SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

女子W杯

1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 07:05:47.70 ID:bsrB5Cq49
8/20(日) 21:11

「スペイン代表は、なでしこが育てた」

 現地8月20日、オーストラリア&ニュージーランドで共催された女子ワールドカップの決勝が行なわれ、スペインがイングランドに1-0で勝利し、初優勝を飾った。

 スペインはグループステージ(GS)を2位突破し、ラウンド16ではスイスに5-1、準々決勝ではオランダに2-1、準決勝ではスウェーデンを2-1で下して、決勝に進出。ファイナルでも盤石の勝負強さを見せつけた。

 もっとも、戴冠を果たしたスペインが今大会、唯一、黒星を喫した相手が、なでしこジャパンだ。ともに2勝で迎えたGS第3節で対戦し、0-4で完敗した。

 そんな背景があるからか、SNS上では以下のような声が上がった。

「このスペインに勝ったんだよね」
「なでしこってこのスペインに勝ったのマジ?」
「よくこんな強いスペインに勝ったよな」
「このチームに4-0ってなでしこ最強かよ」
「なでしこはホントに凄かったんだなと」
「スペイン代表は、なでしこが育てた」
「スペイン勝ったらなでしこ優勝でいいよね?」
「スペインが優勝なら、なでしこにも何かくれよ」
「スペインに大勝したなでしこが実質優勝だな」
「スペイン優勝。つまりなでしこ優勝ってことかw」
「スペイン優勝したー そうなると余計、なでしこ敗退が悔しい...」
「なでしこジャパン実質世界最強説w」
「スペインに爆勝したなでしこJAPAN世界最強!」
「スペインに勝ったなでしこも胸を張りましょう」

 今大会はベスト8で終わった、なでしこジャパン。来年のパリ五輪での躍進に期待したい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a67dcd748f18f9c8ce17d98678027724b0e33025

【「なでしこが実質優勝だな」スペイン女子のW杯初戴冠にファンも複雑?「スペイン代表は、なでしこが育てた」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 21:06:11.49 ID:pUcLW8Lq9
 8月20日にオーストラリアのシドニーで開催された女子ワールドカップ(W杯)決勝で、スペインとイングランドが激突。前者が1-0で接戦を制し、初優勝を飾った。

 これにて今大会の全試合が終了し、得点王が確定。5ゴールを挙げた宮澤ひなたが栄誉を手にした。なでしこジャパンでは2011年大会で同じく5ゴールを奪い、初優勝の立役者となった澤穂希以来、12年ぶり2人目の快挙だ。

 マイナビ仙台レディースでプレーする23歳は、ザンビアとの初戦で2発を叩き込むと、最終的には優勝したスペインを4-0で粉砕したグループステージ最終戦でも2ゴール。決勝トーナメントに入っても勢いは止まらず、ノルウェーとのラウンド16でネットを揺らした。

 チームは8強止まりとなったなか、来夏のパリ五輪では個人以外でもタイトルを掴めるか。W杯で大きく成長した、なでしこの新エースに期待が懸かる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9693c8fabfcef6b7dd3ef3e4409b56bcf57f0a7d

【宮澤ひなたが女子W杯得点王に輝く!優勝したスペイン相手にも2ゴール!なでしこJでは澤穂希以来、12年ぶり2人目】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 21:05:07.32 ID:pUcLW8Lq9
女子ワールドカップ(W杯)2023決勝戦のスペイン女子代表vsイングランド女子代表が、20日に行われた。

女子W杯2023 日程・結果

グループステージ最終節でなでしこジャパン(日本女子代表)に敗れた以外、決勝トーナメントでPK戦にもつれ込むこともなくすべての試合に勝ち切って決勝まで進んできたスペイン。対するイングランドもグループステージ含めて全勝でファイナルへとたどり着いた。

両チームともに初となる決勝では、スペインがこれまで通りボールを支配しながら試合を進行。イングランドは危険なゾーンに侵入させずに反撃の機会をうかがう。すると15分にはイングランドの素早い攻撃からローレン・ヘンプがボックス手前中央から左足で狙ったがバーに嫌われる。

一進一退の攻防が続く中で29分にスペインが中盤右でボールを奪取したところから動きを見せる。左サイドへの大きな展開からマリオナ・カルデンティがスルーパス。ボックス左に走り込んでいたオルガ・カルモナが左足でゴール右下隅に沈めた。

そのままリードして試合を折り返したスペイン。追いつきたいイングランドは後半頭からアレッシア・ルッソとレーチェル・デーリーに代えてローレン・ジェームズとクロエ・ケリーを送り出し、攻撃のテコ入れを図る。

しかし69分、カルデンティのドリブル突破を止めようとしたところでキーラ・ウォルシュがハンドした可能性があるとしてVARオンフィールドレビュー。最終的にPKの判定となったが、キッカーを務めたジェニファー・エルモソのシュートはイングランド守護神メアリー・アープスが止める。

1点差を保ちながら最後まで得点を目指すイングランドだったが、スペインが攻勢をかける時間を作りながらシャットダウン。後半ATは13分間という長時間となったが、前半のスコアのまま試合が終了した。

この結果、スペインは史上初の女子W杯制覇を達成。イングランドは史上最高成績を2015年の3位から2位に更新したものの、タイトルには手が届かずに大会を終えている。

■試合結果
スペイン女子代表 1-0 イングランド女子代表

■得点者
スペイン:オルガ・カルモナ(29分)
イングランド:なし

https://news.yahoo.co.jp/articles/e11351245dd1aebdd3c7e43075160fd3f2902c37

【女子W杯・決勝 スペインが初制覇! イングランドを完封、今大会の敗戦はなでしこ戦のみ】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 19:59:37.78 ID:pUcLW8Lq9
 国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティノ会長が、現在開催中のオーストラリア・ニュージーランド共催女子W杯における巨額の〝赤字説〟を否定した。

 今大会では賞金の大幅増額や大手スポンサー企業が撤退したことなどから、巨額の損失が出ているとの指摘が海外メディアを中心に出てきている。

 そうした事態を受けて、インファンティノ会長が十分な収益が出たことを強調した。英メディア「インサイドザゲームズ」は「インファンティノは、大会は大成功であり、疑う人が間違っていたことが証明されたと述べた。5億7000万ドル(約829億円)以上の収益を生み出したことを明らかにした」と報じた。

 インファンティノ会長は「実際には、このW杯は5億7000万ドル以上の収益を生み出したので、損益分岐点になった」と赤字は出していないと主張。「我々は一切の損失を出さず、世界の舞台において男子W杯を除けば、あらゆるスポーツの中で2番目に高い収益を生み出した」と語った。

 その上で「ここ数年よくあることだが、今回もFIFAは正しかった。我々が何かやろうと決めた時、もちろんいつも批評家たちはそれはうまくいかないし、レベルが違いすぎると言う。だが、今回はまさに史上最高、最高、最大のFIFA女子W杯だ」と自画自賛した。

 世界で女子サッカーへの関心が高まっていることを証明する大会となったようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c855b4633a33bf56dd6b16c19b90533007ef7363

関連スレッド
【サッカー】女子W杯は「4000億円」大赤字で心配な今後…賞金は前回の4倍もスポンサーは男子の18% 「フェミニズム」の影響も [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692409655/

【FIFAインファンティノ会長 女子W杯の赤字説を否定「損益分岐点になった」=英報道】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:03:52.85 ID:49dTTvMT9
女子ワールドカップ(W杯)2023・3位決定戦のスウェーデン女子代表vsオーストラリア女子代表が、19日に行われた。

女子W杯2023 日程・結果

準々決勝でなでしこジャパン(日本女子代表)を撃破したものの準決勝でスペイン女子代表に敗れたスウェーデン。対するオーストラリアは準決勝でイングランド女子代表に競り負けて3位決定戦に回っていた。

試合は30分にVARの介入によって動きを見せる。スティーナ・ブラックステニウスがボックス右にドリブルで進行したところでクレア・ハントと交錯して転倒。VARオンフィールドレビューによってPKの判定となり、キッカーのフリードリナ・ロルフォが沈めてスウェーデンが先制する。

リードして折り返したスウェーデンは受けに回るシーンも目立つが62分に決定機をものにした。カウンターからボックス左に抜け出したブラックステニウスがマイナス方向に折り返すとコソヴァレ・アスラニが反応。ボックス手前中央から右足の鋭いシュートを突き刺して追加点とした。

その後も得点を目指すオーストラリアだったが、最後までスウェーデンのペースを崩すには至らずに試合終了。2-0で競り勝ったスウェーデンが2大会連続4度目の3位で大会を終えている。開催国オーストラリアは入賞こそ逃したものの、史上最高位でのフィニッシュとなった。

■試合結果
スウェーデン女子代表 2-0 オーストラリア女子代表

■得点者
スウェーデン:フリードリナ・ロルフォ(30分)、コソヴァレ・アスラニ(62分)
オーストラリア:なし

https://news.yahoo.co.jp/articles/f382fe4d0d9a8377a2c868f22d9faaf3c5e5ef4a

【女子W杯・3位決定戦 スウェーデン、2大会連続4度目の女子W杯3位! 開催国オーストラリアは史上最高位も入賞ならず】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 10:47:35.54 ID:mRpC2ttY9
【女子W杯現地発 豪州NZは今日もクレージー】#4

 ボンジーア、みなさん! 女子W杯もいよいよ佳境に入ってきたよ!
 ブラジルが1次リーグ敗退しちゃった後は、なでしこジャパンを応援してたんだけど、彼女たちも準々決勝で消えてしまったのは残念だ。日本ほど評判のいいチームはなかったからね。でも大会は盛り上がっている。スタジアムもファンフェスタも満員。オーストラリア、ニュージーランドの人たちは心からこの大会を楽しんでいるよ。

 だけど今回のW杯は、ピッチ上のこと以上に、おカネのことが話題になっている。FIFAに近い人によると、この大会は大赤字で、少なくとも25億ドル(約3642億円)の損失が出てるらしい。チケットは完売だけど、入場者収入だけじゃ賄えない。スポンサー収入は3億ドル(約437億円)と女子大会にしては史上最高だったけど、これって実は男子の18%に過ぎない。

 お馴染みのスポンサーもいくつも降りている。男子大会より宣伝効果が低いっていうのが一番の理由だけど、もう一つ、この大会が「フェミニズム」を高く掲げちゃっていることもある気がする。スポンサーは男女関係なく商品を売りたいから、広告を出すのに躊躇しちゃったんだよね。

 大会の予算を一番圧迫しているのは、ドンと引き上げた賞金だ。前回2019年に3000万ドル(約44億円)だった総額が、今回は1億1000万ドル(約160億円)。なんと一気に4倍近くになっている。ちなみに07年大会ではたったの580万ドル(約8億5000万円)だったんだよ。

 参加した732人の選手全員には少なくとも3万ドル(約437万円)が渡され、勝ち進むごとにそれが増える。男子と同じ大きな大会にしたいって思いが、逆にFIFAの財布を圧迫しちゃったんだね。

■選手は「病気の母親に治療を…」と歓迎も

 ただ、この賞金で人生が変わる選手がいるのも事実だ。男子だったら、もらったカネで車や時計を買ったりするんだろうけど、女子選手は違う。

 例えば1次リーグで2ゴールを決めてチームをベスト16に導いた南アフリカのヒルダ・マガイアは、チームメートから「ブレッドウイナー(稼ぎ頭)」って呼ばれている。彼女のゴールのおかげで選手全員の賞金が3万ドル(約437万円)から6万ドル(約874万円)に倍増したんだからね。おカネの使い道を聞かれた彼女は「病気の母親に最適な治療と快適な家を買ってあげられる」と言っていた。

 また、ジャマイカのデネイシャ・ブラックウッドは「もう男性に頼らずとも生きていける。新しいスタートを切れる」とこう続けた。

「サッカーがうまくても、生活のために辞めてしまう選手が多かった。でもちゃんとおカネがもらえれば、もっと多くの女子選手が育ってくれるはずだ」

 それにしても困るのは、これからだろうね。ここまで風呂敷を広げちゃったFIFAはもう後戻りはできない。賞金やチーム数を増やすことはできても、減らすことはできない。そんなことをしたら、今回の試みは失敗ってことになっちゃうからね。これからFIFAの頭痛の種になるはずだよ。またどこかで会おうね!

続きはソースで
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/327723

【女子W杯は「4000億円」大赤字で心配な今後…賞金は前回の4倍もスポンサーは男子の18% 「フェミニズム」の影響も】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 18:54:01.49 ID:Qb1iVX3I9
8/15(火) 20:06配信
東スポWEB

 オーストラリア・ニュージーランド共催女子W杯の準決勝(オークランド)が15日に行われ、スペインが2―1でスウェーデンを撃破して決勝進出を果たした。

 なでしこジャパンを準々決勝で破ったスウェーデンに対し、スペインが勝負強さを見せて終盤に競り勝ち、頂点へ王手をかけた。

 日本は1次リーグでスペインに全く何もさせず4―0と攻守に圧倒していたとあって、準決勝の結果を受けて〝なでしこ最強説〟が沸騰。ネット上ではファンやサポーターから「うそやんスウェーデン負けよったやんもうなでしこ実質優勝やろ」「もしスペインが優勝したら、このスペインに4―0で勝った日本が最強?」「こうなりゃスペイン優勝してくれ! 『実質なでしこが優勝も同然だなw』って喜びたい!」などと日本の強さが再び脚光を浴びている。

 このままスペインが優勝すれば、なでしこジャパンの強さがさらに注目を集めることになりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/54e9eb2ca5cfa1bb83aa576dedb63741870bb39e

【女子W杯、スペイン決勝進出で「なでしこ実質優勝やろ」の声 1次Lでは4―0圧勝】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 20:56:22.88 ID:1HfVrzaz9
 8月16日に行なわれた女子ワールドカップ準決勝で、開催国のオーストラリアとイングランドが、ともに初の決勝進出をかけて激突した。

【PHOTO】長谷川唯のダブルピース、猶本光の決めカット、熊谷紗希のキラキラネイル...なでしこジャパンFIFA公式ポートレートギャラリー

 立ち上がりは、中盤で激しいボールの奪い合いとなり、互いに決定機がないまま時間が進んだ。そのなかで、最初にチャンスを迎えたのは、イングランドだった。

 9分、グリーンウッドのロングゴールに反応したスタンウェイが、相手DFの背後に抜け出してシュートを放ったが、GKアーノルドの好セーブに阻まれた。

 17分には、ヘンプとトゥーンのコンビネーションから、パスを受けたルッソが右足を振るも、枠を捉えられない。

 対するオーストラリアは、29分に右CKの流れからラソが右足で狙ったが、相手DFのブロックに遭った。 

 そんななか、イングランドが先制点を奪う。36分、左サイドを突破したルッソの折り返しに反応したトゥーンが右足を一閃。ゴール右上隅に突き刺した。前半は1-0、イングランドのリードで終わった。

 後半に入り、まずチャンスを迎えたのがオーストラリアだった。49分、ファウラーのクロスにフォードが頭で合わせたが、得点ならず。

 一方、イングランドは、57分にヘンプがミドルシュートを打ち、直後のCKではブライトがヘディングシュートを放つも、ゴールを割れない。

 互いにチャンスがあったなかで、63分にオーストラリアが追いつく。カウンターから持ち上がったカーが、ペナルティエリア手前で右足を振り抜いて、同点弾を叩き込んだ。

 一時は追いつかれたイングランドだったが、すかさず勝ち越しに成功する。71分、ブライトのロングボールに反応したヘンプが、相手守備陣の連係ミスをついて、左足でゴールを決めた。

 さらに、イングランドは86分に追加点を奪う。ヘンプが持ち上がると、スルーパスを受けたルッソが、右足で冷静にゴールネットを揺らした。

 3-1の勝利で初めてファイナルに進んだイングランドは、20日に初優勝をかけてスペインと対戦。敗れたオーストラリアは、19日に3位決定戦でスウェーデンと相まみえる。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/ceec18899b7e1890891ee2ede86d978ceb3ae7ba

【女子W杯・準決勝 イングランドが開催国オーストラリアを3-1で撃破!初の決勝進出でスペインと激突!】の続きを読む

このページのトップヘ