SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

宮崎合宿

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/27(月) 14:57:05.21 ID:7wf+iJKz9
◆ 栗山監督「順調に選手たちが前に進んでくれた」

 野球日本代表「侍ジャパン」の宮崎合宿が27日に最終日を迎え、野手最年長の中村悠平選手(ヤクルト)が打ち上げの手締めを務めた。

 メインスタジアムで午前中の全体練習を終えると、侍ジャパンの選手・コーチ・スタッフらがマウンドを囲むように円を作り、中村がマイクの前へ。

 「みなさん宮崎合宿お疲れ様でした。また、サポートしていただいた裏方、スタッフの皆さんありがとうございました。3月9日から本戦が始まります。そこに選手それぞれがベストなコンディションで臨めるように、限られた期間ではありますけど準備していきましょう」

「最後になりますけど、栗山監督のもと、ここにいる全員が力を合わせて、そして一丸となって、チームジャパンとして必ず世界一を獲りましょう。ファンのみなさんもぜひご声援お願いします」

 最後はスタンドのファンとともに一本締めで締めくくった。

 11日間に及ぶキャンプ期間中は、拠点のひなたサンマリンスタジアム宮崎の入場者数だけで合計18万2人を数えた。メジャーリーガーで唯一の参加となったダルビッシュ有投手(MLBパドレス)を中心に多くの選手がサインの求めに応じるなど、選手とファンが触れ合う場面も数多く見られた。

 第3クールの25日と26日には『カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023宮崎』ソフトバンク戦で2連勝。栗山英樹監督は「順調に選手たちが前に進んでくれた。そういう意味ではいい10日間ちょっとだった」と今回の宮崎合宿を振り返り充実感を滲ませた。

 侍ジャパンは今後、名古屋で2試合、大阪で2試合の強化試合を戦い、いよいよWBC本番へ。3月9日に1次ラウンド初戦・中国戦を迎える。

https://news.yahoo.co.jp/articles/873a1f4de662578b8956f1e5ec5ca465da99b89e

【侍ジャパン宮崎合宿に合計18万人の入場者 中村が手締め挨拶「必ず世界一を」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 19:23:41.48 ID:ClgpXCdP9
2/6(月) 19:00配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/310d778c9738ee87152ed06a2c45fc2799f4aae3

 WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)日本代表の宮崎市の合宿について、宮崎県や宮崎市などによる合宿受入実行委員会は、2月17日から27日にかけての練習日と25、26日の壮行試合の入場チケットが6日時点でほぼ完売したと発表した。この期間の駐車場もほぼ埋まっているという。

 合宿会場となる「ひなたサンマリンスタジアム宮崎」の観客席数は練習日(20日と24日は休養日)が1万8千席、壮行試合が2万5千席。入場整理券はインターネットサイト「ローソンチケット」で販売されており、まだ空席がある可能性もあるという。

 駐車場は、ひなたサンマリンスタジアム宮崎(約1千台収容)のほかに宮崎市内に5カ所の臨時駐車場(計約3400台)を設けるが、いずれも満車になりつつある。車で約30分かかるリゾート施設「シーガイア」の立体駐車場に若干余裕があり、これも「ローソンチケット」で予約できるという。(石川雅彦)

【WBC日本代表の宮崎合宿、6日時点で入場チケットほぼ完売】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/02(木) 11:18:36.85 ID:2iEntKrQ9
3月に開催される野球の国・地域別対抗戦、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表が宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎で
2月17日から27日まで行う強化合宿で、観戦する際に必要な整理券がオークションサイトで相次いで出品されている。

全国から多くの来場者が予想されるため日本野球機構(NPB)が事前に発行しているが、各球団を代表する選手が集結するのに加え、
大リーガーも参加する可能性があることから、「転売」のターゲットになっている。

入場整理券は、県外からの大勢の来場者が予想されるのに加え、球場周辺道路の渋滞や球場での混雑・混乱を避けるため、NPBが事前に発行。
ローソンチケットで先行販売を1月19~23日に実施し、一般販売は1月28日から開始した。

入場整理券そのものは無料だが、ローソンチケットのシステム利用料と発券手数料を合わせた330円が別途必要。
観戦の際には1人につき整理券1枚が必要で、先行販売は抽選、一般販売は先着となっている。

オークションサイトの「ヤフオク!」には、強化合宿の入場整理券が相次いで出品。

合宿初日の17日の入場整理券が2枚セットで1800円で出品されていたほか、
日曜日でもある19日の入場整理券が2枚セットで1万5000円で出品されているのも確認された。

https://www.sankei.com/article/20230202-7MTO2C5LFFBY3HNGVHTVY5BDYE/

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表合宿で、イチローら日本代表のメンバーを一目見ようと、スタジアムの周りは大勢の人が集まった
https://www.sankei.com/resizer/kPcK_HEHeaeQl0TMdLaui3-kbA8=/730x0/smart/filters:quality(50)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/3OBZD7KUXJIPVCQDTJWYNJJQVU.jpg

【<侍ジャパン宮崎合宿の入場整理券>オークションサイトで相次ぎ出品 実質無料なのに1万5000円で「転売」も】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 20:56:00.45 ID:e4KIXhjg9
公開:23/01/28 06:00 更新:23/01/28 06:00

 26日、3月開催のWBCに向け、30人の日本代表メンバーが発表された。会見に臨んだ侍ジャパンの栗山英樹監督(61)は「(目標は)世界一、それだけです」とキッパリ言い切った上で、「日本野球を最大限生かせるように、とにかく世界一になるメンバーを選んだ」と力を込めた。

 今大会の招集メンバーは前回大会までの28人から2人増えたことなどもあり、歴代屈指の豪華布陣となった。メジャーからは大谷、ダルビッシュら過去最多タイの5人が選出。
今季からメッツへ移籍した千賀滉大(29)も米国ラウンドからの招集が検討されており、2009年大会以来の世界一奪還に向けて、ファンの期待は高まるばかりだ。



■栗山監督は早期合流熱望も

 しかし、大会開幕を40日後に控える今もなお、見通しが立っていないのがメジャーリーガーの代表合流時期だ。侍Jは2月17日から27日まで宮崎で合宿を行い、
名古屋の壮行試合、大阪での強化試合を経て3月9日に東京ドームで中国との1次ラウンド初戦を迎える。かねて栗山監督はメジャー選手の宮崎合宿からの合流を熱望。

 今月17日には、メジャー選手の実戦参加が現状、WBC管轄となる3月6日の阪神戦(京セラドーム大阪)からとなっていることについて、
「NPBが調整してくれているはず。大阪からじゃ無理でしょう。いきなり本番で使えなくなってしまう。ケガをしてしまう。もちろん、早く来てよ、というのは、選手たちもそう思ってる。
一つのチームになるんだったら、それでも遅いぐらい」と改めて早期合流を訴えたが、さる放送関係者は、「メジャーリーガーの宮崎合宿からの合流は難しいかもしれません」と、こう続ける。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/317860

次ページ→ 1人当たり数千万から1億円
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/317860/2

【侍ジャパン宮崎合宿は大谷らメジャー選手全員不参加の危機…日本側が億単位の巨額保険料負担に】の続きを読む

このページのトップヘ