SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

大学ラグビー選手権

1: 名無しさん@恐縮です 2023/01/08(日) 17:21:26.97 ID:96DjwTwS9
全国大学ラグビー選手権決勝

帝京大(関東対抗戦1位)が早大(同3位)を73-20で破り、2大会連続11度目の優勝を決めた。岩出雅之前監督(64)から引き継いだ相馬朋和監督(45)は就任1年目で大学の頂点へ導いた。帝京大の73得点、53点差勝利、11トライは、2020年度の天理大55-28早大の55得点と8トライ、14年度の帝京大50-7筑波大の43点差を超え、いずれも決勝での最多を更新した。

前半開始早々、キックオフのこぼれ球を獲得した帝京大は、早大陣深くで連続攻撃。12フェーズ目で、ラックからのパスアウトを受けてSO高本幹也がタックルをかわし、先制トライを奪ったのが1分12秒だった。高本幹がゴールを決め、7-0とした。早大は12分、スクラムからSO伊藤大祐-CTB岡崎颯馬でクロスしてラックをつくり、パスアウトを受けた伊藤が内側のWTB槙瑛人へリターンパス。
タックルを振り切って中央に躍り込んだ。CTB吉村紘がゴールに成功して7-7に追いつくと、17分にはラインアウトからHO佐藤健次-SH宮尾昌典-CTB吉村紘とつないで、回り込んできた伊藤からWTB松下怜央へ長いパス。松下が走り切る連続トライで12-7と勝ち越した。帝京大は22分、早大ゴール前で15度にわたる連続攻撃。最後はFL青木恵斗がこじあけて中央に飛び込んだ。
27分にはラインアウトからの攻撃でNO・8延原秀飛が抜け出してトライ。前半終了間際にはキックカウンターからWTB高本とむがタックルを外して左隅にトライ。高本幹が全てのゴールに成功し、28-12と帝京大がリードして前半を終えた。

後半3分に早大は吉村がPGを決め、15-28に詰める。しかし帝京大は6分、早大ゴール前でSH李錦寿からパスを受けたPR上杉太郎がトライ。
さらに11分、中央付近で高本幹が上げたショートパントを自らキャッチ。ディフェンスをかわしてトライを追加した。18分には早大ボールのスクラムを一気に押し込み、あわてたパスをFL奥井章仁がインターセプトするトライで47-15と差を広げた。24分には交代出場したLOダアンジャロ・アスイ、30分にはWTB小村真也、35分には青木がこの日2本目のトライを追加し、60点台に乗せた。
39分に早大は自陣深くでインターセプトした槙の90メートル独走トライで5点を返したが、終了間際に高本幹のキックパスからFB戒田慶都のトライで帝京大が圧勝劇を締めくくった。

https://www.sanspo.com/article/20230108-FA6YRNCEXBFHXKBZA2W6LPAOUY/
サンスポ

【第59回大学ラグビー選手権・決勝 帝京大が歴史的猛攻でV2 73得点・53点差・11トライの〝トリプル最多〟で早大を圧倒!】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/01/02(月) 14:15:41.23 ID:MOnsvIgv9
ラグビー大学選手権準決勝 早大34―33京産大 ( 2023年1月2日 東京・国立競技場 )


早大(関東大学対抗戦Aグループ3位)は関西王者の京産大に34―33で逆転勝利し、今月8日の決勝進出を決めた。決勝では帝京大―筑波大の勝者と対戦。3大会ぶり17度目の大学日本一を目指す。

早大は7点を追い掛ける前半26分、No・8村田陣悟(2年)のトライとゴールで同点に。4分後にはWTB槙瑛人(4年)のトライで勝ち越し、前半を17―13で終えた。

後半は開始直後のトライで逆転を許すも、6点を追い掛ける同14分にSH宮尾昌典(2年)のトライとゴールで再逆転。再びリードを許した後の同27分、左展開からSO伊藤大祐(3年)がステップを切って抜け出し逆転。終盤にはトライを許したものの、1点リードを守り切り、2大会ぶりの決勝進出を決めた。

スポニチ 2023年1月2日 14:10
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/01/02/kiji/20230102s00044000198000c.html

【第59回大学ラグビー選手権・準決勝 早大が3大会ぶり大学日本一に王手 早稲田34―33京産】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 17:12:08.98 ID:wLHS3JPS9
スポニチ 2022年12月25日 13:13
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/12/25/kiji/20221225s00044000229000c.html

 ラグビー・第59回全国大学選手権準々決勝 ( 2022年12月25日 秩父宮 )

 早大(関東対抗戦3位)が明大(関東対抗戦2位)を27―21(前半13―14)で下し、2大会ぶりにベスト4入りした。早大は昨季準々決勝で明大に15―20で敗れた雪辱を果たし、来年1月2日の準決勝(国立)では京産大(関西1位)―慶大(関東対抗戦4位)の勝者と対戦する。明大が正月を越せずにシーズンを終えるのは6季ぶり。今月4日の関東大学対抗戦伝統の一戦、早明戦(国立)は35―21に勝っていたが、18、19、21年度に続いて「早明戦で勝つと大学選手権での再戦には勝てない」ジンクスにはまった。
 
 大学選手権初戦の明大は早明戦から先発を1人変更。脚を負傷した伊藤(3年)に代わり池戸(同)が入った。一方の早大は4人変更。フランカーの相良主将(4年)が負傷した11月の早慶戦以来の復帰を果たし、SOは伊藤(3年)が今季初先発し、早明戦はリザーブだったプロップ川崎(同)とフッカー安恒(2年)が先発した。先制したのは早大で、前半11分に敵陣での左展開でオーバラップをつくり、WTB松下(4年)が左隅へトライを決めた(7―0)。一方の明大は同16分に中央スクラムを押してコラプシングの反則を誘い、敵陣ゴール前でフェーズを重ねると、最後はCTB齊藤(同)がステップで3人をかわす個人技を見せてポスト右を陥れた(7―7)。

 お互いに細かいミスや反則が目立つ中、早大は敵陣で得た反則でPGを選択。前半28、30分とCTB吉村(同)が右中間から約50メートルを2本決めて13―7とリードした。だが、36分に左中間からの約40メートルPGを失敗。逆に明大は39分、相手反則でタッチを選び、ゴール前ラインアウトのモールからフッカー松下(3年)が抜け出して左中間へ飛び込み、14―13と逆転して折り返した。

 早大は後半開始からフッカー佐藤(2年)を投入するなど早めに選手を交代。自陣でのディフェンスで耐えると、前半は劣勢だったスクラムで2回続けて明大の反則を誘った。15分には敵陣でスクラムを選択して攻め、サイドを抜けた松下が中央へトライして20―14と再逆転。18分には自陣で相手パスをインターセプトしたSH宮尾(同)が70メートル以上を独走し、27―14とリードを広げた。明大もゴール前PKでスクラムを選択し続け、28分にペナルティートライで27―21と迫ったが、そこまでだった。

【第59回大学ラグビー選手権・準々決勝 早稲田27-21明治 “早明のジンクス”またも発動! 早大が明大に早明戦のリベンジで2大会ぶり4強】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 17:08:29.44 ID:wLHS3JPS9
日刊スポーツ2022年12月25日14時43分
https://www.nikkansports.com/sports/news/202212250000456.html

<ラグビー・全国大学選手権…東海大17-20筑波大>◇準々決勝◇25日◇大阪・ヨドコウ桜スタジアム

関東対抗戦5位の筑波大が、関東リーグ戦1位の東海大を破り、劇的に4強入りした。

前半を7-0とリードして折り返し、後半に一時、勝ち越しを許した。10-17と7点を追う展開で試合は終盤へ。

後半35分、筑波大はモールを押し込み、最後はラックサイドをプロップ木原優作主将(4年=東福岡)が飛び込んで2点差。FB高田賢臣(3年=浦和)のゴールが決まって17-17の同点とした。

ただ、この時点でトライ数は筑波大の2に対して東海大は3。同点のままでは規定により、東海大が準決勝に進む。

残り時間は5分。直後のキックオフから筑波大はキックを使って攻め、敵陣へ。鋭い出足で圧力をかけ、ゴール前でPGを得た。

これをFB高田が決めてついに20-17と逆転した。

木原主将は「モールは強みで自分の中で想定通りでした。対抗戦を戦ってきた中で、最後の逆転をするビジョンがありました」と話した。

嶋崎達也監督は「最後の10分間で何かが起こると前日も(選手に)共有していた。覚悟を持って戦う。自分たちのやりたいことを愚直にやってくれた。誇らしいです」と選手をたたえた。

準決勝(1月2日、国立)は帝京大-同志社大の勝者と対戦する。

【第59回大学ラグビー選手権・準々決勝 筑波大劇的4強入り 残り5分から逆転 嶋崎達也監督「何か起こると共有していた」東海大17-20筑波大】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/25(日) 16:01:04.73 ID:AbBg7wGq9
ラグビーの全国大学選手権は25日、準々決勝を行い、東京・秩父宮ラグビー場での帝京大(関東対抗戦1位)-同大(関西3位)は50-0で帝京大が勝ち、来年1月2日の準決勝(国立)で筑波大(関東対抗戦5位)と対戦する。前半10分にFL青木恵斗(2年)が先制トライ。SO高本幹也(4年)のゴールも決まり、主導権を握った。続く23分には、敵陣深くのスクラムを起点にNO・8奥井章仁(3年)が追加点となるトライ(ゴール成功)。同大も必死の守備で食い下がるが、前半終了間際に高本とむ(3年)がトライを奪い、19-0で折り返した。後半に入っても流れは大きく変わらず。HO江良颯(3年)が2トライを決めるなど計5トライ(3ゴール)を挙げて同大を突き放した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/00ff80bd3526f4719dc0de8736396e8e0b650ba5

【第59回大学ラグビー選手権・準々決勝 王者・帝京大が圧勝発進 50対0で同大を下す】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 22:49:44.25 ID:NIan0RUA9
ラグビー全国大学選手権を放映するNHKが、ゴールポストに設置したカメラで、ゴール寸前の激しい攻防を見せることが21日、分かった。

NHKは25日の準々決勝(ヨドコウ)、来年1月2日の準決勝、同8日の決勝(ともに国立)を放送するが、会場のゴールポスト下部にポストカバーで覆われた小型カメラを設置。ゴールラインぎりぎりの攻防を、迫力満点のアングルから視聴者に届ける。

すでに今月4日の関東大学対抗戦、早大-明大(国立)でも使用し、後半34分の明大SO池戸将太郎(3年)のトライシーンが放送され、評判は上々。費用はポストカバー製作の80万円という。

「ゴール前の攻防の迫力を、何とか伝えたいと考えていた」と話す岩下伸行スポーツ中継部チーフ・プロデューサー(54)自身、早大PRとして1989年度に大学日本一に輝いている。将来的にはビデオ判定のTMO(テレビジョンマッチオフィシャル)にも役立てたいとしている。(田中浩)

サンスポ2022/12/21 21:32
https://www.sanspo.com/article/20221221-KJ7MJJ5WY5OCTBECMPMJ5F3VVQ/

【全国大学ラグビー選手権 NHKがゴールポストカメラ設置 トライ目前のギリギリ映像を伝える】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 16:05:25.93 ID:gYMtbTnh9
デイリー2022.12.11
https://www.daily.co.jp/general/2022/12/11/0015882768.shtml

「ラグビー・全国大学選手権・筑波大50-22天理大」(11日、花園)

 3回戦を行い、筑波大(関東対抗戦5位)が8トライを奪い、天理大(関西2位)に快勝した。

 前半5分、SH白栄拓也(3年)が右サイドを駆け抜け先制トライ。同8分にもボールをつなぎ、最後はまたも白栄が連続トライを決めた。前半で4トライを奪い、26-12とリードした。

 後半、天理大の反撃を受け17-26と迫られたが、後半10分、モールで押し込み最後はフッカー肥田晃季(4年)が飛び込みトライ。勢いに乗ると、その後も次々と相手ゴールに飛び込み、後半も計4トライを奪い、関西の強豪を突き放した。

 筑波大は25日、準々決勝(ヨドコウ桜スタジアム)で東海大(関東リーグ戦1位)と対戦する。

【第59回大学ラグビー選手権・3回戦 筑波大が8トライ奪い天理大を圧倒!25日、4強懸け東海大と対戦 筑波大50-22天理大】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 15:55:56.81 ID:gYMtbTnh9
慶大が流通経大に6トライで快勝 準々決勝の相手は京産大/大学選手権

ラグビー・全国大学選手権3回戦(11日、秩父宮)慶大(関東対抗戦4位)-流通経大(関東リーグ戦2位)が行われ、慶大が6トライを決め45-5で快勝した。

前半2分、慶大は素早い攻撃でWTB佐々木隼(4年)が先制トライ。その6分後にはFB山田響(3年)が相手キックをチャージしてトライを奪い、試合を優位に進める。一進一退の攻防が続く中、33分に再び山田がトライを決め、24-0で折り返す。後半、互いに1トライずつを挙げた13分、慶大がモールで押し込み突き放した。

慶大は25日の準々決勝では、大阪・ヨドコウ桜スタジアムで昨季4強の京産大(関西Aリーグ1位)と顔を合わせる。1999年度以来の大学日本一へ、一歩ずつ階段を上る。

サンスポ
https://www.sanspo.com/article/20221211-ONWPNHQSOZCXXC6K2HZBBQXTDY/
2022/12/11 15:50

【第59回大学ラグビー選手権・3回戦 慶大が流通経大に6トライで快勝 準々決勝の相手は京産大 慶應義塾大45-5流通経大】の続きを読む

このページのトップヘ