SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

団体

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/06(日) 12:09:03.92 ID:CAP_USER9
◇6日 北京五輪 フィギュアスケート団体・女子ショートプログラム(SP、北京)

 女子シングルス金メダル候補のカミラ・ワリエワ(15、ロシアオリンピック委員会=ROC)が、トップとなる90・18点の異次元の滑りを披露した。2位の樋口新葉(明大)に15・45点の差をつける圧勝だった。

 ワリエワはシニアデビュー1年目の今季、世界最高記録を連発。SP、フリー、合計のすべてで女子歴代最高得点を保持し、その強さのため“絶望”の異名で呼ばれている。

 SPでは規定で4回転ジャンプは入れられない中で圧倒的な演技をみせた。

2/6(日) 12:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/446191fd3c678f77850f2669685b7c84142f2a53
https://i.imgur.com/LSNEO77.jpg

【北京五輪・フィギュア団体 15歳カミラ・ワリエワがSPで異次元の90.18点 2位の樋口新葉に15.45点差】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/06(日) 15:37:16.13 ID:CAP_USER9
 北京五輪のフィギュアスケートは6日、団体の女子のショートプログラム(SP)と、決勝種目の男子フリーが行われ、初のメダル獲得を目指す日本は合計39点で3位につけて、最終日(7日)を迎えることになった。

【写真】団体男子フリーで演技をする鍵山優真=2022年2月6日、北京の首都体育館、細川卓撮影

 女子SPで樋口新葉(明大)が74・73点でカミラ・ワリエワ(ROC)に次ぐ2位となり、鍵山優真(オリエンタルバイオ/星槎)が自己ベストを更新する世界歴代3位の208・94点。男子フリーの1位となった。

 3種目を残して、ロシア・オリンピック委員会(ROC)が45点で1位、米国が42点で2位。7日はアイスダンスのフリーダンス、ペア、女子のフリーが行われる。

 10チームが出場する団体は、各演技の順位を1位は10点、2位は9点と1点刻みでポイント化し、合計点で争われる。

2/6(日) 14:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1f463e122601ab0498914daf413d177fb509bb3
https://i.imgur.com/3aSTcOs.jpg

【北京五輪・フィギュア団体 男子フリーで鍵山優真が1位 日本は3位で最終日へ】の続きを読む

このページのトップヘ