SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

春季キャンプ

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/01(水) 00:35:39.65 ID:5YMPJToG9
「球春到来」がトレンド急浮上 まるでお正月?2月1日に変更直後、野球ファン怒涛のツイート


2月1日に日付が変わった直後、ツイッターで「球春到来」がトレンドに急浮上した。

チームの始動を待ちわびていたプロ野球ファンが怒涛のツイートを繰り出し、他に「あけましておめでとうございます」とあいさつする様子もうかがえる。

1月31日までは野球協約でオフ期間と定められており、2月1日のキャンプインと同時にチームが新たなシーズンへ向かって動き出すため「球春到来」と表現されてきた。

野球ファンは「大好きな四文字熟語」「やっと野球が始まる」と感想をつぶやき、「今年こそ最後の2チームに残れたらいいな」と期待を込めるファンも。この日から6日にキャンプインとなる西武を除き、11球団が各地で春季キャンプをスタートさせる。


https://news.yahoo.co.jp/articles/325ee4a2bb039fc80c407c18e851be4229e06836

【『球春到来』がトレンド急浮上! まるでお正月? 2月1日に日付変更直後、野球ファン怒涛のツイート「やっと野球が始まる」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/01/31(火) 21:29:09.12 ID:kHW9AT9C9
1/31(火) 21:20配信
ベースボールチャンネル

 いよいよ球春到来を迎えるプロ野球。2023年シーズンに向け、2月1日から全12球団が一斉に春季キャンプのスタートを切った。ここでは、北海道日本ハムファイターズのキャンプメンバー振り分けをまとめた。

一軍

投手
矢澤宏太、加藤貴之、上沢直之、伊藤大海、吉田輝星、上原健太、金村尚真、田中正義、河野竜生、井口和朋、ポンセ、畔柳亨丞、鈴木健矢、齋藤友貴哉、石川直也、長谷川威展、北山亘基、根本悠楓、宮内春輝、北浦竜次、齋藤綱記、松岡洸希

捕手
伏見寅威、古川裕大、宇佐見真吾、梅林優貴

内野手
加藤豪将、上川畑大悟、野村佑希、アルカンタラ、清宮幸太郎、石井一成、阪口樂、細川凌平、奈良間大己

外野手
松本剛、淺間大基、江越大賀、五十幡亮汰、今川優馬、万波中正
二軍

投手
生田目翼、達孝太、玉井大翔、杉浦稔大、宮西尚生、立野和明、堀瑞輝、西村天裕、福田俊、ロドリゲス、ガント、池田隆英、安西叶翔、松浦慶斗、メネズ、田中瑛斗、松本遼大、齊藤伸治、福島蓮、柳川大晟、中山晶量、山本晃大、柿木蓮、姫野優也

捕手
清水優心、郡拓也、田宮裕涼

内野手
中島卓也、谷内亮太、有薗直輝、水野達稀、山田遥楓

外野手
木村文紀、阿部和広、藤田大清、山口アタル、王柏融

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/ea44d7ea43c9bccb7f3fc68ec4c7abf05346a73a

【日本ハムのキャンプメンバーは? プロ野球春季キャンプ2023情報】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/01/11(水) 03:31:01.03 ID:r7bDZvCx9
19年以来4年ぶりのリーグ優勝を狙う西武が球団OBで日米通算170勝の松坂大輔氏(42=スポニチ本紙評論家)を春季キャンプで臨時コーチとして招聘(しょうへい)することが10日、分かった。
2月6日から宮崎・南郷で始まるA班(1軍)キャンプの一部期間での指導を予定している。
現役時代からの盟友で投手力中心のチームを理想とする松井稼頭央新監督(47)のため、「平成の怪物」が一肌脱ぐ。

怪物が指導者として帰ってくる。かつて西武で一時代を築いた松坂氏に課されたミッションは投手王国の復活。
入団からメジャー移籍するまでの8年間で計72完投を誇り「先発は最後までマウンドを譲らない」という信念を持ち続けた男が、臨時コーチとして投手部門の強化に着手する。
招聘の大きな狙いは近年完投数が激減した先発陣の再建。
3位に食い込んだ昨季のチーム完投数はわずか2(与座と松本が1ずつ。
日米通算170勝の松坂氏といえば「先発完投」。
新人王に輝いた1年目の99年から6完投を記録し、05年は自己最多15完投をマークした。
過去に「エースは高橋投手だと思いますけど本当の意味でエースと呼ばれるには物足りない。(昨季は)完投もなかった」と話していた松坂氏には、
高橋など実績ある投手のエースへの成長を促すと同時に、救援から先発に転向する平良など成長途上の若手の底上げも求められる。
21年まで4年連続でリーグワーストだったチーム防御率が昨季はリーグトップの2・75まで改善。
だが大きな要因は救援防御率が21年の3・59から2・31に向上したことで先発陣の再整備は急務だ。
松井新監督も松坂氏がエースで在籍していた時代のような投手力中心のチームを理想とする。
両者は99年から5年間同僚としてプレーし、メジャー時代も親交が深かった。
松坂氏にとっては今回が指導者としての第一歩。現役最後の2年間は西武に在籍し多くの投手の特徴や性格も把握しており、各自に寄り添った指導が期待できる。
松坂氏は西武で新人だった99年の春季キャンプで多くの報道陣やファンを集め「大フィーバー」を起こした。
今回は多忙なスケジュールを縫ってA班の一部日程で指導を行う予定。日米で完投にこだわり続けた男が「怪物イズム」を注入する。
≪近年は完投数が激減≫松坂氏が入団した99年以降の西武の完投数は11年までは毎年2桁を記録。
その間、松坂氏が01年と04~06年、涌井(現中日)が09年に個人別のリーグ最多完投を記録するなど、かつては先発完投型のエースが存在したが、近年は完投数が激減。
特に過去3年では20年(1完投)、昨年(2完投)と2度も両リーグ最少を記録。
個人別の完投も昨季は松本と与座がそれぞれ1度マークしただけ。
リーグ1位のチーム防御率2.75をマークしたものの、先発陣のスタミナ強化が課題だ。
≪取材にも注力≫松坂氏は昨年末からボストンの自宅に滞在している。
2月は自身がキャスターを務めるテレビ朝日系「報道ステーション」の取材で、昨年に続いてプロ野球の各キャンプ地を回る予定だ。
また、同局は3月21日(日本時間22日)に米フロリダで行われるWBC決勝を中継予定で、今後について「3月のWBCに向けた取材が中心になる」と語っている。

1/11(水) 3:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3737cef2a8b05a391cf2a00fc38b3e09d078c3a

【松坂大輔氏、春季キャンプで西武臨時コーチに 盟友・松井新監督のため投手部門の強化に着手】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/22(火) 16:51:35.85 ID:TAKY0wCQd
1 千葉 05試合 3勝 0敗 2分 1.00 得点27 失点16 本05 盗03 率.287 防2.40 失07
1 福岡 01試合 1勝 0敗 0分 1.00 得点04 失点02 本00 盗07 率.290 防2.00 失00
3 横浜 04試合 3勝 1敗 0分 .750 得点21 失点10 本01 盗05 率.292 防1.80 失04
4 中日 03試合 2勝 1敗 0分 .667 得点10 失点09 本05 盗00 率.234 防2.67 失04
4 阪神 05試合 2勝 1敗 2分 .667 得点15 失点13 本02 盗06 率.236 防2.60 失04
6 楽天 06試合 3勝 2敗 1分 .600 得点26 失点18 本09 盗04 率.268 防3.00 失03
7 日公 06試合 2勝 2敗 2分 .500 得点24 失点24 本03 盗04 率.260 防3.98 失03
8 広島 03試合 1勝 2敗 0分 .333 得点08 失点15 本01 盗05 率.257 防4.50 失03
9 檻牛 01試合 0勝 1敗 0分 .000 得点04 失点12 本02 盗00 率.182 防12.00 失01
9 西武 01試合 0勝 1敗 0分 .000 得点02 失点04 本01 盗00 率.167 防4.50 失00
9 東京 03試合 0勝 3敗 0分 .000 得点08 失点18 本02 盗01 率.231 防5.67 失01
9 読売 04試合 0勝 3敗 1分 .000 得点10 失点18 本00 盗00 率.235 防4.50 失02
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【2022プロ野球・練習試合順位表[2/22]】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/01(火) 17:08:25.73 ID:CAP_USER9
2/1(火) 17:00
デイリースポーツ

武井壮 2日、3日に日本ハムキャンプで臨時コーチ 新庄監督が走り方など指導希望
 
 「日本ハム春季キャンプ」(1日、名護)

 新庄剛志監督(ビッグボス)が臨時コーチのオファーを出していたタレントの武井壮(48)が、2日と3日に来場して、選手への指導を行うことが発表された。

 名護では、2日にあけみおドームで午前9時からと午後3時からの2度。国頭では3日に、室内練習場で午前10時から行う。国頭での指導は原則非公開となる。

 武井は陸上・十種競技の元日本王者。かつ、現在に至るまで高みを目指し、陸上をはじめスポーツに関わってきている。新庄監督は武井が年齢を重ねても走力を維持していることに注目。走り方や、体の動かし方、怪我をしにくい体の使い方などについての指導オファーを受けていることを、武井は1月23日放送の「サンデー・ジャポン」などで明かしていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220201-00000129-dal-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d7bcd583b80230f2fc1a7d1f22a5886fbea5109

【陸上十種競技の元日本王者・武井壮 2日、3日に日本ハムキャンプで臨時コーチ 新庄監督が走り方など指導希望】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/30(日) 19:29:47.71 ID:CAP_USER9
日本ハム・新庄剛志監督(50)が30日、2月1日に始まる春季キャンプに備えて沖縄入りした。那覇空港到着後、約20分かけてお色直し。到着時には茶色のチェックのシャツに黒いパーカーを合わせたスタイルだったが、雑誌AERAの表紙を飾った際に着用していたド派手コートに身を包み、ボールを手に金色のサングラス姿で待ち構えたファンや報道陣の前に登場した。

【写真9枚】グラブをモチーフにしたド派手コスチュームで登場した

このコートはファッションデザイナー鶴田能史氏がデザインしたもので、使わなくなったグラブ40個を使用して作られた。新庄監督が現役時代に17年間同じグラブを使い続けるなど道具を大切にしてきたことから、グラブに懸ける思いがデザインに落とし込まれた。

使用されたグラブは個人から大学野球部まで多方面から集められ、丁寧にほどいて衣装に縫い合わせられた。新庄監督は「グラブは体の一部。命の次に大事にしていた」と話し「すごいでしょう、これ」とご満悦だった。

サンスポ 1/30(日) 17:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8c6554a5749f96cfc78bc430f30e72cb199a9af

写真https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220130-00000104-sanspo-000-5-view.jpg?pri=l&w=596&h=640&exp=10800


【プロ野球】<新庄監督も客寄せや親会社のイメージ戦略が見え見えだが>「本当に新庄監督で通用するの? これがOKなの?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643504239/

【「すごいでしょう、これ」日本ハム・新庄剛志監督(50)ご満悦 グラブ40個使用のド派手衣装で沖縄入り】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 23:39:46.25 ID:CAP_USER9
プロ野球、1日に16選手の陽性発表は今年最多…止まらぬ感染拡大、キャンプインへ影響懸念


新変異株「オミクロン株」が猛威を振るう中、28日もプロ野球各球団から新型コロナウイルス感染や濃厚接触者の報告が相次ぎ、計16選手の陽性が発表された。

1日に16人の陽性発表は今年に入って最多で、2月1日にスタートする春季キャンプへの影響が懸念される。


DeNAは大和内野手、牧秀悟内野手、京山将弥投手、浅田将汰投手、チームスタッフ1人の陽性判定を報告。
大和は発熱があったが、すでに回復しているという。

牧は喉の痛みと鼻水の症状があり、京山と浅田は無症状。
また、松本隆之介投手が20日に陽性判定を受け、現在自主隔離中であることも併せて発表された。伊勢大夢投手は濃厚接触者の判定を受けた。


ヤクルトは池山隆寛2軍監督、福川将和2軍バッテリーコーチ、元山飛優内野手と球団スタッフ2人が27日の定期PCR検査で陽性と判明。
池山2軍監督、元山と球団スタッフ1人は発熱や頭痛などの症状があるという。


日本ハムは林孝哉ヘッドコーチ、吉田輝星投手、渡辺諒内野手、浅間大基外野手がPCR検査で陽性に。
浅間はせきなどの症状があり、林ヘッドと渡辺は無症状で、それぞれ自宅療養をしており、吉田は無症状で沖縄県名護市内で自主隔離して療養する。

オリックスは海田智行投手、中川圭太内野手、育成選手の川瀬堅斗投手、育成ドラフト2位の新人・園部佳太内野手が陽性と判定。
現時点では4選手ともに無症状という。同じく陽性判定だった3人のスタッフとともに隔離療養している。


巨人は井納翔一投手が陽性判定に。発熱などの症状はなく、ホテルの自室で療養している。
チームは28日からの合同自主トレに向けて前日に空路で宮崎入り。井納以外の選手、スタッフ57人はPCR検査で全員陰性だったが、井納と同便で移動し、席の近かった数選手は当面の間、チームから隔離する措置を取った。


ロッテは伊志嶺翔大走塁コーチ兼打撃コーチ補佐兼外野守備コーチ補佐、菅野剛士外野手の感染を確認。
阪神は藤井彰人バッテリーコーチ、中日では三ツ俣大樹内野手と2020年にも感染した片岡篤史2軍監督が陽性となった。


https://news.yahoo.co.jp/articles/d9fca73089690760384ecaf4bae7fe630dc79bc2

【プロ野球、止まらぬ感染拡大 1日に16選手のコロナ陽性発表は今年最多… キャンプインへ影響懸念】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/11(火) 11:58:33.31 ID:CAP_USER9
プロ野球とJリーグ合同の「新型コロナウイルス対策連絡会議」が11日、オンラインで開催され、プロ野球の斉藤惇コミッショナー(82)は2月からの春季キャンプについて、現時点では有観客で開催する方針であることを明かした。

 新型コロナの変異株「オミクロン株」によって、キャンプ開催地の1つである沖縄県で感染が拡大。9日からは今月末を期限に「まん延防止等重点措置」が適用されている。

 その中で、斉藤コミッショナーは過去2年間の感染予防対策の実績から「しっかりと対策をしながら、できる限りお客さんを入れてキャンプもやりたいと思っている」とした。

 昨年末に自治体と有観客でのキャンプ開催について合意していることを明かし、「今、急きょ自治体側から変更したいという声は出ていない。よほどのことがない限り、その条件で進行すると思っている」と説明。大声を出さないなどイベント開催の基本方針に沿って、有観客キャンプの準備を進める考えだ。

ディリースポーツ 1/11(火) 11:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/0292fb7fd3b6111161d9830a047509cce6534eff

【感染が拡大、沖縄でも有観客キャンプの方針 プロ野球コミッショナー「よほどのことがない限り、その条件で進行すると思っている」】の続きを読む

このページのトップヘ