SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

浦安

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 23:35:00.49 ID:TTXxCjgw9
◇ラグビー・リーグワン1部/2部入替戦第2戦 花園56―21浦安(2023年5月13日 花園ラグビー場)

1部12位の花園(旧近鉄)は2部1位の浦安(旧NTTコム)と対戦し、56―21で勝利し、第1戦に続く白星で2戦合計の
勝ち点によって残留に成功した。

前半5分に日本代表ロックのワクァが先制トライ。同10分には日本代表CTBフィフィタもトライを奪うなど攻勢を強め、
前半を27―14で折り返す。

後半はWTBマシレワのシンビン(一時退場)もあって序盤は一進一退の攻防が続いたが、浦安のシンビンや退場もあり、
同21分にオーストラリア代表SOクーパーがトライ。その後も数的有利を生かしてトライを重ね、リードを広げた。

リーグ戦で開幕から14連敗を喫するなど苦しみながら、第15節の神戸戦で初白星。最下位に終わったが、入れ替え戦へと
弾みをつけ、第1戦を36―14で制していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1fed4e5574f8fda3366f3faac15c69d40da43c87

【リーグワン1部/2部入替戦・第2戦 花園近鉄ライナーズ、地獄から天国へ リーグ戦開幕14連敗も入替戦で1部残留に成功】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 18:56:07.66 ID:CAP_USER9
ラグビーの国内最高峰、リーグワン1部に所属するNTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安(浦安)と、NTTドコモレッドハリケーンズ大阪(大阪)の2チームの再編が検討されていることが13日、関係者への取材で分かった。来季から浦安に強化を集中する。大阪は規模を縮小して活動を続ける見通しで、下部での活動などが検討されている。

 NTTドコモが1月にNTTコミュニケーションズを子会社化したことを受けて2チームの在り方を見直す。親会社と子会社を母体とするチームの対戦が、競技の公平性を損なうとの見方にも配慮したという。


https://news.yahoo.co.jp/articles/5a34c5101a0989387c16f3c678e927d53464ce49

【NTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安とNTTドコモレッドハリケーンズ大阪 2チームの再編検討】の続きを読む

このページのトップヘ