SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

坂本勇人

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/05(火) 18:11:47.52 ID:8VH7NbHu9
9/5(火) 16:40配信 中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cc5ca387f111cb3b1f188ca420b1e938e20cc0f

◇5日 ヤクルト―巨人(神宮)

 巨人の坂本勇人内野手が5日、体調不良のため、特例2023の対象選手として出場選手登録を抹消された。代替選手として若林晃弘内野手が登録された。

 坂本は7月末に右太もも裏肉離れから復帰した後は打率3割2分7厘、6本塁打、17打点の数字を残し、岡本和真内野手が発熱で不在だった時には3試合で4番打者を務めるなどチームを引っ張ってきた。

【体調不良の巨人・坂本勇人「特例2023」で登録抹消 代替選手として若林晃弘が登録】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/29(火) 18:21:50.64 ID:61ytw7NC9
8/29(火) 17:31配信 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6b8ffa0c342717e109a183c7a2945b5c3073bd1

 「読売ジャイアンツ-広島東洋カープ」(29日、京セラドーム大阪)

 巨人の岡本和真内野手と梶谷隆幸外野手が発熱で登録を特例抹消され、4番には坂本勇人内野手が入った。坂本の4番起用は2022年4月15日・阪神戦以来、501日ぶりとなった。

 先発は山崎伊。試合開始は18時の予定。スタメンは以下の通り。

 【巨人】

1番・右翼 長野

2番・三塁 門脇

3番・左翼 秋広

4番・遊撃 坂本

5番・中堅 丸

6番・一塁 中田翔

7番・捕手 大城卓

8番・二塁 吉川

9番・投手 山崎伊

【巨人・坂本勇人が501日ぶりに4番 岡本和真、梶谷は発熱で特例抹消】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 01:09:13.08 ID:sNzu0yUn9
8/19(土) 0:26配信

 KAT―TUNの亀梨和也が18日、4年ぶりのセカンドソロ・シングル「Cross」発売のタイミングでインスタライブを行った。

【写真】親しげに話す坂本と亀梨

 亀梨は19、20日に東京ドームで開催されるジャニーズJr.のイベント「わっしょいCAMP!!」の演出を担当。東京ドームの現場からリハーサルの休憩時間を使ってのインスタライブとなった。

 亀梨本人のシングル発売日であるが、今回は23年ぶりのジャニーズJr.の東西ドーム公演のことで頭がいっぱいの様子。23年前は亀梨自身もKAT―TUN結成前にそのステージに立っていたという。そのステージを自分が演出をすることになり、ジュニアに対しては「彼らもいろいろな思いの中で頑張っているし、色々な声も届いている。それを彼らも受け止めている。僕は彼らの近くで未来に向けて何か、こう手を差し伸べることが出来たらいいなという気持ちで自分のこと以上の熱量でやっている」と語った。
 
 さらに「これからの未来の彼らの貴重な時間、これまで25年間、自分がこの会社にいて、自分を構築してきたもの、DNAを亀梨のフィルターがかかっているものではあるが、惜しげもなく渡したいと思っている」と話した。

 コメント欄には読売巨人軍の坂本勇人選手も登場。坂本選手はインスタライブをほぼ全部、視聴していたようで、亀梨が坂本に気が付き、「またごはん行こうね~」と言うと坂本も「やったーやったー」とコメントしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/db2440b7aa5919e7043bb6c7bcbf263f33602c00

【亀梨和也のインスタライブに巨人・坂本勇人が〝参戦〟「またごはん行こうね~」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 17:23:08.44 ID:vW5jdaQU9
8/14(月) 17:16配信
日テレNEWS

日本野球機構(NPB)は14日、前日に行われた巨人対DeNAの試合で、二塁打の判定をしたことについて改めて説明しました。

【画像】リプレイの結果に思わずコローンと転がる坂本勇人選手

問題になったシーンは4回、坂本勇人選手が放った打球は高々と上がり、レフトスタンドへ。ボールはフェンス上段に当たりグラウンドに落ちたと見られ、二塁打と判定されるも、原辰徳監督がリクエスト。リプレイ検証の結果、最前列にいた観客の手に当たり、ボールはグラウンドに落ちていたことが判明しました。

責任審判の二塁塁審は場内アナウンスで「観客の妨害がありましたので、オーバーフェンスとせず、二塁打として試合を再開します」と説明。しかしこれが「『観客の妨害があったので本塁打を二塁打とする』と誤解されかねない表現」と指摘し、「そもそも打球がフェンスを越えていないので二塁打の判断となり、お客様がインフィールド内に差し出した手に打球が当たった時点でボールデッドとなりました。本塁打を二塁打に変更したものではありません」と改めて説明しました。

また公認野球規則6.01(e)には「打者または送球に対して観衆の妨害があったときは、妨害と同時にボールデッドとなり、審判員は、もし妨害がなかったら競技はどのような状態になったかを判断して、ボールデッド後の処置を取る」と記されており、「実際に捕球を試みる選手との接触などがなくても、フェンスを越えてお客様の身体や手がインフィールド内でボールに触れた場合には、『観客の妨害』としボールデッドとなり、プレイを止めることが定められています」と説明。

その上で「観客の皆様にはそのような行為がないようご注意いただき、今後も変わらないご声援をお願いいたします」と異例のお願いを呼びかけました。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/3b3a610e292f35c8fa3f5fb5510dc96a3ad40d8a

【「本塁打を二塁打に変更したものではありません」13日の巨人・坂本の二塁打についてNPBが改めて説明】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 17:16:00.50 ID:6FMq0d3Q9
2023年8月14日15時44分

日本野球機構(NPB)は14日、前日13日の巨人-DeNA18回戦(東京ドーム)で起きた「観衆の妨害」について、ファンへ異例のお願いを出した。

4回裏、巨人坂本勇人内野手(34)の打球はレフトフェンスを越えるか、どうか際どい当たりとなった。二塁塁審は、フェンス上段に打球が当たったとして「インプレー」と判定。これに対し、原監督がリクエストを求め、検証の結果「打球はフェンスを越えていないと判断し、判定通り二塁打」として試合が再開された。

一方で、リプレー検証の際、レフトスタンド最前列の観客がフェンスを越えて手を差し出し、その手に打球が触れたことが確認された。公認野球規則6.01(e)が定める「観衆の妨害」に該当。ボールに触れた時点でボールデッドとなり、もし妨害がなかった場合はどうなっていたかを判断し、ボールデッド後の処置をとるとされている。

今回のケースでは、観客の手がボールに触れてはいたが、そもそも打球がフェンスを越えていないので二塁打とするという判断だった。

ところが、リプレー検証後の審判員による場内放送では「観客の妨害がありましたので、オーバーフェンスとせず、二塁打として試合を再開します」と流れた。「観客の妨害があったので、本塁打が二塁打に変更された」とも解釈されるものだった。

NPBは一夜明けたこの日、声明を発表。まず、インフィールド内に手を差し出す行為に関し「観客の皆さまにはそのような行為がないようご注意いただき、今後も変わらないご声援をお願いいたします」と呼びかけた。

その上で、前日のリプレー検証後の場内放送について言及。「誤解されかねない表現」だったとして「NPBでは、ファンの皆さまに一層分かりやすい場内放送を実現するよう、研修会などを開催し努力して参ります」とした。

セ・リーグの杵渕統括は「説明が適切でなく、誤解を生む場内放送になった。『リプレー検証の結果、観客の手に触れたことが確認されましたが、打球そのものがフェンスオーバーしておらず、二塁打として再開します』といった説明が適切だった」と話した。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202308140000687.html
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/202308140000687-w1300_0.jpg
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/202308140000687-w1300_1.jpg

関連スレ
【野球】巨人・坂本勇人「観客の妨害」で本塁打ならず、ド派手にずっこけ苦笑い 東京ドーム騒然 [このもん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691925313/

【坂本勇人そもそもフェンス越えずもNPB異例のお願い、手差し出し「ないよう」場内放送は改善】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/13(日) 20:15:13.01 ID:+pxaCwrd9
巨人・坂本勇人「観客の妨害」で本塁打ならず、ド派手にずっこけ苦笑い 東京ドーム騒然

 巨人の坂本勇人内野手(34)がDeNA戦(東京D)に「3番・遊撃」で先発出場。4回に放った大飛球が観客の妨害行為で二塁打となり、珍しく派手にずっこけて苦笑いを浮かべる場面があった。

 6―1で迎えた4回だった。先頭打者として第3打席に入った坂本はカウント1―1からの3球目、外角高めカーブを叩いた。

 打球はぐんぐん伸びて左中間へ。フェンス最上部に当たってハネ返ったように見えたが、巨人・原辰徳監督(65)のリクエストで審判団によるリプレー検証に入った。

 長い検証時間が取られ、その間には東京ドーム内でも同じ映像が繰り返し流された。

 映像を見ると、左中間スタンド最前列に陣取った男性が坂本の飛球を捕ろうと差し出した手に当たってグラウンド内にボールが落ちており、男性の手に当たらなかった場合にスタンドインしていたかフェンス最上部に当たっていたかは微妙。

 結局、審判団から「お待たせいたしました。ただいま観客の妨害がありましたので、オーバーフェンスとせず。二塁打として試合を再開いたします」と場内アナウンスされた。

 このアナウンスに、スタンドからは悲鳴と怒号、歓声が交錯して騒然。二塁ベース上にいた坂本はド派手にひっくり返って苦笑い。原監督は再びベンチを出て審判団に説明を求めたが、もちろん判定は覆らなかった。

 2戦連発の今季15号&通算281号とはならなかった坂本だったが、これで通算437二塁打。通算440二塁打している金本知憲(阪神)のNPB歴代4位記録まで「あと3」としている。

 【公認野球規則6.01(e)観客の妨害】打者または送球に対して観衆の妨害があったときは、妨害と同時にボールデッドとなり、審判員は、もし妨害がなかったら競技はどのような状態になったかを判断して、ボールデッド後の処置をとる。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/08/13/jpeg/20230813s00001173372000p_view.webp
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/08/13/kiji/20230811s00001173455000c.html

【巨人・坂本勇人「観客の妨害」で本塁打ならず、ド派手にずっこけ苦笑い 東京ドーム騒然】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/08(火) 19:35:05.58 ID:HrtZUGHL9
8/8(火) 19:30配信 日テレNEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/7076b255490f6426d94ae71243a8c0e2cbf25e61

◇プロ野球セ・リーグ 巨人ー阪神(8日、東京ドーム)

0-5で迎えた3回、巨人の坂本勇人選手に代わって、中山礼都選手が打席に入りました。

守備が終わってベンチに帰ってきた坂本選手は、阿部慎之助ヘッドコーチとトレーナーを交えて会話。顔をしかめながら、首をかしげる場面もあり、なんらかの違和感が生じた可能性があります。

坂本選手は今年、右太もも裏の肉離れで一時戦線を離脱していました。

【アクシデントか?巨人・坂本勇人が3回攻撃時に途中交代 ベンチ戻り顔をしかめながら会話】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/07/29(土) 18:53:46.50 ID:anTI+5Zp9
2023/07/29 18:37

(セ・リーグ、巨人6-3中日、15回戦、巨人9勝6敗、29日、東京D)巨人・坂本勇人内野手(34)が29日、写真共有アプリの「インスタグラム」の公式アカウントを開設した。この日の中日戦に勝利した後、自身の写真と岡本和の宣材写真などとともに「#俺」と初投稿した。

さらに、チームメートの重信が自身のアカウントで「【速報】勇人さん遂にインスタ開設しました」と〝宣伝〟したのを機に、フォロワー数は急増。初投稿から約30分で1万人を超えた。坂本が公式SNSアカウントを開設するのは初めて。球界屈指の人気を誇る選手だけに、フォロワー数の増加は続きそうだ。

https://www.sanspo.com/article/20230729-VA5BDA546NLQBNKPX6JRJ2O5ZQ/

【巨人・坂本勇人 インスタグラム開設】の続きを読む

このページのトップヘ