SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

横田慎太郎

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 19:33:12.43 ID:VwJrZSdw9
[ 2023年11月20日 05:15 ]

 ヨコ、日本一になったよ!阪神・岩貞祐太投手(32)、岩崎優投手(32)、梅野隆太郎捕手(32)、西武・陽川尚将内野手(32)が19日、
2013年ドラフト同期入団で、今年7月に脳腫瘍で亡くなった横田慎太郎さん(享年28)が生前、1人暮らしをしていた鹿児島県内の自宅を訪問した。
阪神勢3人は横田さんの遺骨の前でリーグ優勝と日本一を報告するとともに、拝借していた現役時代のユニホームを父・真之さん(60)、母・まなみさん(62)に返還。改めて亡き同期の思いを胸に刻み、球団史上初の連覇を約束した。

 秋の激闘を制して頂点に上り詰めても、岩貞、岩崎、梅野の3人には、まだやり残していたことがあった。早朝から岩貞、梅野が飛行機、岩崎が新幹線に乗り込んで向かったのは鹿児島県日置市。遺骨があり、横田慎太郎さんが生前、1人暮らしをしていたマンションを訪問した。

 「お久しぶりです。ヨコに日本一を報告しに来ました」

 リーグ優勝、日本一の胴上げ投手となり背番号24のユニホームを手に何度も宙を舞った岩崎は力強く言った。
出迎えたのは、父・真之さんと母・まなみさん。2人は横田さんが亡くなった後、住んでいた実家からこのマンションに移住して生活している。
横田さんの息遣いも感じられそうな空間。昨年、西武に移籍した陽川も含めた4人は、まず線香に火をともし、遺骨の前で手を合わせて祈りをささげた。

 ヨコ、日本一になったよ――。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/11/20/kiji/20231119s00001173857000c.html

【ヨコ、日本一になったよ!同期入団の阪神・岩貞、岩崎、梅野らが鹿児島で盟友に報告】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 20:53:57.66 ID:HqOOD6Np9
2023/09/14 20:49

(セ・リーグ、阪神-巨人、23回戦、14日、甲子園)阪神・岩崎優投手(32)が4-2の九回のマウンドへと上がった。
登場曲は「栄光の架け橋」が流れる。この曲は脳腫瘍のため28歳の若さで亡くなった横田慎太郎さんが現役時代に登場曲としていた。
岩崎の思いに、スタンドの虎党も大合唱。〝アレ〟目前、スタンドが一つになった。

https://www.sanspo.com/article/20230914-MB4DX6TPBZAMZI27NJQDD56TIQ/

【 阪神・岩崎優が九回のマウンドへ 故横田慎太郎さんの登場曲「栄光の架け橋」が流れ虎党も大合唱】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 22:14:37.51 ID:4uHGpkHv9
2023年7月25日20時1分

<ウエスタン・リーグ:阪神0-4ソフトバンク>◇25日◇鳴尾浜

18日に亡くなった元阪神外野手・横田慎太郎さんの追悼セレモニーが試合前に行われた。横田さんの現役時代の登場曲であるゆずの「栄光の架橋」が流れる中、アナウンスが始まり、両チームがベンチ前に整列すると黙とうがささげられた。半旗が掲げられ、阪神はユニホームに喪章をつけプレーした。スタンドのファンからは横田さんの現役時代の背番号24のユニホームが掲げられた。

試合はソフトバンクに完敗。試合後の和田豊2軍監督の一問一答は以下の通り。

   ◇   ◇   ◇

-追悼セレモニーもあった。負けたが気持ちも入っていた

「まあ、そういう思いを持ってね。今日は全選手がね、本当に気持ちを入れてゲームをやったけど。結果的にね、1軍クラスのピッチャーがきた時の対応力っていうところがね、まだまだ足りないかなっていう」

-ファンも横田さんのタオルを掲げていたが思いも伝わってきたか

「うん、もう早い時間からね、ユニホームがいくつもかかってたし。ファンの皆さんもね、そういう思いを胸に球場に足を運んでくれたと思うんで。今日はね、横田もね、喜ぶような試合ができなかったけど。今日だけじゃないんでね。そういう横田の野球に取り組む姿勢であったり、ひたむきさ、最後まで諦めない姿勢、そういうものはやっぱりね、受け継いでいかないといけないし。ファームだから、よりそういう気持ちがね、大事になってくるんで。まあ本当、明日以降、終わりまで、最終戦までね、そういう気持ちを忘れずに戦い抜くことが大事ですね」

-6回1失点のビーズリーは

「まあ内容的には、全くね、ずっといいからね。5回、6回、7回っていうところまで、取られて1点っていうね。いろいろ試しながらやった中で、今日相手もね、そこそこ1軍クラスの選手が出ている中で、力勝負でね、抑えにいけたという。ファームでほとんどね、打たれないから。ゲーム展開によって、今日なんか、やっぱりそれでも、あの1球っていうところで悔いは残ってると思うんだよね。外すボールがね、中入ってきちゃったっていう。1軍に行くと、そういう、1球の勝負になってくると思うから。あとは、そういうところの微調整っていうか、外すところは外す、勝負いくところはいく。もう、そこらへんだけだと思うよ」

-板山のセンターは

「それは、展開的なところで。もうセンターできる選手が少ないんで。ちょっと井坪がね、背筋痛、背筋の張りで、ゲーム出られなかったんで。まあ、明日以降も、ちょっと分からないけど。それは、ゲーム展開っていう」

-井坪はそんなにかからないか

「まあまあ、そんなに、大事ではない」

-ミエセスが2軍合流

「やっぱり、1軍で難しいポジションにいたし、ベンチに座る時間長かったんで。やっぱりもう1回、体のキレを作って。打席での雰囲気とか、向かっていく姿勢っていうのはね、まだあるけど。やっぱりスイング見てて、上がる前とキレっていうところでね。だから、今日はDHだったけど、しっかり今度ポジションにもついて。攻守交代もしっかり走って、もう1回体のキレを作ってスイングを戻すっていうね。まあ最低でも10日あるわけだから。その間にもう1回作り直して。1軍にまたね、いい状態で加われるようにやらせていきます」

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202307250001398.html
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/202307250001398-w1300_0.jpg

【阪神・和田豊2軍監督「最後まで諦めない姿勢受け継ぐ」横田慎太郎さん追悼/一問一答】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 22:58:56.86 ID:6q8FHBvG9
<阪神4-2巨人>◇25日◇甲子園

 阪神が、横田慎太郎さんの追悼セレモニーが行われた一戦に勝利した。

 抑えの岩崎が試合を締めると、マウンド付近に集まったナインが、天に向かって手を掲げ、亡くなった仲間を思った。岩崎はウイニングボールを天に向かって掲げた。

 「自然となってましたね、みんなで名前呼んでました」と岩崎。横田さんを思ってのものか? と問われた梅野も「もちろん」と即答した。

 ウイニングボールは遺族のもとに渡った。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/8fab5acdfbf0f6a00278bbd08b0a9b0fb0b87a80
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/202307250001932-w500_0.jpg

【ヨコ、勝ったよ…阪神ナイン天に手を掲げ「自然となってました」横田慎太郎氏へ勝利届ける】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/07/19(水) 14:38:55.22 ID:EnwFYmm+9
2023.07.19

突然の訃報に落胆「地元で普通に過ごしていると思っていた」

■アスレチックス 3ー0 Rソックス(日本時間19日・オークランド)

 アスレチックスの藤浪晋太郎投手が18日(日本時間19日)、本拠地でのレッドソックス戦で3点リードの7回に3番手としてマウンドに上がり、1回を1安打無失点に封じた。阪神で同僚だった横田慎太郎さんの訃報を受けての投球。マウンドに横田さんの名前を刻み、右腕を振った。

 前日17日(同18日)に聞いたという横田さんの訃報。藤浪はマウンドに横田さんの名前を刻み、力を振り絞った。「登板があれば、彼の手向けになればと……突然すぎて今も実感がありません」。

 1学年下の盟友。「真っ直ぐな人間だった。屈託なく接してきてくれて。高卒の年下が少なかったので一緒にご飯食べたりしました。いろんな思い出があります」と語る。「入院していたのは知らなかったです。地元(鹿児島)に帰って普通に過ごしていると思っていたのですが」と肩を落とした。

 最も印象に残っているのはリハビリで懸命に目のトレーニングをする姿。「気持ちを折らずに、ひたすらやっていたのが印象的でした」と振り返った。

 喪章をつけての登板を球団に申し出たが、メジャーの規定に反するとして実現せず。変わりに横田さんの名前をマウンドに刻み、投げた。最速は101マイル(約163キロ)。魂の投球を天国に届けた。

https://full-count.jp/2023/07/19/post1409731/

関連スレ
【MLB】藤浪晋太郎、最速163キロで1回無失点 11試合連続無四球、7月は防御率2点台と安定 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689739049/

【アスレチックスの藤浪晋太郎、横田さんに捧げる力投 マウンドに後輩の名を刻み…「手向けになれば」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 20:03:36.27 ID:W5tK0zI/9
7/18(火) 20:00配信 スポニチアネックス

 阪神で14年から6年間プレーし19年に現役引退した横田慎太郎(よこた・しんたろう)さんが18日、死去した。28歳。鹿児島県出身。現役引退の原因にもなった脳腫瘍が昨年に再々発。治療を終えて今春から療養に入っていた。現役時代は持ち前の全力プレーでファンの心を揺さぶり、引退試合では“奇跡のバックホーム”で感動を呼んだ。近年は自身の経験を伝える講演活動に力を注ぐなど利他の心でセカンドキャリアも邁進。多くの人に勇気を与え、記憶にも刻まれた“背番号24”が静かに旅立った。

 横田慎太郎は、いつまでも変わらない“全力疾走”で太く短い生涯を駆け抜けた。17年に発症し、引退後も脊髄に転移した脳腫瘍が再々発したのは昨年3月。今春には治療を終えて、療養に入っていた。

 息を引き取ったのは18日午前5時42分。横田さんが愛し、尊敬し、支えられてきた父・真之さん、母・まなみさん、姉・真子さんの家族に見守られながら静かに旅立った。療養期間中は毎日、両親が寝食をともにしてサポート。真子さんも可能な限り時間をともにした。時には涙もあったが「最後は明るく送り出してあげたかったんです」(まなみさん)と笑顔を絶やすことなく、最後の時間を家族揃って過ごすことができた。

 短くて1週間、長くて2週間と余命宣告されたのは5月中旬。母・まなみさんが「慎太郎は本当によく頑張ったと思います。生きたいという思いがあったんです。何度も良くなって、回復して。本当に頑張りました」と明かしたように「生きる」ということを最後まで諦めなかった。それは背番号24のプレースタイルそのもの。6月9日、28回目の誕生日を迎えられたことが何よりの証明になった。

 プロ6年間は一瞬の輝きと、長い苦闘で占められた。13年ドラフト2位で鹿児島実から入団。走攻守3拍子揃った大型外野手で次代の中軸候補として期待された。スポットライトを浴びたのは高卒3年目の16年。当時の金本知憲監督がそのポテンシャルに着目し、春季キャンプの1軍メンバーに抜てき。実戦でライバルを圧倒する結果を残し、2番・中堅で3月25日のDeNA戦の開幕スタメンに名を連ね、その試合でプロ初盗塁を記録。2戦目にはプロ初安打もマークし、この年は1軍で38試合に出場した。

 だが、更なる飛躍を期した17年2月に頭痛の症状などを訴えて脳腫瘍が判明。18時間にも及んだ計2度の手術など約半年の闘病を経験した。同年9月に選手寮の虎風荘に戻って復帰を目指すことを宣言。ただ、視力低下という厳しい後遺症に苦しみ19年9月に現役引退を決断した。引退試合となった同26日のウエスタン・リーグ、ソフトバンク戦では途中出場で中堅守備に入ると、二塁走者の本塁突入を阻止する“奇跡のバックホーム”でラストプレーを飾り、チームメート、ファンの感動を呼んだ。

 野球を愛し、野球に生きた男。療養期間中には現役時代のチームメートの名前を口にすることが多くなったという。病魔におかされても、タイガースのユニホームを着て高校時代から憧れの場所だった甲子園でプレーした6年間は宝物の記憶としてずっと横田さんに残った。

 引退後のセカンドキャリアは自身の経験を伝える講演活動に力を注いだ。「苦しんでいる誰かの力になりたいんです。諦めなければ何かが起こるということを伝えたいんです。何か1つでも良いので目標を持っていればうまくいくと思う」。そんな言葉を全国の人に投げかけ、多くの脳腫瘍患者、その家族に活力、勇気を与えてきた。人生の第二章で野球とは違う生きがいを見つけたからこそ病状が悪化していた昨年も12月までリモートでの講演活動を継続。右目が失明し、両手をついて階段を上り下りしてまでも会場に駆けつける時もあった。引退後だけで2度の再発という過酷な現実を前にしても「利他の心」を失うことなく前進した。

 「一緒に乗り越えましょう!」

 昨年に入って講演の参加者にはそう呼びかけるようになったという。大好きだった野球、そして生きること…すべてを決して諦めなかった。だからこそ、最後は拍手を送りたい。横田慎太郎に「ありがとう」を込めて。     (遠藤 礼)

https://news.yahoo.co.jp/articles/bdcd01c68a7460f8f5a6ae2f1d94a3d37fe6481d

【元阪神・横田慎太郎さん死去、28歳 昨年3月に脳腫瘍が再々発 家族に見守られて旅立つ】の続きを読む

このページのトップヘ