SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

初優勝

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/27(日) 19:07:58.93 ID:PW7ZPGW29
[ 2022年11月27日 18:26 ]

大相撲九州場所千秋楽 ( 2022年11月27日 福岡国際センター )

 大相撲九州場所は27日、福岡国際センターで千秋楽の取組が行われ、西前頭9枚目・阿炎(28=錣山部屋)が、大関・貴景勝(26=常盤山部屋)、
前頭筆頭・高安(32=田子ノ浦部屋)との巴戦による優勝決定戦を制して初優勝を果たした。3人による優勝決定巴戦は、曙と貴ノ浪と貴闘力で争った94年春場所以来28年ぶりとなった。

 単独トップの高安と1差の11勝3敗で千秋楽を迎えた阿炎は、本割で高安と直接対決。過去4勝4敗と互角も今年の2度の対戦はいずれも勝っており、その勢いのまま突き倒しで高安を下して12勝3敗で優勝決定戦へと持ち込んだ。
決定戦では高安、貴景勝に執念の2連勝。今年は6場所で全て優勝者が異なり、7月の名古屋場所の逸ノ城、9月の秋場所の玉鷲に続き、3場所連続の平幕優勝は史上初となった。

 <阿炎アラカルト>

 ☆本名 堀切 洸助(ほりきり・こうすけ)

 ☆生年月日 1994年(平6)5月4日生まれ、埼玉県越谷市出身の28歳

 ☆サイズ 1メートル87、151キロ

 ☆相撲歴 小学3年から草加相撲練修会で始める。越谷市立大相模中3年時に全中3位。千葉・流山南高で全国大会3位

 ☆初土俵 13年夏場所、高卒で錣山部屋に入門

 ☆新十両 15年春場所

 ☆新入幕 18年初場所

 ☆しこ名 本名の「堀切」から新十両昇進を機に改名。「あび」は錣山親方(元関脇・寺尾)の幼少期の愛称

 ☆得意技 突き押し

 ☆趣味 漫画を読むこと

 ☆愛称 こうすけ

 ☆家族 夫人と娘と3人での生活を今春からスタート。娘を風呂に入れるのが日課

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/11/27/kiji/20221127s00005000639000c.html

【大相撲九州場所 初優勝の阿炎、しこ名は錣山親方の幼少期の愛称から期の愛称から 家族は夫人と娘】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/07/25(月) 10:31:30.40 ID:CAP_USER9
 西前頭2枚目・逸ノ城(29=木瀬部屋)が初優勝を決めた24日放送のNHK総合「大相撲名古屋場所 千秋楽」(後5・00)の平均世帯視聴率(関東地区 ビデオリサーチ調べ)は14・1%だったことが25日、分かった。個人視聴率は7・7%だった。

 横綱・照ノ富士と優勝争いトップを並走していた逸ノ城は平幕・宇良を寄り切りで破り3敗を死守。その後結びの照ノ富士と大関・貴景勝の一番で照ノ富士が敗れたため、12勝3敗の逸ノ城が新入幕から47場所目で初優勝を決めた。

 逸ノ城は今場所、4日目に貴景勝、5日目には照ノ富士を破る金星を挙げ、6日目には御嶽海も破り無傷の6連勝。7日目に正代に敗れて連勝がストップしたが、13日目までに11勝2敗と安定した相撲を見せた。14日目は明生に寄り切りで破れ3敗目を喫し、ショックが大きかったのか取材に応じず引き揚げたが、自力で初優勝をつかめる状況で千秋楽に臨んでいた。

 逸ノ城は横綱と2大関を破ったことが評価され、3回目の殊勲賞受賞が決定していた。

スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/db4c1125b721b04510a56bef3795f8be60043b53

【逸ノ城が悲願のV「大相撲名古屋場所・千秋楽」14・1%の高視聴率】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/03/26(土) 22:56:44.34 ID:CAP_USER9
宇野昌磨が羽生以来5年ぶりの日本男子金メダル 鍵山は銀 【フィギュア世界選手権男子シングル】

3/26(土) 22:53
配信
TBS系(JNN)

フィギュアスケートの世界選手権が26日、フランス・モンペリエで行われ、男子シングル・フリーに登場した宇野昌磨(24)が初優勝。2017年の羽生結弦(27)以来5年ぶりに日本男子が頂点に立った。
2位には北京五輪銀メダルの鍵山優真(18)が入り、日本は金銀メダルを獲得した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/efd3704f718dddaa7c1a00597cb1088124f535e8

【世界フィギュア選手権 宇野昌磨が羽生以来5年ぶりの日本男子金メダル!】の続きを読む

このページのトップヘ