SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

凱旋門賞

1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 23:45:30.15 ID:CAP_USER9
【凱旋門賞】日本ダービー馬ドウデュースはブービー19着 
武豊騎手「彼の走りできなかった」


◆第101回凱旋門賞・G1(10月2日、仏・パリロンシャン競馬場・芝2400メートル)


日本馬は今年も厚い壁を打ち破ることはできなかった。勝ったのはモリス騎手が騎乗した英国馬アルピニスタ(牝5歳、プレスコット厩舎、父フランケル)で、G1・6連勝での戴冠。
5歳牝馬としては1937年のフランス馬コリーダ以来、2頭目の栄冠をつかんだ。勝ち時計は2分35秒71(重)。

日本勢はタイトルホルダー(牡4歳、美浦・栗田徹厩舎、父ドゥラメンテ)が最先着の11着。ステイフーリッシュ(牡7歳、栗東・矢作芳人厩舎、父ステイゴールド)が14着、ディープボンド(牡5歳、栗東・大久保龍志厩舎、父キズナ)が18着、ドウデュース(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎、父ハーツクライ)が19着と、4頭とも大敗に終わった。


武豊騎手(ドウデュース=19着)「残念ですけど、本来の彼の走りができなかった。遠征にはリスクがあるけど、残念です。またトライしたいですね」


https://news.yahoo.co.jp/articles/033fd6442b1a31fad7d6bae024479fe6023fe36d

【第101回凱旋門賞、武豊騎乗の日本ダービー馬『ドウデュース』はブービー19着の大敗…武豊「残念です。またトライしたいですね。」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 23:08:19.49 ID:CAP_USER9
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221002-00000029-kiba-000-4-view.jpg
ドウデュース(左上)、ディープボンド(右上)、タイトルホルダー(左下)、ステイフーリッシュ(右下)(c)netkeiba.com

「日本馬がんばれー!」霜降り粗品が凱旋門賞で日本馬“以外”全頭の単勝を各3万円ずつ購入 『呪い』転じて『祝い』となるか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20221002-00000029-kiba-horse

 2日、お笑いコンビ・霜降り明星の粗品氏が自身のYouTubeチャンネルを更新。日本時間2日の23時05分に発走を迎える凱旋門賞(3歳上・仏G1・芝2400m)の予想および馬券の買い目を公開した。

 「凱旋門賞の本命は、11番タイトルホルダー、19番ドウデュース、6番ディープボンド、8番ステイフーリッシュ……」と日本馬4頭の名前が挙がったが、次の瞬間「……以外の16頭! 日本馬がんばれー!」と絶叫。日本馬『以外』の16頭すべての単勝馬券を3万円ずつ購入、計48万円をベットするという大胆な買い目を披露した。

 また、自身の予想が『粗品の呪い』としてたびたび話題に挙がることについても触れており、「皆が幸せになれる呪いならいいかな。それはもう『祝い』ですよね」と動画内でコメント。「凱旋門賞日本馬の勝利、後押しさせてください」と日本馬にエールを送った。日本馬が挑む世界の大舞台で『呪い』は『祝い』に転じるのか、要注目だ。

【【競馬】「日本馬がんばれー!」霜降り粗品が凱旋門賞で日本馬“以外”全頭の単勝を各3万円ずつ購入 『呪い』転じて『祝い』となるか [ギズモ★]】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 10:30:16.47 ID:CAP_USER9
 JRAは29日、仏GⅠ凱旋門賞(日本時間10月2日午後11時05分発走予定、パリロンシャン競馬場、芝2400メートル)の馬券発売を発表した。

 式別は「単勝」「複勝」「馬連」「ワイド」「馬単」「3連複」「3連単」の7種類。インターネット投票は即PATおよびA―PAT会員が対象で、発売開始は午前7時~発走予定時間の2分前。UMACA投票(キャッシュレス)はJRAの馬券発売を行う競馬場・ウインズなどの「UMACA投票機」で発売される(詳細はJRAホームページ)。

 例年通り「独立プール方式」での発売となり、オッズは日本国内独自。ステイフーリッシュ(牡7・矢作)、タイトルホルダー(牡4・栗田)、ディープボンド(牡5・大久保)、ドウデュース(牡3・友道)の日本馬4頭の動向に注目が集まる中、大手海外ブックメーカーは早くもオッズを設定している。

 英ブックメーカー「ウイリアムヒル」では日本時間29日午後5時現在、世界最強馬バーイード(牡4=英、W・ハガス)が1番人気(3倍)。同馬の陣営は出場を示唆しているが、現段階で追加登録料が必要な状況だ。GⅠ5連勝中のアルピニスタ(牝5=英、M・プレスコット)が2番人気(7倍)につけている。

 一方、日本勢ではタイトルホルダーが3番人気(8倍)でトップ。バーイードの動向次第では1番人気浮上の可能性もあり、目が離せない。また、武豊とのコンビで悲願を目指すダービー馬ドウデュースは11倍の4番人気。ディープボンドは41倍、ステイフーリッシュは67倍となっている。

https://tospo-keiba.jp/breaking_news/19172

【凱旋門賞の国内馬券発売が決定!日本馬の〝大将格〟タイトルホルダーは海外ブックメーカーで単勝3番人気、ドウデュース4番人気】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/07/02(土) 13:15:37.35 ID:CAP_USER9
2022.07.02

河村 清明競馬コラムニスト

宝塚記念を圧勝し、秋には凱旋門賞に挑戦することが決まったタイトルホルダー。その生産者である岡田牧雄氏のロングインタビュー後編。
前編「「日本競馬の『凱旋門賞狂騒曲』に終止符を打つ」 タイトルホルダー生産者・岡田牧雄氏 特別インタビュー」では、岡田氏に凱旋門賞挑戦への経緯などを中心に振り返ってもらったが、
後編記事では、タイトルホルダーやデアリングタクトを産んだ岡田スタッドの「育成方針」や、タイトルホルダーの未来についても語ってもらった。




デアリングタクトの復活
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/96961

【「この馬は社台には絶対入れない」凱旋門賞に挑むタイトルホルダー生産者・ 岡田牧雄氏が持つ決意の理由】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/04/15(金) 17:14:27.15 ID:CAP_USER9
ドバイ・シーマクラシック・G1を制したシャフリヤール(牡4歳、栗東・藤原英昭厩舎、父ディープインパクト)が
凱旋門賞(10月2日、仏パリロンシャン競馬場・芝2400メートル)に登録することが15日、分かった。
同馬を賞有するサンデーサラブレッドクラブがホームページで発表した。
同ホームページでは「今後の予定は検討中ですが、凱旋門賞に登録します。秋の選択肢のひとつになり得る」としている。

ドバイ・シーマクラシックの優勝後には、藤原調教師が「この馬を凱旋門賞に連れて行くことは私の夢。
凱旋門賞は我々がまさに勝ちたいレースで、連れて行くことは大きな意味を持つ。我々の野望であり、目標です」というコメントを発表していた。

スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e09b48a29eacb3f03e38640d2da89614abc1cee

【昨年のダービー馬シャフリヤールが凱旋門賞に登録 前走はドバイ・シーマCで海外G1初制覇】の続きを読む

このページのトップヘ