SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

矢野監督

1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/15(土) 21:40:28.08 ID:CAP_USER9
[ 2022年10月14日 22:22 ]

セCSファイナルステージ第3戦 ヤクルト6ー3阪神 ( 2022年10月14日 神宮 )

セCSファイナル<ヤ・神>胴上げされる高津監督(撮影・椎名 航)
Photo By スポニチ
 ヤクルトは12日、阪神に6―3で勝利し、2年連続9度目となる日本シリーズ進出を決めた。試合後、高津臣吾監督(53)の胴上げが行われたが、ヤクルトナインの阪神へのリスペクトあふれる行為に、ネットからも賞賛の声があがった。
 試合終了後、喜びを分かち合ったヤクルトナインだが、阪神・矢野監督が高津監督にあいさつし、ガッチリ握手。さらに左翼席の阪神ファンへあいさつする矢野監督、そして阪神の動きを見守った。そして矢野監督、阪神ナインに、高津監督、村上らが拍手をおくり、矢野監督が球場から引きあげるのを見て、胴上げを行った。阪神・矢野監督は就任4年目の今季限りでの退任を発表している。

 この対応にネットでは「矢野監督が阪神ファンに挨拶いってたから胴上げ待ってくれてた…?」「フジテレビさん、阪神ファンに挨拶をする矢野さんもうつしてよ、、胴上げはそれが終わるのを待ってたぽいけど」「矢野監督が球場を去るのを待っての胴上げ」「人間力ありすぎ」などの声が挙がっていた。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/14/kiji/20221014s00001173694000c.html

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/14/jpeg/20221014s00001173668000p_view.jpg

【ヤクルトの「胴上げ待ち」にネット賞賛 阪神に、矢野監督に敬意! 「人間力ありすぎ」などの声】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/14(金) 22:48:51.09 ID:CAP_USER9
 阪神はセCSファイナルステージ第3戦・ヤクルト戦(14日、神宮)に3―6で逆転負け。アドバンテージも含め0勝4敗となり、日本シリーズ進出を逃した。すでに今季での退任を発表している矢野監督にとって、ラストゲームとなった。

 近本光司外野手は恩師との別れに、涙が止まらなかった。

「最初の監督だったんで。ドラフトの時からお世話になった。いろんなメディアで矢野さんに対する記事とかを読んで。出ている選手が打てないから負けるんで。僕らが悪いんで…。そう思ってたんですけど…。でも、やっぱ最後(試合が)終わってから『矢野! 矢野!』って(コールを聞いて)…。見に来てくれる人がいるだけで、その人たちのためだけに僕らはプレーするだけなんで…」。嗚咽で何度も何度も言葉を詰まらせながら、思いのたけを絞りだした。

 普段は徹底したマイペースを貫き、矢野監督退任表明の報を受けても「僕たちがやることは一緒。うまくなるためにしっかり考えて練習することだと思う」と、語っていた近本。「この悔しさは来年にぶつけて――」との報道陣の問いを遮る形で「勝ちたいです」と涙声で、それでも強い語気で来季以降のリベンジを誓い、球場を後にした。
東スポWeb

https://news.yahoo.co.jp/articles/c4cdba7e320a627b9236f6d6d16ceb688ae109f5

【「僕らが悪いんで…勝ちたいです」阪神・近本光司は完全終戦に号泣 嗚咽で声詰まらせる】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 22:22:43.99 ID:CAP_USER9
 「セCSファイナルS・第1戦、ヤクルト7-1阪神」(12日、神宮球場)

 阪神は完敗を喫し、アドバンテージを含めて0勝2敗となった。

 厳しい判定にも泣いた。3点を追う二回、無死一塁。原口がフルカウントからファウルで5球粘って13球目、低めのフォークにバットは止まったかと思われたが、一塁塁審・山路審判員はスイングを取り、三振となった。

 厳しい判定に、原口はヘルメットを脱ぎ、思わず一塁審判に向かって声を発し、怒りを隠せなかった。

 四球か三振かで、流れが大きく変わる場面。矢野監督は試合後、この判定について言及し、「あれは振ってないでしょう。あれは、ちょっともう大事なところやからね」と不服を唱えた。

 ハーフスイング判定に関してはベンチを出ることも許されず、「審判だって別に一生懸命やっているし、判定にああいうことだって文句言えないというか、別におれも抗議にいけないっていうのはもちろん分かっているんだけど、あそこはちゃんと見てもらいたいよね」といら立ちを隠せなかった。

デイリー

https://news.yahoo.co.jp/articles/3c21e79e0398bb27c7bd755e57c1a1d80a5f5b1b

【阪神・矢野監督が審判に不服「あれは振ってないでしょう」原口怒りの三振判定に】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/08/01(月) 04:49:40.65 ID:a9LqClXw0
【阪神】継投失敗、村上宗隆に3被弾で逆転負け「見事。対策を練らないと」矢野監督の一問一答

https://hochi.news/articles/20220731-OHT1T51223.html

【「見事。対策を練らないと」阪神・矢野監督、一問一答】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 16:26:33.89 ID:zOhTnwng0

【オールセントラル集合写真(矢野監督有)】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 00:09:44.40 ID:CAP_USER9
<広島5-3阪神>◇20日◇マツダスタジアム

 阪神がまさかの逆転負けを喫し、球団通算5500勝はお預けとなった。

     ◇    ◇    ◇

 怒りを通り越してあきれていたのだろうか。矢野監督は表情をゆがめた。試合後、球場から出てきた指揮官は、試合終盤に起こった守備の連続ミスについて問われた。防げたはずの失点だけに悔しい…。「そうやね」とポツリとこぼしたが、さらに質問をたたみかけられると「本人に聞いてくれよ!」と言い放った。論ずるに値せず。言外にそんな言葉がにじみ出ていた。

 目を疑うようなプレーが連発したのは2点リードで迎えた7回だ。1死一、二塁の場面。3番手浜地が小園に右前打を浴びると、右翼佐藤輝が打球へチャージするも、ボールをつかみ損ねてまさかの後逸。三塁をまわったところでストップしていた坂倉の生還を許し、1点差に迫られた。なおも1死一、二塁から磯村の打ち取った飛球を今度は、チーム屈指の名手である中堅近本が落球したのだ。

 悲鳴と歓声が交錯するマツダスタジアム。これで1死満塁のピンチを招き、羽月の二ゴロの間に同点に追いつかれた。続く野間には勝ち越しの右前適時打を許し、さらに菊池涼に右前打で5点目を失った。

 積極継投もこの日ばかりは裏目だった。指揮官は力投する先発西勇を7回無死一塁の場面でスイッチ。左腕渡辺がワンポイントで松山を遊飛に仕留めたが、その後にマウンドに上がった浜地が誤算だった。1/3回4安打3失点と打ち込まれて今季2敗目を喫した。

 成長著しい6年目右腕は前日19日に勝ちパターンの7回に投入されて3者凡退の結果を残していた。期待が大きいだけに矢野監督も「まだまだ経験の少ない投手だから、学んでいくような登板になったんじゃないのかな」と、成長の糧にしてくれと願うしかない。

 この日、マクブルーム、堂林らもコロナ陽性となり、ベンチ入り26人の枠も埋まらなかった広島に痛恨の逆転負け。借金1まであと少しのところで、借金3に逆戻りした。連勝も2でストップと波に乗れない。王手をかけていた球団通算5500勝もお預けで、順位も3位から4位に転落した。球宴まで残すは22日からのDeNA3連戦(甲子園)だけ。前半戦の貯金ターンは幻となったが、借金完済で勝負の後半戦を迎えたい。【桝井聡】

 ▽阪神井上ヘッドコーチ(7回に佐藤輝、近本が相次いで失策し)「うちの看板選手がポロポロやって、特に外野手がああいうミスやると致命傷だよね。失点につながるのは明らか。今後に生かすためのエラーでなかったとしたら、今日の1敗はすごく大きい。ふんどしを締め直すところは見せてくれないと困る」

 ○…西勇の7勝目がスルリと消えた。6回まで1失点で、7回の先頭坂倉に安打を許し2点リードで降板。ベンチで見守ったが、味方の失策もあり、チームは逆転負けした。渡米前に打率4割7分5厘と打たれていた秋山はチェンジアップで2打席連続二ゴロ併殺を奪うなど3打数無安打と仕事をさせなかった。矢野監督は「丁寧には投げていた」と粘りを評価。今季103イニングとなり、12年連続100イニング以上をクリアした。

日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/725ad9effd3eb67c445fb5bffd48abebf072aa19

【阪神・矢野監督「本人に聞いてくれよ!」佐藤輝明後逸、近本光司落球で終盤逆転負け】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/07/15(金) 22:12:50.18 ID:CAP_USER9
◇セ・リーグ 阪神2-1中日(2022年7月15日 甲子園)

 阪神は北條の2回の逆転2ランが効いて、9安打の中日に対して、わずか3安打で勝利した。6回6安打1失点の先発・青柳は両リーグ最速で10勝到達。1点のリードを、7回からアルカンタラ、湯浅、岩崎とつないで守り切った。

 コロナ禍で大山、坂本、ケラーが相次いで特例抹消され、マルテが右脚の張りで離脱する中で、二塁・山本の好守が光るなど、総合力で競り勝った。借金を3にし、試合がなかったDeNAを勝率でかわして3位に浮上した。

 以下は試合後の矢野監督との一問一答。

 ―北條が見事な逆転2ラン

 「映像を見ると、けっこう難しいボールだけど、見事に打ってくれた。ジョー(北條)は今シーズン、打率は上がっていないんですけど、内容は悪くないと捉えていたので。きょうは、いってくれるんじゃないかなというところで。最高の形にしてくれた」

 ―普段から声がよく出て、準備を怠らない姿勢が評判

 「よく野球の神様というようなことを言うけど、日ごろからそういうチームのためにいろいろやってくれる選手なのでね。本当に神様からのプレゼントかもしれない」

 ―欲を言えば追加点がほしかった

 「やっぱりそれが取れないんでね。本当にハラハラドキドキしながら見ていた。やっぱり点が欲しかった」

 ―青柳の投球をどう見た

 「ヤギ(青柳)にしては調子が悪いなという感じで、どうかなと思ったけど、それでも1失点で行ってくれるというあたりがヤギの成長。そういうのが見えた投球かなと思う」

 ―6回で青柳を交代した理由は

 「ヤギの状態と、中継ぎ陣の登板間隔がちょっと空いていたんで。総合的に考えて決めた」

 ―リリーフ陣も抑えた

 「ドキドキしながら見ていたけど。今日は二遊間がよく守ってくれた。打てなかったけど、そういうところでしっかり全員で戦えたと思う」

以下全文 スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/10549ed3e505a436f3126d49cad0fb4c8133fc28

【阪神・北條の逆転2ラン!矢野監督「本当に野球の神様からのプレゼントかもしれない」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/07/13(水) 06:27:01.20 ID:UKF9buZN0
阪神・矢野監督「こっちが打ち損じている」好機であと一本出ない打線に嘆き節
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d9018d484c45ca6406cd06fbe32c3ae98334b2d

【阪神・矢野監督「戸郷は完封するような調子じゃなかった。こっちが打ち損じてるだけ」】の続きを読む

このページのトップヘ