SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

日本大学

1: 名無しさん@恐縮です 2021/12/26(日) 13:32:45.36 ID:CAP_USER9
ラグビー全国大学選手権準々決勝 京産大27―26日大 ( 2021年12月26日 埼玉県熊谷市・熊谷ラグビー場 )

関西王者の京産大が27―26で日大を破り、15大会ぶりの4強を決めた。6メートル以上の強風が吹き荒れた風下の前半に先手を取った。9分、WTB船曳が右サイドをこじ開けて先制トライ。19分には、SH広田が敵陣22メートルでできたラックから自ら仕掛けて中央に飛び込み、12―0とリードした。

15―7で入った後半は、堅実な攻め。PGで得点を重ねた。前半から多かった反則が後半も止まらず、ラインアウトからのモールで崩されて3本立て続けにゴールラインを割られて残り10分で逆転を許したものの、2点を追う36分に、FB竹下がこの日5本目のPGを決めて逆転勝ちした。

2年前も同じ会場で日大と対戦し、5点差で敗れていた。当時、スタメン出場をして悔しさを味わったCTB堀田は「同じ相手。最後に借りを返すときが来た」とリベンジに燃えていた。チーム一丸で体を張り、日大のパワフルなアタックを封じたのも勝因。今度は1点差で勝利した。

スポニチ2021年12月26日 13:20
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/12/26/kiji/20211226s00044000189000c.html

【第58回全国大学ラグビー選手権・準々決勝 京産大が15大会ぶり4強入り FB竹下の逆転PGで1点差勝利 因縁の相手、日大にリベンジ 京産大27―26日大】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2021/12/18(土) 23:20:39.60 ID:CAP_USER9
ラグビー・リパブリック2021.12.18
https://rugby-rp.com/2021/12/18/domestic/76194
 
 日本大学が全国大学ラグビー選手権大会で3季連続ベスト8入りとなった。
 
 今シーズン、関東大学リーグ戦1部で2位だった日大は、12月18日に東京・秩父宮ラグビー場でおこなわれた第58回大会の4回戦で日本体育大学(関東大学対抗戦Aグループ 5位)と対戦し、41-22で制した。

 日大は序盤、WTB水間夢翔のトライで先制すると、9分にはラインアウトからの展開でCTBフレイザー・クワークが抜け、サポートしたNO8シオネ・ハラシリがゴールに持ち込み12-0とした。

 しかし、13年ぶりの大学選手権出場となった日体大がすぐに反撃し、13分にゴールに迫ると、左外でボールをもらったLO伊藤拓哉がフィニッシュ。17分にはWTBクリスチャン・ラウイがハーフウェイから連続ハンドオフと鋭いフットワークでタックラーをかわし、そのままゴールへ駆け抜け会場を沸かせた。20分にはキックでバウンドしたボールを日大の選手がうまく処理できず、それを拾った日体大11番のラウイが快走、連続トライとなり逆転した。

 5点ビハインドとなった日大。それでも、27分に敵陣深くに入ると、ラインアウトからモールで押し込み、17-17と追いついて折り返した。

 後半先に得点したのは日大で、47分(後半7分)、得意のモール攻撃からボールを持ち出したHO井上風雅がトライゲッターとなり、勝ち越した。50分にも敵陣深くに入って力強いドライビングモールで加点し、27-17とした。

 追う日体大は58分にゴール前でPKを得ると、速攻を仕掛け、WTB鈴木颯がインゴール右隅に飛び込み5点を奪い返す。

 しかし日大は61分、FWのターンオーバーで攻めに転じ、左外でボールをもらったNO8ハラシリが力強い走りでゲイン、FB普久原琉につなぎ、再び点差を広げた。日大は75分にも、相手のパスが乱れたところ、ボールを拾ったハラシリが40メートル以上走り切り、勝負あり。

 8強入りの日大は、26日に埼玉・熊谷ラグビー場でおこなわれる準々決勝で関西王者の京都産業大学と対戦する。

【第58回全国大学ラグビー選手権・4回戦 日大が3季連続で全国ベスト8入り 13年ぶり大学選手権出場の日体大を下す、日大41-22日体大】の続きを読む

このページのトップヘ