SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

新庄剛志監督

1: 名無しさん@恐縮です 2023/06/04(日) 11:53:18.74 ID:AY0hbqVi9
日本ハム・新庄剛志監督(51)の「支持率」がこのところ球団内外で急上昇しているという。

 昨季の新庄監督といえば「ビッグボス」と称し、自らパフォーマンスを前面に出しながらチームを鼓舞。
「優勝を目指さない」と公言して年間を通し若手を中心としたチーム戦力の底上げに尽力した。だが、勝利を望む一部ファンからはこの姿勢が評価されず、球団には多くの批判の意見が寄せられた。
これに伴い新庄監督の支持率も低迷。観客動員も思うように伸びなかったという。
ところが、5月頃からその様相が一変。チームが順位を上げ始めると新庄監督を支持するファンの声が高まると同時に観客動員も急回復したため、球団内でも「もっと新庄監督を評価すべき」という声が急増しているというのだ。

 球団関係者はその激変ぶりをこう語る。「正確に言うと最下位だった4月中旬までは『せっかく新球場ができたのに球団はやる気があるのか』という批判の声ばかりだったので、球団内でも『このままで本当に大丈夫なのか』という疑心暗鬼の空気が漂っていました。
でも、5月に最下位を脱出するとそうした声がパタリと止まり、観客動員も急回復しましたから。
今は交流戦なのでチケットの売れ行きが良いのは当然ですが、交流戦後の6月後半から7月上旬の本拠地戦チケットも想定以上に売れ行きがいいんです。
そんな好転もあって新庄監督への支持が日に日に高まっている。劇的な変化ですよ」

 指揮官のここにきての支持率急回復。背景にはやはりファンが待ち望んでいた「勝利の積み重ね」が大きい。

 昨季は勝負度外視とあって「負けて当たり前」の空気がチーム内にまん延。ファンも応援熱が冷めている感が否めなかった。
だが、今季は清宮やポンセら主力選手の故障が相次ぐ中、チームは一丸となって奮闘を続けている。昨季のような「負け癖」はなく他球団と5分の戦いを繰り広げている。こうしたナインの戦う姿勢とチーム結果が指揮官の支持を後押ししているのだろう。

 日本ハムの本社サイドもそんな新庄監督の采配ぶりには一目置き始めている。ある球団幹部も先日こんな話をしていた。

「本音を言うと今季もチーム総年俸は12球団で最下位(約23億円=開幕時)ですし、数少ないチームの主力だった近藤(健介)選手が移籍したこともあり本社内でもどこか諦めムードがあった。でも、この現有戦力で上位浮上を狙っているのだから大したものです。
しかも監督がCM出演している『モーニングサーブ』というウチの新商品も販売好調ですからね。まだリーグ4位で油断はできませんがこのまま好勝負をしてくれれば本社も支援を惜しまないはずです」

 1日のヤクルト戦は完封負けを喫し、交流戦単独首位は1日で終わったが、明らかに昨季とは手応えが違う日本ハム。
新庄監督の支持率はこのまま「高止まり」できるのか。その動向が注目される。

6/2(金) 6:16配信 東スポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/704b28b6c97f409a8bbfb1588cbec81b22872bf2

【日本ハム・新庄監督の〝支持率〟爆上がり 負け癖払拭 観客動員も急回復「交流戦後のチケットも想定以上に売れ行きがいい」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/27(土) 18:54:59.10 ID:/zH1f7RE9
5/23(火) 12:19配信
産経新聞

プロ野球の日本ハムで、新庄剛志監督自らがデザインしたユニホームが、13~21日に行われた計8試合で着用された。赤と黒という斬新なデザインに加え、従来の球団ユニホームには珍しい「襟付き」というファッション性に富んだユニホームは、米国の野球ファンの間でも話題になった。新庄監督は自身の会員制交流サイト(SNS)で〝第2弾〟を示唆する意味深な投稿をするなど、新たな展開も予想される。

■着用8試合で5勝3敗の「勝ち越し」に成功

「NEW AGE GAMES produced by SHINJO」と銘打たれたユニホームは、新庄監督が以前からイメージしていた「ヒーローがカッコいいプレーを見せる」をテーマに制作された。

闘争心を示す赤色を基調にしたユニホームの胸元には、「VICTORY(勝利)」の意味を込めて頭文字の「V」が刻まれている。さらに、ユニホームに合わせて帽子もデザインするなど、ファッションに人一倍こだわりのある新庄監督らしい代物となった。

本拠地のエスコンフィールド北海道で行われた13日のロッテ戦を皮切りに着用がスタート。ツイッターでは「スタイルがすごく良く見える」「新庄監督しか似合わないと思っていたけど、みんな似合っていた」などといった声が寄せられた。着用した計8試合では5勝3敗と〝勝ち越し〟にも成功。チームにとって験のいいユニホームになった。

■「F1のピットクルーのよう」MLBファンから辛口評価も

独創性に富んだユニホームは、海外でも話題に。米大リーグの関連サイト「MLB LIFE」の公式インスタグラムでは18日、「このユニホームをどう感じますか?」というメッセージとともに、日本ハムのユニホームが写真付きで投稿された。コメント欄には米国のMLBファンとみられるユーザーから「スーパーヒーローの雰囲気」「上品」といった声が上がる一方、「今まで見た中で最悪」「F1のピットクルーのようだ」と辛らつな声も寄せられるなど、賛否が分かれた。

新庄監督は22日、自身の公式インスタグラムを更新。「まさか自分がプロ野球のユニホームをデザインさせてもらい、それを選手達が着てグラウンドで楽しそうに暴れてくる姿が観れて本当に幸せでしたし、一生の思い出になりました」(原文ママ)などと投稿した。さらに「次はファイターズカラーの青で明日から上しか目指さず戦いやす」(原文ママ)として、青色と黒色を基調とした襟付きユニホームのコラージュ画像も添付した。

コラージュ画像は合成とみられるが、現役時代には「宙づり」での登場など数々のパフォーマンスを披露してきた新庄監督。第2弾のユニホームが発表された際には、野球ファンの間で再び議論を呼びそうだ。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/fbdf399c1d305ee167289c33d72856610aba2ccc

【日ハム・新庄監督デザインの〝襟付き〟ユニホーム、米国では賛否両論 「第2弾」も予告?】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/06(土) 08:07:26.54 ID:dg8To0L59
 日本ハムは5日、エスコンフィールドで13日から18日まで行われる新庄剛志監督プロデュースシリーズ「NEW AGE GAMES produced by SHINJO」で緊急企画を実施すると発表した。

 「SHINJOドリーム招待企画」では、シリーズ期間を含む同13日~6月1日までの11試合の観戦チケットを1万人にプレゼントする。自身にとっての「夢」や「ヒーロー」を特設フォームに記載して応募する。

 シリーズ期間中は新庄監督がプロデュースしたユニホーム仕様のスポーツカー「ランボルギーニカウンタック5000S」の展示も行われる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7cb4cf5cd716d34c43bee493fecbdad874faa27

【日本ハム・新庄監督プロデュースシリーズで緊急企画!観戦チケット1万人にプレゼント!13日~6月1日までの11試合】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/04/20(木) 19:59:59.48 ID:DE+n66lG9
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230420-04201136-sph-000-4-view.jpg
新庄剛志監督

【日本ハム】新庄剛志監督がプライベートの悩みを告白 自宅が“観光地化”「サウナに入れない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230420-04201136-sph-base

 日本ハムの新庄剛志監督が20日、プライベートの悩みを明かした。

 新庄監督は「家の周りが観光スポットになっていて、サウナに入れないっていうね。塀がちょっと低いから、(サウナ)外につくってもらっていて。1台、2台、3台って。6周くらいするんですよ。もうやめてえ~」と語った。

 自宅がばれてる状況には「もちろん。すごいです。渋滞できるじゃないかって。エスコンフィールド経由、オレの家を見て。メッツのときもそうだった。『右に見えますのが新庄さんのマンションです』って。同じ状態。インスタで俺の家とこう(自撮り)」と苦笑した。

【写真】新庄ビッグボスのインスタグラム(@shinjo.freedom)より
https://hochi.news/images/2022/07/29/20220729-OHT1I51194-L.jpg

【日本ハム・新庄剛志監督がプライベートの悩みを告白 自宅が“観光地化”「サウナに入れない」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/04/20(木) 17:57:52.20 ID:DE+n66lG9
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230420-34200740-nksports-000-11-view.jpg
日本ハム対ロッテ 試合前、日本ハム小村球団社長兼オーナー代行(左)と話す新庄監督(撮影・佐藤翔太)

【日本ハム】新庄監督が小村球団社長に緊急戦力補強を直談判!?「お金出して…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230420-34200740-nksports-base

<日本ハム-ロッテ>◇20日◇エスコンフィールド

 日本ハム新庄剛志監督(51)が試合前の練習中、小村勝球団社長兼オーナー代行に緊急補強を直談判!? した。激励に訪れた小村社長と何やらグラウンドで話し込んでいた新庄監督は「『お金出して』って…『お金増やして下さい。お願いします』って(笑い)」と説明。真偽は不明も「6番バッターと先発ピッチャーが1人ずついてくれたら」と、願望を口にした。

 現在、チームは4連敗中で、3カード連続の負け越しが決まったばかり。「今までの人生は計画を立てて、ほぼほぼうまくいっていた。計画を立てて(うまくいかないのは)人生で初めてじゃないかな。『あれ?』って」と監督業の難しさを口にし「初めての経験だから楽しさもあるし、悔しさもあるし。どうやって、この経験をうまく持っていこうか、今すごく考えているところ」と話した。

【日本ハム・新庄監督が小村球団社長に緊急戦力補強を直談判!?「お金出して…」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/04/08(土) 01:39:33.79 ID:wbZNwG7n9
◆パ・リーグ公式戦 日本ハム2―4オリックス(7日・京セラ)

 日本ハムは3安打2得点と打線が沈黙し、5連敗を喫した。オリックス・宮城の緩急自在な投球の前に、5回まで無安打無得点。

 以下は、試合後における新庄剛志監督の主な一問一答。

―右打者を並べた

 「相手が宮城君だったので右で勝負してみようということで。かみ合えば大丈夫ですよ。これから」

―緩急自在だった

 「まあ、あのカーブは捨てていいかな。あれが頭にあったら、全部追いかけてしまうから。でも、相手がどうこうの問題じゃなくて。こっちがね、しっかり。ストライクゾーンにはくるんだから、しっかり仕留める。いつも言うように。経験(を積む)しかないですよ」

―打線が乗り切れない

 「待とう。待つしかない。これは」

―江越が2度の好捕

 「あれが抜けていたらね。走者がたまるというところで。ああいうところがあるから、本当に期待している。バッティングもね」

―3、4、5番以外は起用を試しながら

 「そうね。(相手)投手も変わってくるし、どれが一番あてはまるかっていう。(今季初スタメンの)谷内くんがね、しっかり打ったように。谷内くんは守備も安心して見ていられるし。ああいうところで結果出していったらこのままね、レギュラーを取っていくかもしれない」
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/218108aae03bd8824a728aaf4c428a518b51b001

【「待とう。待つしかない」5連敗の日本ハム新庄剛志監督、一問一答】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/27(月) 21:13:36.17 ID:GT/asNIk9
 パ・リーグ開幕会見にオンラインで参加した日本ハム新庄剛志監督は「オープン戦2位で終えてバッチリですよ、バッチリ!」。

 今季のキーマンに初の開幕スタメンが決定的な五十幡亮汰と松本剛を挙げた。
「去年首位打者の松本君がどれくらい活躍してくれるか。センターの五十幡君が塁に出て、どれだけ走ってくれるか」。
自身は「今年はあまり出しゃばらない。かなり控えめです」と宣言した。

 ○…入団3年目で初の開幕スタメンが決定的な俊足の五十幡は「自分が出塁している時は得点が多いと思う。チームを勢いづけられると思う。なんとか塁に出たい」と意気込んだ。
チーム全体で走塁への意識が高く、オープン戦は12球団断トツの29盗塁。
新庄監督からキーマンに挙げられ「うれしいし、期待に応えられるよう1戦1戦大切にしていきたい」と、シーズンを見据えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b7dbb42dfd19ad6bfbd24e6b07405beec2b66bd
日刊スポーツ

【日本ハム・新庄監督「今年はあまり出しゃばらない。かなり控えめです」宣言 「OP戦2位で終えてバッチリですよ」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 17:33:43.47 ID:xH3Vog2D9
日本ハムは14日、北海道北広島市に完成した新球場「エスコンフィールド北海道」で初めてのオープン戦となる西武戦を行い、1-3で敗れた。新たな本拠地での初の対外試合を終えた新庄剛志監督(51)は気になった点として、芝生の下の土の軟らかさと、まぶしすぎる照明を挙げた。日本ハムは他球団より1日早く、30日に新球場で楽天との開幕戦を迎える。

3回 投手交代を告げる日本ハム・新庄剛志監督=エスコンフィールド北海道(撮影・三浦幸太郎)
記念すべき新球場初の対外試合は1-3で敗戦。試合後、開口一番で新庄監督が提言した。

「やっぱり、あの芝。打球が死ぬ。バウンドが弾まなくて、どうしようもない。二塁走者がいて、外野にゴロが飛んでいったら1点入りますね」

指揮官が挙げた場面は五回2死二塁。西武の4番・陽川の放ったゴロの左前打が失速した。捕球前に打球の軌道が微妙に変化し、左翼手・松本剛が後逸した。「チャージで結構前に来ていたんですけど、球が転がっていかない」と指摘。厳密には、芝生の長さではなく、下の土が軟らかい影響で打球の勢いがなくなるようで「ものすごく点数が入る球場になるかもしれない」と見解を示した。

2つ目の提言は照明。新球場のバックスクリーン後方には自然光を取り入れるため高さ約70メートルの巨大なガラス壁が設置されている。午後2時開始だったこの日は、65%の照明を点灯したが「まぶしいと、中堅が。照明がまぶしかったみたい」。現役時代に外野守備でならした指揮官らしく、捕球に関わる照明の調整を言及した。

他球団より1日早く行われる開幕戦(対楽天)へ、新庄監督は「新しい球場というのはいろいろ問題も出てくる。逆を言えば面白い」。その上で「どうしようもないから練習をたくさんする」と目線を鋭くした。

https://www.sanspo.com/article/20230315-DTVGR5ZXPJOG5LM2W3UGAO2AW4/4

【こけら落としエスコン2つの罠「まぶしい照明」「弾まぬ打球」 日本ハム・新庄監督が指摘】の続きを読む

このページのトップヘ