b38dd008a5bc83cfa6c54f113148b71bc1af

【アーセナル・冨安健洋、けがで日本代表不参加 日本サッカー協会が発表 16日の試合で負傷交代】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/17(金) 07:09:33.94 ID:7zKdsP0n9
アーセナルに所属している日本代表DF冨安健洋が、16日に行われているヨーロッパリーグ(EL)・ラウンド16セカンドレグのスポルティング戦で負傷した。

 冨安は3月4日に行われたプレミアリーグ第26節ボーンマス戦以来、公式戦3試合ぶりのスタメン出場を果たしていた。だが、試合立ち上がりの6分、冨安はポルトガル人FWフランシスコ・トリンコンへの縦パスが入ったところへ寄せようとしたものの、足滑らせた影響で右ひざを捻ってしまう。直後のセットプレーではプレーに参加したものの、そこからおよそ1分ほどが経過したところでピッチ内に倒れ込んでしまった。悔しそうな表情と共にピッチを去り、アーセナルは代わってイングランド代表DFベン・ホワイトをピッチに送り出している。

 JFA(日本サッカー協会)は15日、3月に行われるキリンチャレンジカップ2023に臨む日本代表メンバー26名を発表。冨安も同メンバーに選出されていたが、負傷の程度次第では今回の代表活動参加は難しいかもしれない。24日にはウルグアイ代表と、28日にはコロンビア代表との対戦が予定されていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dcd5ecfac940bd1c02a3e9179fe0fe0683b57d58

【アーセナルDF冨安健洋、ELスポルティング戦で右ひざを負傷…3月の日本代表活動参加に暗雲】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 01:15:09.34 ID:fZ7BuK+L9
3月12日に開催されたプレミアリーグ第27節で、冨安健洋の所属する首位のアーセナルは、8位のフルアムと敵地で対戦した。

 前節のボーンマス戦(3-2)でマンチェスター・シティとの大一番(1-3)以来、4試合ぶりに先発するも、前半のみで交代となった冨安は、カタール・ワールドカップでの怪我から復帰したガブリエウ・ジェズスとともにベンチスタートとなった。

 鋭い出足を見せたアーセナルは16分、マルチネッリが鋭いクロスでオウンゴールを誘発するが、VARチェックの末にオフサイドとなり、得点は認められない。

 それでも直後の21分、トロサールのCKからガブリエウ・マガリャンイスがヘッドで叩き込み、きっちりと先制点を挙げる。

 これで勢いに乗ると、27分にマルチネッリがヘッド、45+2分にウーデゴーが左足のシュートでそれぞれ追加点を奪取。いずれもトロサールのお膳立てから生まれたもので、今冬にブライトンから加入したベルギー代表MFは、前半だけで圧巻の3アシストを達成した。

3点リードで折り返した後半、チャンスを作る一方で、危ない場面も何度か迎えるが、守護神ラムスデイルの好守もあり、流れは引き渡さない。77分には満を持してG・ジェズスを投入。スタンドからは帰ってきたエースに温かい拍手が送られた。

 さらに80分には、ホワイトに代わって冨安がピッチに入る。直近のスポルティング戦(2-2、ヨーロッパリーグのラウンド16第1レグ)では左SBで印象的なパフォーマンスを披露した24歳の日本代表は、そのまま右SBに入った。

 試合はこのまま3-0でタイムアップ。アーセナルが快勝を収め、2位のシティとの勝点差を5に広げた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=127975
https://soccerdigestweb.thedigestweb.com/v=1678636352/files/topics/127975_ext_04_0.jpg

【トロサールが圧巻3アシスト!首位アーセナル、フルアムに3発快勝!冨安健洋は80分から出場】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/05(日) 02:18:14.92 ID:SJLZ5qZx9
現地時間4日、イングランド・プレミアリーグは第26節が行われ、冨安健洋の所属するアーセナルはホームのエミレーツ・スタジアムにボーンマスを迎えた。

ミッドウィークの未消化試合に勝利して2位マンチェスター・シティとの差を「5」に広げたアーセナル。直前に行われたばかりの試合でシティが勝利したため、その差をキープするためには勝利しなければならない。

この大一番で冨安は右サイドバックとして先発復帰を果たしたが、キックオフからわずか9秒で失点を喫してしまう。右サイドからワッタラが入れたボールがゴール前にこぼれ、これにいち早く反応したビリングが押し込み、あっという間にボーンマスが先制。アーセナルは完全に出鼻を挫かれる格好となった。

それでも、今季のアーセナルは下を向かない。4分、右サイドからカットインしたウーデゴールのシュートはGKネトがはじき、こぼれ球をサカが押し込むもGKネトが体でブロック。

22分にはトロサールが負傷するアクシデントもあったが、スミス・ロウを投入。80%を超えるボールポゼッションで支配し、ボーンマスゴールを脅かすアーセナルだが、肝心の1点が遠い。

後半、1点を追うアーセナルは冨安に代えてホワイトを投入。しかし後半もボーンマスの5-4ブロックに手を焼き、ゴール前を崩せないアーセナル。すると迎えた57分、左CKをニアサイドに飛び込んできたセンシが頭で合わせ、ボーンマスが追加点を奪う。

これで2点ビハインドとなったアーセナルだが、今季のアーセナルはやはり一味違う。62分、右CKのこぼれ球をスミス・ロウが頭で折り返すと、最後はフリーのトーマスが押し込んでアーセナルが1点を返す。

69分にスミス・ロウを下げてネルソンを投入したアーセナルは、直後にネルソンが左サイドから折り返したボールをファーサイドのホワイトが押し込む。GKネトがはじき出したものの、既にゴールラインを割っており、アーセナルが試合を振り出しに戻した。

追いついたアーセナルがその後も猛攻を仕掛けるが、ボーンマスも必死の守備で勝ち点1の獲得を目指す。アディショナルタイムは6分と長めに取られ、アーセナルが数多くのシュートチャンスを作っていく。

それでもゴールは決まらず、このまま引き分けかと思われたラストプレー。右CKのこぼれ球をペナルティーエリアの手前で火負ったネルソンが左足を振り抜くと、ゴール前の密集地を抜けたシュートがゴール右へと突き刺さり、土壇場でアーセナルが逆転に成功。試合はそのまま終了し、アーセナルが劇的な逆転勝利でリーグ4連勝を飾った。

■試合結果
アーセナル 3-2 ボーンマス

■試合結果
アーセナル:トーマス(62分)、ホワイト(70分)、ネルソン(90+7分)
ボーンマス:ビリング(1分)、センシ(57分)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9f4da2d14a5cb6fc9b15a8017a62b0f3f5011d6

【アーセナル、0-2からの大逆転!終了間際にネルソンが劇的決勝弾!冨安健洋は前半で交代】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/19(日) 02:14:08.31 ID:qSgHE6p09
ジョルジーニョのシュートが相手GKに当たり勝ち越し弾に
 イングランド1部アーセナルは現地時間2月18日、プレミアリーグ第24節でアストン・ビラと対戦し、4-2で勝利。ベンチスタートとなった日本代表DF冨安健洋は後半34分に途中出場を果たしている。

【動画】アーセナルMFサカが決めた、左足ダイレクトボレー弾の瞬間

 冨安は15日に行われた第12節延期分マンチェスター・シティ戦(1-3)で先発として出場したが、失点につながるパスミスを犯し批判の的に。この試合ではベンチから見守るスタートとなったなか、アーセナルは前半に失点する苦しい立ち上がりとなる。

 前半5分、アストン・ビラがカウンターで大きく左サイドのスペースのFWオリー・ワトキンスへ。手数の少ないアーセナルに対し、縦へ運ぶとペナルティーエリア内で左足一閃。ファーサイドへ綺麗なゴールが決まった。

 反撃に出たいアーセナルは同16分、右サイドバックで出場のイングランド代表DFベン・ホワイトがクロスを放ち、相手のクリアが中途半端になったところを同代表FWブカヨ・サカが豪快にゴールに突き刺し同点に持ち込む。

 しかし、先に勝ち越し弾を奪ったのはアストン・ビラだった。前半32分、DFアレックス・モレノが左サイドを味方の絶妙なスルーパスで崩すとグラウンダーのクロスを中央へ。タイミングよく入ってきたMFフィリペ・コウチーニョがゴールへ蹴り込み、嬉しい今シーズン初ゴールとなった。

 アーセナルの攻撃は後半16分、ショートコーナーで右サイドからつなぐと、マイナスのパスをDFオレクサンドル・ジンヘンコが左足で鋭い一撃を差し込み、再び同点に持ち込んだ。

 拮抗した試合はその後一触即発の場面もあるなどヒートアップしていく。そうしたなか後半34分に、前節シティ戦(1-3)で失点に絡んだ冨安は途中出場。迎えた後半アディショナルタイムだった。MFジョルジーニョのミドル弾のクロスバーの跳ね返りがGKエミリアーノ・マルティネスに当たってゴールイン。土壇場でアーセナルが勝ち越しに成功する。

 さらに終了間際、同点に追い付こうとするアストン・ビラはコーナーキックの場面でマルティネスも上がりチャンスを窺う。しかし、これが裏目に出る。跳ね返りを拾ったアーセナルが速攻を仕掛け、抜け出したFWガブリエウ・マルティネッリが無人のゴールへ沈め4点目をゲットした。

 試合は4-2のまま終え、アーセナルは勝ち点「3」を手にしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f56e552f377023a754ff0f1628c4931aa9f012e

【アーセナル、リードを許すも終了間際に勝ち越し4-2勝利! 冨安は後半途中から出場】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/16(木) 06:57:30.18 ID:BrGyZe4k9
現地時間2月15日に開催されたプレミアリーグ第12節延期分で、冨安健洋が所属する首位のアーセナルと、勝点3差で2位のマンチェスター・シティが、前者の本拠地エミレーツで激突。この注目の大一番で冨安は右SBに入り、10月30日のノッティンガム・フォレスト戦以来、リーグ戦10試合ぶりとなる先発を果たした。

【動画】冨安がまさかのミス。プレゼントパスを受けたデ・ブライネが見事に先制弾

 立ち上がりから攻守が目まぐるしく入れ替わるなか、シティは16分に右サイドからのクロスにハーランドがファーで反応するも、冨安にマークされフィニッシュまでは持ち込めず。ダイレクトで中途半端な折り返しを送るに留まり、チャンスを逃す。

 直近の公式戦3試合が未勝利(2敗1分)とやや調子を落としているアーセナルは、22分に決定機が到来。厚みのある攻撃からジンチェンコがピンポイントクロス、ヌケティアはフリーでヘッドで合わせるも、枠を捉えきれない。

 迎えた24分、シティは相手のミスを突き、先制点を奪う。冨安がGKラムスデイルに送ったバックパスを、当初より狙っていたデ・ブライネがかっさらうと、距離のある位置からラムスデイルの頭上を抜くシュートで叩き込んだ。

 それでもアーセナルは42分、ジャカのパスで抜け出したヌケティアが相手守護神エデルソンにペナルティエリア内で倒され、PKを獲得。キッカーを務めたサカは、エデルソンの逆を突くキックできっちり決め、前半のうちに同点に追いつく。
 
 1-1で折り返すと、58分にハーランドがガブリエウ・マガリャンイスにエリア内で倒される。すぐさま笛が吹かれ、今度はシティがPK獲得と思われたが、VARチェックの末にオフサイドで取り消しとなる。

 66分にはオーバーラップした冨安が正確なクロスを供給、ヌケティアが飛び込むがこれは惜しくも届かない。

 一進一退の攻防が続くなか、72分にゴール前でのテンポの良いパス回しから、最後はグリーリッシュがシュート。これがブロックに入った冨安に当たってゴールに吸い込まれ、シティが勝ち越しに成功する。

 勢いに乗ったアウェーチームはさらに82分、完璧な崩しからエースのハーランドがネットを揺らし、リードを2点に広げた。

 直後にホームチームは2枚替えを敢行し、ホワイトとヴィエイラを投入。このタイミングで冨安は、ジャカと共にベンチに下がった。

 結局、試合はこのまま3-1でタイムアップ。首位攻防戦を制したシティが、1試合消化の少ないアーセナルを得失点差でかわし、トップに躍り出た。

https://news.yahoo.co.jp/articles/87def92796681322b372487505c059381b206f0b

【マンCとの大一番を1-3で落としたアーセナルが首位陥落!10戦ぶり先発冨安の痛恨ミスで失点後、一度は追いつくも…】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/04(土) 23:42:02.78 ID:SMjs4udn9
アーセナルは4日、プレミアリーグ第22節でエヴァートンとのアウェー戦を迎えた。

1試合消化の多い2位のマンチェスター・シティに5ポイント差をつけて首位に立つアーセナルが、19位に沈むエヴァートンと対戦。アーセナルでは冨安健洋がベンチスタートとなり、サカやウーデゴール、マルティネッリらが先発した。

試合序盤からボールを保持するアーセナルが能動的に攻め、先月末に就任したダイシ監督体制初戦のエヴァートンが堅守速攻を狙う展開となる。いつもどおり相手をショートパスで揺さぶろうとするアーセナルだが、エヴァートンの守備網をなかなか崩せず。30分にはボックス右で外のサカからパスを受けたエンケティアが仕掛けてシュート。しかし、これは枠を捉えることができない。

すると、33分にはエヴァートンに決定機。相手の連係ミスからハーフウェーライン付近でボールを奪ったオナナが一気にボックス左へ侵入してクロス。アーセナルにとって危険なグラウンダークロスを入れたが、わずかに味方には合わない。

対するアーセナルは43分、左サイドからのクロスに合わせたサカがゴール左を捉えるボレーシュートを放つも、GKが触れられなかった中でゴール右へカバーリングに入っていたコーディの好クリアに遭う。互いにチャンスを活かせなかった前半はそのまま0-0のまま終了した。

迎えた後半も前半と同様の展開になるが、エヴァートンも互角の戦いを見せる。アーセナルのアルテタ監督は59分に新戦力のトロサール、そしてデビュー戦となるジョルジーニョを投入したが、直後にスコアを動かしたのはエヴァートンだった。60分、右CKにファーサイドで合わせたタルコフスキがヘッド。このシュートがゴール右へ決まり、エヴァートンが先制する。

終盤にかけて、より勢いを増したエヴァートンに対して、アーセナルはなかなか主導権を掌握できない。
終盤には冨安も投入した首位チームだが、最後までエヴァートンの守備を崩し切ることができず、そのまま0-1で敗戦。
FAカップ4回戦のマンチェスター・シティ戦に続く公式戦連敗で、リーグ戦では9月4日に行われた第6節のマンチェスター・ユナイテッド戦以来、5カ月ぶりの黒星で今季2敗目となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ab76833d24fc902c1bc2550d4706cbed259cf39d
GOAL

依頼
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675251301/269

【プレミア首位アーセナル、5か月ぶりの黒星…ダイシ監督初陣のエヴァートンを崩せず今季2敗目】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:52:30.32 ID:2pKzFdFf9
「ラッシュフォードを捕まえるのに苦労した」

 現地時間1月22日に開催されたプレミアリーグ第21節で、首位のアーセナルは3位のマンチェスター・ユナイテッドとホームで対戦。90分にエディー・ヌケティアが決勝弾を叩き込み、3-2で劇的な勝利を飾った。

 この試合でもベンチスタートとなった冨安健洋は、前半にマーカス・ラッシュフォードの対応に苦しんだうえ、イエローカードを貰っていたベン・ホワイトに代わり、後半頭から右SBに投入。初めはホワイトと同様にユナイテッド10番の突破に苦しんだものの、徐々に抑え込んだ。

 53分には、冨安のパスを受けたブカヨ・サカがゴラッソを叩き込み、プレミアリーグでは今季初アシストをマーク。しかしその6分後、CKの対応でGKのアーロン・ラムスデイルと交錯してしまい、こぼれ球を敵CBリサンドロ・マルティネスにヘッドで押し込まれてしまった。

 そんな日本代表DFについて、英国メディア『football.london』は採点記事で、ホワイトと並ぶ「5点」の最低評価。こう寸評を添えている。

「いつもは1対1で一番のDFだが、マーカス・ラッシュフォードを捕まえるのに苦労した。マルティネスのゴールの時も、ラムスデイルに衝突した」

失点に絡んだために、厳しい評価になったとはいえ、積極的に攻撃に絡むなどポジティブな面も少なくなかった。途中出場が難しい試合で、タスクは果たしたと言えるだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=125423?mobileapp=1

【初アシストも失点に絡んだアーセナル・冨安健洋に現地メディアはチーム最低の辛辣評価。マンU10番への対応に指摘「いつもは1対1で一番のDFだが」】の続きを読む

このページのトップヘ