SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

樋口新葉

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/26(日) 13:51:20.72 ID:1uSDGSBm9
 フィギュアスケート女子で昨年2月の北京オリンピック(五輪)に出場し、現在は休養中の樋口新葉(22=ノエビア)が26日、東京・千代田区の日本武道館で開催された明治大の卒業式に出席した。

 好きな色という赤色の振り袖に、はかま姿。式典では大六野耕作学長から、代表して「スポーツ表彰」を受け取った。「ずっと心臓がバクバクだった」という卒業式を終え、大学生活を「早かった」と安堵(あんど)の表情で振り返った。

 商学部で学んだ4年間は充実の日々だった。「一般入試で入ってきた人、違うスポーツの人。いろんな友達ができて、考え方が変わった。すごく影響を受けて、本当によかった」。

 2年時にはコロナ禍に突入。オンラインで授業を受けながら、スケートの練習に励む日々は想像以上に大変だったという。それでも「自分の中では、うまく文武両道できたかな」と笑顔。新社会人になっても、「スケートだけ」ではない、大人な女性が目標だ。

 北京五輪で団体銅メダルに貢献し、個人5位を獲得。だが、昨年4月に右すねの外側の骨を疲労骨折し、今季の競技会は全休していた。既にケガは完治済み。復帰時期は未定としながらも「元の競技レベルに戻せるようにしたい。その中でその先に全日本選手権やグランプリシリーズがあると思う」と、先を見据えた。

 この日まで日本で行われる世界選手権では、坂本花織ら女子3選手が躍動。「メンタルを尊敬しています。自分のモチベーションになったし、課題につなげていきたい」。晴れの日に、決意を新たにした。

日刊スポーツ[2023年3月26日13時23分]
https://www.nikkansports.com/sports/news/202303260000368.html

【フィギュア女子・樋口新葉が“ドキドキ”卒業式 赤色の着物姿で決意新た「文武両道できた」明治大学】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/11(土) 15:57:59.80 ID:/cUdmHDJ9
 フィギュアスケートの樋口新葉が11日、東京・豊洲で始まった「TEAM JAPAN WINTER FEST」のオープニングセレモニー&トークショーに出席した。イメージを一新する金髪姿で登場し、報道陣に対して現状や今後について語った。 

 樋口は、昨年2月の北京オリンピックにて女子シングル5位。団体の銅メダル獲得にも貢献した。今シーズンは、右すねの疲労骨折の影響で休養している。

 報道陣から金髪についてたずねられると照れ笑いを浮かべ、「あまり特に何も考えずに、髪を明るくしてみたいな、と。今の期間でしかできないことなので、やってみたいなと思うことをやるようにしています。髪の毛もそのうちの一つなので、やりました」と話した。

 他にも「マラソンで42.195キロ走った」と告白。「12月にホノルルマラソンを走りました。競技をやっていない時間じゃないと絶対できないことだと思ったのが一つ。あとはスケートの競技から少し離れている時間に、何かこう、つまらないじゃないですけど、生活をしていく上で物足りないなとすごく感じた。やっぱり、何かしら戦うことだったり、自分の目標を作ってそれに向けて頑張ったりすることが、結局自分は好きなんだなと感じてマラソンに挑戦したいというのが一つあった。それをこの期間で達成しました」と語った。

 また、足の状態から回復するにつれて、スケートは「やりたいなと思ったときにやっている」と言い、「(スケートリンクで)ゆっくり徐々に滑っていくという感じで今はやっている。競技に戻ることを考えながら練習するにつれて、どの試合に出るのか、どういう練習をしていくのか考えながら進んでいる状態。また、ゆっくり滑っていければ」と話した。

 3年後のミランオリンピックについて聞かれると「オリンピックは自分の夢でもある。1回だけでは終わりたくないと思っている大会。まずは自分の体と心の状態と相談しながら、自分のペースでやっていきたい」と語るにとどめた。

「TEAM JAPAN WINTER FEST」は、2022年冬に開催された北京オリンピック1周年に合わせて「TEAM JAPAN SOCIAL ACTION」の一環として実施。オリンピアンがオリンピック期間中に受けた声援にあらためて感謝を伝えるとともに、声援を受けて活躍したオリンピアンが、今度はスポーツを通じて多くの方々と社会課題の解決に向けて考えるきっかけとする狙い。2月11日、12日の2日間にわたって「三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲」で開催される。
ENCOUNT編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/b6b41343981b656cd1fc677d83dfa528a8093dc9
https://encount.press/wp-content/uploads/2023/02/11141438/d5d196245a4967ecf94771d1e31f733f.jpg
https://encount.press/wp-content/uploads/2023/02/11152908/8cd33b445056c1c746cb01f7ed708267.jpg

【フィギュア・樋口新葉、金髪にイメチェン「今の期間にしかできないことを」 フルマラソンにも挑戦】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/15(火) 23:36:53.15 ID:CAP_USER9
<北京オリンピック フィギュアスケート女子シングル ショートプログラム 2022年2月15日 @首都体育館>

 北京五輪 第12日の15日、フィギュアスケート女子シングル ショートプログラム(SP) が行われ、2021年全日本選手権2位の樋口新葉(21=明大)が第4グループ・20番で滑走。

 冒頭のトリプルアクセルを成功させると、その後の3回転ルッツ+3回転トウループのコンビネーションジャンプも危なげなく着氷。フライングキャメルスピンからの3回転フリップも成功させる圧巻の演技を披露。73.51点をマークして暫定首位となった。

 樋口は五輪でトリプルアクセルを成功させた史上5人目の女子選手となった。

 ドーピング問題で揺れている金メダル最有力候補のカミラ・ワリエワ(15=ROC)は26番。21年世界選手権3位のアレクサンドラ・トルソワ(17=ROC=)が28番。

 昨年の世界選手権覇者のアンナ・シェルバコワ(17=ROC)は29番、平昌五輪6位入賞で全日本女王の坂本花織(21=シスメックス)が最終・30番で登場する。

 全日本選手権(2021年12月)で3位に入り、初の五輪代表の座をつかんだ河辺愛菜(17=木下アカデミー)が第1グループ・4番滑走で演技を終えて62.69点でフリーへの進出を決めている。

テレビ東京スポーツ2022.2.15
https://www.tv-tokyo.co.jp/sports/articles/2022/02/021958.html

【北京五輪・フィギュア女子シングルSP 樋口新葉、五輪女子史上5人目のトリプルアクセル成功!73.51点をマーク】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/02/06(日) 12:09:03.92 ID:CAP_USER9
◇6日 北京五輪 フィギュアスケート団体・女子ショートプログラム(SP、北京)

 女子シングルス金メダル候補のカミラ・ワリエワ(15、ロシアオリンピック委員会=ROC)が、トップとなる90・18点の異次元の滑りを披露した。2位の樋口新葉(明大)に15・45点の差をつける圧勝だった。

 ワリエワはシニアデビュー1年目の今季、世界最高記録を連発。SP、フリー、合計のすべてで女子歴代最高得点を保持し、その強さのため“絶望”の異名で呼ばれている。

 SPでは規定で4回転ジャンプは入れられない中で圧倒的な演技をみせた。

2/6(日) 12:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/446191fd3c678f77850f2669685b7c84142f2a53
https://i.imgur.com/LSNEO77.jpg

【北京五輪・フィギュア団体 15歳カミラ・ワリエワがSPで異次元の90.18点 2位の樋口新葉に15.45点差】の続きを読む

このページのトップヘ