SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

準決勝

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 05:58:08.21 ID:eKUwxead9
レアル・マドリード 1-1 マンチェスター・シティ
[得点者]
ビニシウス・ジュニオール(前半36分)レアル
ケビン・デ・ブライネ  (後半22分)マンC
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/230509002/summary?gk=41

【UEFAチャンピオンズリーグ・準決勝第1戦 レアル・マドリード×マンチェスター・シティ】の続きを読む

  • カテゴリ:
1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/03(水) 00:26:21.33 ID:r6WRkO8G9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2a6e6dafa12b554bd7e9e1229fc796a05415127
 米プロバスケットボールNBAレイカーズが、プレーオフ(PO)西地区準決勝で昨季王者ウォリアーズと対戦することが決まった。

 西地区第6シードのウォリアーズは4月30日に行われた第3シードのキングスとの一戦で120―100と快勝し、シリーズ通算4勝3敗で突破を決めた。

 勝負を決する大舞台でスーパーエースのステフィン・カリー(35)が3点シュートを7本成功させるなどプレーオフ自己最多の50得点と大爆発。さすがの千両役者ぶりで全米を熱狂させた。

 これで八村塁(25)の所属するレイカーズと西地区準決勝で激突することが決定。悲願のNBA制覇へ向けてついに最強の敵と対峙することになった。ファンの間では「やっぱカリーが最強だわ」「カリーが結局最強ってこと」などと現役最高の選手であるカリーと昨季ファイナルを制覇したウォリアーズは〝ラスボス〟と位置づけられている。

 八村を始め、レブロン・ジェームズやアンソニー・デービスらスター軍団の名門との〝頂上決戦〟に世界中から熱い視線が注がれそうだ。

【八村レイカーズの相手は〝ラスボス〟ウォリアーズ カリー擁する最強王者。頂上決戦に世界中から熱い視線!】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/04/24(月) 03:23:13.73 ID:odjyK3A59
 現地時間4月23日に開催されたFAカップ準決勝で、ブライトンはマンチェスター・ユナイテッドと聖地ウェンブリーで対戦。今大会の全4試合でゴールまたはアシストを記録している三笘薫は、いつも通り左サイドハーフで先発した。

 40年ぶり2回目の決勝進出を目ざすブライトンは開始7分、三笘が果敢な仕掛けを見せてペナルティエリア手前の好位置でFKを獲得。マク・アリステルがゴール右隅へ鋭いシュートを飛ばすも、GKデ・ヘアの好守に遭う。

 さらに32分、三笘が敵陣中央からエリア手前で持ち上がると、最後はワン=ビサカのブロックのこぼれに反応したエンシソが右足を一閃。しかし、枠の右に外れる。

 44分には、出場停止のマグワイアに代わり、腕章を巻くブルーノ・フェルナンデスにエリア左からシュートを浴びるも、枠の外。

 スコアレスで折り返すと、56分にCKの流れから三笘がシュート。これがブロックされた後、エンシソがエリア内で左足を振り抜くが、デ・ヘアのビッグセーブに阻まれる。
 
 その後も互いにチャンスを作りながら、ゴールは奪えず。白熱の一戦は延長戦に突入する。

 迎えた113分には、三笘がエリア内でワンツーを行ない、ビッグチャンスを迎えるが、ワンタッチ目が大きくなり、デ・ヘアに防がれる。

 結局、120分通して均衡は破れず、ついにはPK戦へ。こちらもサドンデスまでもつれる死闘となるなか、ユナイテッドは全員が成功させたのに対し、ブライトンは7人目のマーチが痛恨の失敗。

 ブライトンは死闘を落とし、40年ぶりの決勝進出とはならず。ファイナルはユナイテッドとシティのマンチェスター・ダービーとなった。なお、フル出場した三笘にキックの順番は回ってこなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8c0d329c891f0552c2013e519803528f573e8707

【FAカップ・準決勝 三笘薫がフル出場で奮闘も…ブライトン、PK戦の末にマンUに敗れる。40年ぶり2回目の決勝進出ならず】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 16:23:25.26 ID:XsJEEHt/9
◇第95回選抜高校野球大会準決勝 報徳学園7-5大阪桐蔭(2023年3月31日 甲子園)

報徳学園が逆転勝ちで前回優勝した02年以来、21年ぶりの決勝進出を決めた。

先発・盛田智矢(3年)が3回、2四球から崩れ、徳丸に適時打を浴び先制点を許すと、続く南川にも四球を与え2死満塁で降板。
後を継いだ間木歩(2年)も連続適時打を浴びるなど、この回だけで5点を失った。

それでも打線が直後の3回裏、間木の適時内野安打、山増達也(3年)の左犠飛で2点を奪取。3点を追う7回に林純司(3年)の
適時二塁打などで3点を奪って5-5に追いついた。

さらに、8回は相手エース・前田悠伍(3年)を攻め、1死一塁から4番・石野蓮授(3年)の左越え適時二塁打で勝ち越しに成功。
西村大和(2年)にも適時打が飛び出し、リードを2点に広げた。

投手陣は盛田、間木とつないで最終回は3番手・今朝丸裕喜(2年)がリードを守り抜き、試合を締めた。

大阪桐蔭と甲子園で対決したのは2008年夏の準々決勝以来で、当時は4-7で敗戦。見事に雪辱を果たした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8023ebf031b5e28e35c842ed87b29dbbec85a6f6

【第95回選抜高校野球・準決勝 報徳学園が大阪桐蔭に逆転勝ち!前回優勝02年以来21年ぶり決勝 大阪桐蔭は史上初の2度目春連覇を逃す】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/31(金) 13:39:08.08 ID:Y/4+1Dvp9
 「選抜高校野球・準決勝、山梨学院6-1広陵」(31日、甲子園球場)

 山梨学院が接戦を制し、山梨県勢として初の決勝進出を果たした。

 夢へ、大きく近づいた。1-1の9回、集中打で一気に突き放した。

 先頭の星野泰輝(3年)がこの日2安打目となる左前打。送りバントの後に4番・高橋海翔(3年)が中前へ価値ある一打を放った。この後、さらに4本の適時打で一挙5点。エース林が1失点完投の力投で勝利を引き寄せた。

 試合は20年ぶりの決勝進出を目指す広陵が初回に1死一、三塁から4番・小林が右犠飛を放ち、先制。だが、9安打で1得点とつながりを欠き、九回に力投のエース高尾が力尽きた。

デイリー

https://news.yahoo.co.jp/articles/de3f31c7a2bd3db562a5fd3e46c5edf1a0926e8e

【第95回選抜高校野球・準決勝 山梨学院が県勢初のセンバツ決勝進出!九回に一挙5得点の猛攻で広陵を撃破 エース林が1失点完投】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 19:28:15.99 ID:hPlY/C2s9
中日スポーツ2023年3月21日 17時43分
https://www.chunichi.co.jp/article/657523

サッカー日本代表の森保一監督(54)が侍ジャパンの劇勝を心から喜んだ。ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)準決勝・メキシコ戦でサヨナラ勝ちした日本代表の戦いぶりを見届け、「感動しました。本当にすごい」と心を震わされた様子。2026年W杯北中米大会で優勝を目指すと公言している指揮官は「サッカーもああいう勝ち方ができるように」と話した。

日本代表は21日、W杯カタール大会後の初戦となる国際親善試合・ウルグアイ戦(24日、東京・国立競技場)に向け、千葉市内でトレーニングした。


依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ ★1606 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679052212/294

【日本代表・森保監督、WBC侍ジャパンの劇勝に「本当にすごい」「サッカーもああいう勝ち方ができるように」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/22(水) 09:24:34.50 ID:JnrHBjVd9
スポニチannex 3/22(水) 8:59

<メキシコ・日本>サヨナラ打を放ち歓喜の村上(中央)ら侍ジャパンナイン(撮影・会津 智海)
 21日にTBS系で生中継された第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)準決勝「日本×メキシコ」の平均世帯視聴率は42・5%だったことが22日、分かった。試合は日本時間午前8時開始だったが祝日だったため在宅率が高く、これで今大会の日本戦は驚異の6試合連続40%超えとなった。個人平均視聴率は26・8%だった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)

 同局が同日午後7時から急きょ再放送した「WBC緊急特番準決勝 日本×メキシコ・世紀の大一番を再び!」(後7・00~8・57)の世帯視聴率も19・8%と高数値をマークした。

今大会の日本戦視聴率は以下の通り。

【3月 9日(木)中国戦(TBS)】

30・2%(後6・00~8・09)個人18・6%

41・9%(後8・09~11・00)個人27・1%

【3月10日(金)韓国戦(TBS)】

25・1%(後6・00~7・37)個人15・0%

44・4%(後7・37~11・20)個人28・9%

【3月11日(土)チェコ戦(テレビ朝日)】

26・1%(後6・30~7・09)個人16・2%

43・1%(後7・09~9・54)個人28・7%

38・2%(後9・54~10・55)「サタデーステーション」

【3月12日(日)オーストラリア戦(テレビ朝日)】

25・8%(後6・34~7・08)個人16・1%

43・2%(後7・08~10・00)個人28・7%

34・0%(後10・00~10・55)「サンデーステーション」

【3月16日(木)イタリア戦(テレビ朝日)】

26・1%(後6・34~7・09)個人15・5%

48・0%(後7・09~9・54)個人31・2%

43・6%(後9・54~11・10)「報道ステーション」

 侍ジャパンは20日(日本時間21日)、準決勝でメキシコに逆転サヨナラ勝ちし、3大会ぶりとなる決勝に進出した。1点を追う9回無死一、二塁から5番の村上宗隆内野手が中堅フェンス直撃の2点二塁打。不振の主砲が土壇場で試合をひっくり返し、2大会続けて涙をのんできた4強の壁を突破した。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3a5476c256b140b11eb40846fdae392c1356fafb&preview=auto

【侍ジャパン劇勝の準決勝メキシコ戦 視聴率42・5%!6試合連続40%超、夜の再放送も高数値19・8%】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 21:11:52.93 ID:Q2vmTMSD9
https://www.ktv.jp/news/data/images/05236_01.jpg

03月21日 20:51

 「侍ジャパン」のWBC準決勝メキシコ戦。ものすごい試合になりました。春分の日の朝、関西各地で思い思いの熱狂の様子がありました。


■いよいよWBC準決勝「日本×メキシコ戦」

 いよいよ場所をアメリカに移しての準決勝。相手はメジャーリーガーだらけのメキシコ。難敵相手の負けられない戦いです。試合開始は日本時間21日午前8時。祝日のため史上最強の“侍ジャパン”を存分に堪能できました。
 バーでは“朝から飲むスタイル”に、サウナではもしかしたら“前日の晩に飲みすぎたのかな?”というスタイル。
 そしてこちらは寝屋川の少年野球チーム・サンレッドジュニア。子供たちは全国大会を目指し、負けられない戦い前のウォーミングアップ中なのですが…
【少年野球チームの保護者たち】
「いい感じ、いい感じ」
(Q.スマホの画面をみんなで見ている?)「はい。息子にもドキドキするし、こっち(WBC)にもドキドキしてます。忙しいです。心臓が止まるかなって」

 それぞれが、それぞれのスタイルで声援を送る、“侍ジャパン”の大一番。

■試合序盤 緊張感あふれる投手戦に皆さん目が離せません

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.ktv.jp/news/articles/?id=05236

【「侍ジャパン」WBC準決勝“劇的すぎる勝利” 少年野球チームも、バーも、サウナも…“歓喜”に沸く】の続きを読む

このページのトップヘ