SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

宮城大弥

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 23:32:42.20 ID:sEQpxgWv9
 「SMBC日本シリーズ2023、オリックス・バファローズ1-7阪神タイガース」(5日、京セラドーム大阪)

 オリックスはあと一歩及ばず、2年連続の日本一を逃した。

 3勝3敗で迎えた第7戦。先発を任された宮城はノイジーに3ランを浴びるなど、4回2/3を5安打5失点でKO負けした。降板後は「大事なゲームで役割を果たせなかったことが、ただただ悔しいです」とコメントした。

 ベンチ裏ではノイジーに浴びた一発に言及。外角を狙ったチェンジアップが中に入り、「引っかけて内目にいった。そこが投手として一番、ダメなホームランになった。悔しいです」と振り返った。

 阪神が胴上げした後、オリックスナインはグラウンドに再登場。右翼席、さらには阪神ファンが陣取る左翼席の前でも整列して挨拶すると、阪神ファンからも拍手がわき起こった。

 KO負けの宮城はファンの拍手を受けると一塁ベンチ前で涙が止まらず、大号泣。目を真っ赤にして帽子を深くかぶると、西野、野口らが次々と頭をなで慰めた。その光景に、ネットではファンから「宮城君の号泣がつらい」、「泣かんでくれ」と、健闘をたたえる声も広がった。

 チームはシーズンでは圧倒的な強さでリーグ3連覇。宮城は第2戦で好投し、チームをけん引してきた。だが、「一番大事な試合でその実力が出なかった。そこは実力不足ですし、もっともっと頑張っていかないといけない」と口にした。

 前日の第6戦、エース山本由伸が138球の熱投で第7戦へ。“関西ダービー”にふさわしい、熱い戦いを繰り広げた。その山本は球団からメジャー挑戦が承認され、来年は移籍することが濃厚。
宮城は「由伸さんには散々助けられてきた。(みんなで)協力しながら、引っ張っていけたら」と先を見据えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5af96cdc7b7388903f255a131a38915951735b55
デイリースポーツ

【オリックス・宮城はベンチ前で大号泣 「一番大事な試合で実力不足」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 22:00:28.47 ID:lz7Okqki9
2023年11月04日 21:42

 【SMBC日本シリーズ2023第6戦 オリックス5ー1阪神 ( 2023年11月4日 京セラD )】 「SMBC日本シリーズ2023」第6戦が4日、京セラドームで行われ、オリックスが5-1の逆転勝ちで3勝3敗のタイとした。

 試合後には5日に京セラドームで行われる第7戦の予告先発が発表され、勝った方が日本一となる運命の一戦で阪神は青柳晃洋投手(29)、オリックスは宮城大弥投手(22)が先発マウンドに立つ。

 第6戦はオリックス先発・山本由伸が2回にノイジーに先制弾を許すも、打線が直後の攻撃で2点を奪った。その後、山本は追加点を与えず14奪三振を奪う快投で1失点完投。5-1の逆転勝利で3勝3敗のタイとして逆王手となった。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/11/04/kiji/20231104s00001173549000c.html
http://npb.jp/announcement/starter/

関連スレ
【野球】日本シリーズ第6戦 B 5-1 T [11/4] オリックス3勝3敗勝負は第7戦へ 山本由伸完投14K日本シリーズ最多記録! 阪神・村上4失点 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699101333/

【勝った方が日本一!運命の日本シリーズ第7戦の予告先発はオリックス・宮城VS阪神・青柳】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 19:55:05.27 ID:W5tK0zI/9
7/18(火) 15:40配信 SmartFLASH

 7月18日、オリックス・バファローズと千葉ロッテマリーンズは、宮城大弥投手と佐々木朗希投手のコラボグッズを発売すると発表した。発売されるのは、フェイスタオル、トートバッグ、マグカップなど。それぞれに、野球グッズとは思えないほど、ほのぼのとした「宮城くんとろーたん」のイラストが描かれている。

「宮城と佐々木は、2001年生まれの同学年。WBCではともに侍ジャパンとして戦い、大の仲よしであることは、ファンの間では有名です。それにしても驚いたのは、オリックスとロッテという、球団の垣根を越えたコラボ企画が実現したこと。まさしく異例です」(スポーツライター)

 バファローズのHPには、2人のコメントが掲載されており、

《佐々木投手とのコラボグッズができるとは思っていなかったので、すごくうれしいです! 少し照れ臭いですが、いい感じにほのぼのとしたタッチのイラストですごく気に入っています》(宮城)

《仲の良さが伝わるデザインとなっていますので、僕と宮城投手が投げ合う時は是非このグッズを持って球場に来てください!》(佐々木)

 と、奇跡のコラボの実現を喜んでいる。

 発売が発表されると、Twitterでは「球団の垣根」がトレンド入り。

《ろきみやグッズはファンにとってめちゃくちゃ嬉しい よくロッテ球団の許可が降りましたね》

《なにこれ可愛い可愛い可愛い感謝しかありません》

《球団を越えた公認カップル ぜひ買わせて頂きます♪》

《もう公認カップルじゃん…買わなきゃ》

 など、SNSには歓喜の声が並んでいる。

 発売は7月19日からで、球団公式ストアやオンラインショップで購入可能。

 7月18日現在、パ・リーグはオリックスが首位。ロッテが3.5ゲーム差の2位で追う展開となっている。宮城は6勝3敗、佐々木は7勝2敗と好成績。チーム、個人成績がともに良好だからこそ実現したコラボと思われるが、《球団超えてのコラボができる時代になったんやなぁ》と、時代の変化を感じる声も。

 オリックスとロッテ、次の対戦は、8月8日からZOZOマリンでの3連戦。2人の投げ合いが見られるか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d11666fb354386fd2c76fdc42b22cb886b6f828
https://pbs.twimg.com/media/F1SKND-aQAAbQWF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F1SKNomaEAA5bbq.jpg

【「もう公認カップルじゃん」オリックス・宮城&ロッテ・佐々木の “コラボグッズ” が爆誕、同学年WBC戦士で大の仲よし】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/12(日) 23:58:03.07 ID:ntA/Srek0

【侍ジャパン 大谷×宮城】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/13(月) 19:07:12.87 ID:kNHJtG9x9
侍ジャパンダルビッシュ有投手(36=パドレス)が13日、後輩を引き連れてラーメン店「箕輪家」を訪れた。自身のインスタグラムを更新。宇田川優希や大勢、湯浅京己、宮城大弥らを連れてラーメンをすすった。

オーナーの箕輪厚介氏は自身のツイッターで「ダルビッシュさん、箕輪家来てくれた!身長違いすぎてゴミ箱に乗りました!」と2ショット写真を投稿。さらにダルビッシュ、宇田川、湯浅、大勢、宮城が店の壁にサインを書き込む映像も投稿。「カッコいい!」と大喜びだった。

日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/samurai/wbc2023/news/202303130000673_m.html?mode=all
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/img/202303130000673-w500_0.jpg
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/img/202303130000673-w500_1.jpg
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/img/202303130000673-w500_2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FrE45CwacAAFiSG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FrFec81agAEcH57.jpg

【侍ジャパン・ダルビッシュが宇田川優希や大勢ら引き連れラーメン店訪問 オーナーの箕輪厚介氏歓喜】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/04(土) 21:05:14.45 ID:fOg6wA5n9
 「2023ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)に出場する日本代表「侍ジャパン」は4日、バンテリンドームナゴヤ(名古屋市)で、中日と壮行試合を行った。

 三回に先制した侍ジャパンは、2番手の宮城大弥(オリックス)が、四回に中日の新外国人アキーノに同点ソロ本塁打を許した。前日の試合でも六回に戸郷翔征(巨人)が、この新外国人にソロホームランを浴びていて、侍投手陣は2試合連続の被弾となった。

 アキーノはドミニカ共和国出身の右投げ右打ちで、1メートル95、108キロ。2018年にレッズでメジャーデビュー。
長打力には定評があり、昨季までの5シーズンの244試合で41本塁打を放っている。一方で三振も多く、確実性が課題という。

https://news.yahoo.co.jp/articles/443f7e36e504a988133f3106213f8987796ddc63

【中日・アキーノ、侍ジャパンから2試合連続ホームラン!今日は宮城大弥から メジャー通算41HR】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 18:51:02.52 ID:3XNc8Ev+0

【ロッテ・佐々木朗希とオリックス・宮城大弥の卓球対決!!】の続きを読む

このページのトップヘ