SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

日本

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/22(水) 23:34:23.74 ID:IrZ4Xs2J9
[W杯アジア2次予選]日本 5-0 シリア/11月21日/プリンスアブドゥラー・アルファイサル・スタジアム

 ミャンマー戦に続いて、シリアにも5-0で大勝。相手との実力差はあるかもしれないけど、ワールドカップの予選で連勝スタート。充実の戦いぶりだったね。

 シリア戦は、久保が先制点を決めるまでの30分ぐらいは、相手の粘り強い守備に苦戦したというか、ちょっとてこずっている感じがした。でも、一発決めちゃえば、もう日本のペース。バババっとたたみかけて、圧倒してみせた。

 際立っていたのは、トップ下で存在感を示した久保。ゴールラッシュの口火を切ったミドルシュートは素晴らしかった。得点シーン以外でも、余裕を持ってプレーしていたよね。コンディションの良さが感じられたし、絶対的な自信があるんだと思う。

 久保がトップ下で、2列目の右サイドは伊東だった。久保は右サイドも得意としているから、2人のポジション争いが話題になることもあった。でも、シリア戦を見る限り、十分に共存できる関係じゃないかな。

 2人とも流動的に動いて、呼吸も合っていた。たとえば、伊東が自慢のスピードで相手を引っ張れば、空いたスペースに久保がスッと入って、パスを受けてからカットインなり、クロスを上げるなりと、多彩なアタックを繰り出す。
 
 相手のサイドバックからしたら、嫌だろうね。伊東だけをケアしていればいいわけじゃないし、久保に注意が向けば、伊東がフリーになる。僕もサイドバックのプレー経験があるからイメージできるけど...相当にやっかいだね。攻撃参加なんてしてる場合じゃないよ(笑)。

 プレービジョンとテクニックに秀でる久保は、サイドよりセンターに置いたほうがより活きると思う。自分で局面を打開する能力があれば、味方を活かすこともできる。まさに“真ん中”の選手だよ。

 久保と伊東はむしろ共存させるべき。試合を重ねてさらに連係を深めれば、かなり強力なストロングになると思う。

 加えて、最前線には絶好調の上田がいて、今回は怪我で離脱した三笘が左サイドで戻ってくれば...。南野や浅野、古橋、前田らも控えていることを考えても、森保ジャパンの攻撃は手がつけられないかも。そんな楽しい想像を膨らませてくれるシリア戦だった。


【著者プロフィール】
岩本輝雄(いわもと・てるお)/1972年5月2日、51歳。神奈川県横浜市出身。現役時代はフジタ/平塚、京都、川崎、V川崎、仙台、名古屋でプレー。仙台時代に決めた“40メートルFK弾”は今も語り草に。元日本代表10番。引退後は解説者や指導者として活躍。「フットボールトラベラー」の肩書で、欧州CLから地元の高校サッカーまで、ジャンル・カテゴリーを問わずフットボールを研究する日々を過ごす。

サッカーダイジェスト 11/22(水) 21:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/d190cedd910902d682a6a2aae2c5b7abe52b2bf5

【【岩本輝雄】久保と伊東はむしろ共存させるべき。流動的に動いて右サイドから制圧。連係が深まれば、強力なストロングになる】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/22(水) 01:37:47.23 ID:Oe8go00g9
日本対シリア 前半、先制ゴールを決める久保(撮影・パオロ ヌッチ)

<ワールドカップ(W杯)アジア2次予選:日本-シリア>◇21日◇プリンス・アブドゥラ・アルファイサル・スタジアム◇B組第2戦

 日本(FIFAランキング18位)がシリア(同92位)を圧倒し、2次予選を2連勝とした。トップ下で先発したMF久保建英(22=レアル・ソシエダード)が前半32分に鮮やかなミドルシュートで均衡を破ると、エースFW上田綺世(25=フェイエノールト)が前半のうちに2点を追加。後半もDF菅原由勢(AZアルクマール)、FW細谷真大(柏)が代表初ゴールを重ね、危なげなく5-0で大勝した。

     ◇   ◇

 試合は内戦下にあるシリアのホーム戦で、中立地のジッダ開催となった。日本代表にとって過去5戦全敗という「鬼門」サウジアラビア会場。そんな負のデータも、シリアも粉砕してみせた。

 4-2-3-1の並びで、最終ラインが右から菅原、谷口、冨安、伊藤。遠藤と守田のダブルボランチ、2列目は右から伊東、久保、浅野の並びで上田が1トップ。立ち上がりからボールを支配し、一方的に押し込んだが守りを固めるシリアから得点には至らない。しかし久保の左足が重苦しい空気を切り裂いた。

 前半32分、右サイドの伊東から横パスを受け、ペナルティーエリア手前から左足ミドルシュートをゴール右隅へ決めた。久保は国際Aマッチ3点目(29試合)。これで硬さが取れた日本はゴールを重ねた。

 前半37分、伊藤の左クロスを伊東が頭で折り返し、上田が右足で直接蹴り込んだ。ミャンマー戦から2試合連続のゴールで2-0とした。さらに3分後、再び上田が伊東からのパスを左足押し込んで3-0。上田は23年の国際Aマッチ8試合で7点という荒稼ぎ(通算19試合7得点)。また、伊東は前半だけで3アシストを記録した。

 後半早々の1分、ペナルティエリア手前の左寄りの位置で上田が倒されFKを獲得。久保が直接狙うふりをして軽く横にずらし、脇から菅原が右足でシュートを放つ。これが相手選手に当たりゴール右隅に決まった。4-0。

 守っても、ロングボールで打開しようとするシリアの浮き球パスを、冨安が鋭い寄せですかさず回収するなど、相手に付け入るスキを与えない。

 上田は2試合連続のハットトリックも期待されたが、後半20分にFW細谷と交代し、お役御免。久保も後半31分にMF堂安と代わり、ベンチへと下がった。

 後半37分には途中出場した細谷が、伊東が左から右足アウトサイドで送ったクロスを左足で蹴り込み、5-0とした。

 16日の初戦でミャンマーを5-0で下したのに続き、2戦目も実力差を見せつけての大勝。第3戦、第4戦は来年3月21日、26日(会場未定)に北朝鮮と2試合続けて戦う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/831b6a051950c56e027b6f43ae30de0ba10e8a59

【W杯アジア2次予選 日本、シリアも5-0圧倒2連勝!久保鮮やか先制、上田2点、菅原に細谷も初ゴール】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 23:00:57.76 ID:2Z9t+QCS9
 U-17日本代表は現地11月20日、インドネシアで開催されているU-17ワールドカップのラウンド16でスペインと対戦。1-2で敗れた。

 前半は1-1。立ち上がりは相手にボールを持たれる展開で、開始8分に中央を崩されるとジュニエンに決められて先制を許す。

 ビハインドの日本は、時間の経過とともにボールを握れるようになり、ペースを掴むと、40分に追いつく。佐藤龍之介のクロスを受けた名和田我空が右足を一閃。狙いすましたシュートを叩き込んだ。

 タイスコアで迎えた後半、前半と同様にスタートはやや押し込まれるなかで、60分、森山佳郎監督はここまで3戦連発・計4得点の高岡伶颯を投入。勝負に出る。

 ポゼッションでは後手に回る日本。ミスでピンチを迎える場面も散見され、厳しい戦いが続く。71分には決定的なシュートを見舞われるも、これはクロスバーに救われる。

 だが74分、勝ち越し弾を奪われる。スルーパスを通され、警戒していたギウのシュートにGK後藤亘が懸命のセーブも及ばなかった。

 日本はその後、さらに攻撃の強度を高めてアタックを繰り出すも、反撃は実らず。期待の高岡も見せ場をほとんど作れず。過去2大会で阻まれてきたベスト16の壁を、またもや越えられなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1801676a92fac1d5059f0854efcb721fa568f5e9

【U-17W杯・ラウンド16 U-17日本代表、スペインに1-2惜敗。一時同点も後半に失点、悲願の8強入りならず】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 22:00:47.19 ID:dvjch5AD9
韓国 0 0 2  0 0 0  0 0 0 1 |3 
日本 0 0 0  0 1 1  0 0 0  2X|4

【バッテリー】
(韓)B.グァク、S.Y.チェ、J.Y.チェ、J.M.チェ、H.Y.チョン - H.J.キム
(日)今井、根本、桐敷、田口、吉村 - 坂倉

【本塁打】
(韓)
(日)牧1号(5回裏ソロ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/acs2023111902.html
https://baseball.yahoo.co.jp/apbc/game/2021019967/score

【【アジアCS決勝】日本 4x-3 韓国 [11/19] 日本延長タイブレーク逆転サヨナラ勝ち!門脇サヨナラ打!】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/18(土) 15:43:46.74 ID:Bg4wy8wT9
日本 1 0 2  1 0 1  3 2 |10 
豪州 0 0 0  0 0 0  0 0 | 0 

【バッテリー】
(日)早川、吉村、佐藤隼、清水 - 古賀、石橋
(豪)J.ブッシェル、K.ホール、C.ラバティー、B.クーパーヴァッサラキス、M.ビーティー - J.バーンズ

【本塁打】
(日)
(豪)
   
勝利投手 日本 早川 (1勝0敗0S)
敗戦投手 オーストラリア J.ブッシェル (0勝1敗0S)

試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/acs2023111801.html
https://baseball.yahoo.co.jp/apbc/game/2021019964/score

【【アジアCS】日本 10-0 豪州 [11/18] 日本8回コールドで3連勝で19日の決勝へ 早川5回パーフェクトピッチング】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/17(金) 21:46:55.60 ID:Bfc0vvvp9
韓国 0 0 0  0 0 0  0 0 1|1 
日本 0 0 1  1 0 0  0 0 X|2 

【バッテリー】
(韓)E.L.イ、W.S.オ、J.Y.チェ - H.J.キム、S.B.ソン
(日)隅田、横山、田口 - 坂倉

【本塁打】
(韓)W.J.キム1号(9回表ソロ)
(日)万波1号(4回裏ソロ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/acs2023111702.html
https://baseball.yahoo.co.jp/apbc/game/2021019963/score

【【アジアCS】日本 2-1 韓国 [11/17] 日本連勝、決勝進出決定 隅田7回無失点、万波ホームラン・小園3安打】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/16(木) 22:18:37.86 ID:wqsxtNcq9
日本 0 0 0  0 0 0  1 0 3|4 
台湾 0 0 0  0 0 0  0 0 0|0 

【バッテリー】
(日)赤星、及川、根本、桐敷、田口 - 坂倉
(台)R.Y.グーリン、C.H.ワン、K.W.リン、J.Y.ツォン、P.C.チェン - P.F.ダイ

【本塁打】
(日)森下1号(7回表ソロ)
(台)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/acs2023111602.html
https://baseball.yahoo.co.jp/apbc/game/2021019961/score

【【アジアCS】日本 4-0 台湾 [11/16] 日本が初戦勝利 森下が先制ホームラン!赤星-及川-根本-桐敷-田口完封リレー】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/17(金) 11:03:14.58 ID:bKtSppKr9
テレビ朝日系で放送された「2026ワールドカップ(W杯)アジア2次予選 日本-ミャンマー」(午後6時50分)の平均世帯視聴率が12・5%(関東地区)だったことが17日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は7・8%だった。

 試合はW杯8大会連続出場を目指す日本(FIFAランキング18位)が、FW上田綺世(25=フェイエノールト)のハットトリックなどでミャンマー(同158位)に5-0で圧倒した。

 森保監督体制下で国際Aマッチ史上初の7試合連続複数得点をマーク。さらに体制最長の7連勝を飾った。

 4チームずつ9組に分かれた2次予選は来年6月まで続き、各組1、2位が同9月からの最終予選へ進む。B組の日本は21日にサウジアラビアのジッダでシリアと対戦し、来年3月には北朝鮮と顔を合わせる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/49ba8fe17fd5104db30496f67e2ddb8627dcc13a

【日本代表FW上田綺世ハットトリック!森保ジャパン5発で国際Aマッチ7連勝 視聴率12・5%】の続きを読む

このページのトップヘ