SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

菅野智之

1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 07:44:28.64 ID:rscXrCKK9
原辰徳監督「ベンチ裏に行ったら…おいなりさん食べてた」緊急降板の菅野智之は大事に至らず

◆JERAセ・リーグ 巨人5―0中日(9日・東京ドーム)

 巨人が中日に快勝した。2点リードの6回2死満塁、代打の秋広優人内野手(20)が中前へ2点適時打。9月に入りなかなか結果が出ない中、意地のひと振りでチームに貴重な白星を呼び込んだ。先発の菅野智之投手(33)は右手人さし指がつり5回無失点で緊急降板も、自ら決勝の先制打を放つ活躍で、約3週間ぶりの4勝目を挙げた。チームは8月27日以来の貯金1。3位・DeNAとのゲーム差を1・5に縮めた。

 * * * *

 ―秋広が自信につながる一打を放った。

 「当然ライバルも出てきているし、安泰ではないという危機感もあった中でね。今日も阿部ヘッドとマンツーマンで練習してましたしね。結果が出ると、それが2倍、3倍になる世界。非常に良かったと思いますね」

 ―守りでも、岡本和や岡田が好守を見せた。

 「昨日から非常に守備がよくね。勇人もサードに行った中で、ひとりひとりのポジションが、責任を持ってできてきているようなね。いいものが出ていると思います」

 ―菅野は人さし指を気にしていた。

 「一生懸命バット振ったから…そんなんでつってもらったら困るんだけど。(病院は)全くないでしょう。僕がパッとベンチ裏に行ったら、おいなりさん食べていたから(笑い)」

 ―今カード勝ち越しに向けて。

 「非常に大事なゲームが続きますから、力の出しどころなわけですから、一戦一戦、戦っていきたいと思います」

https://hochi.news/articles/20230909-OHT1T51331.html?page=1

【巨人・原辰徳監督「ベンチ裏に行ったら…おいなりさん食べてた」 緊急降板の菅野智之は大事に至らず】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 18:06:45.42 ID:5jkcjfoe9
坪当たりの平均地価が600万円超、マンション一戸の分譲価格が2億~7億円……気が遠くなるくらい高級な住宅街に、ワンボックス型のハイヤーが入ってきた。ハイヤーは重厚な造りの低層レジデンス前で静かに停車。運転手が車の外に立つとスライドドアがスーッと開き、堂々たる体躯の男が降り立った。

巨人のエース、菅野智之(33)である。

流行りの、切りっぱなしミディアムヘアの美女が続いて降車。ハイヤーに向かって一礼した後、菅野のもとへ駆け寄った。二人はそのまま、寄り添いながらレジデンスの入口に向かった。

オートロックを開錠したのは、ミディアムヘアの美女のようだった。

今季初先発となったソフトバンク戦で、5回を4安打2失点にまとめ、初勝利をマークした翌日のことである――。

「プロ11年目となる今季、菅野は期するものがありました。ここ数年、ヒジや腰、下半身の度重なる故障に悩まされ、まさに満身創痍。身体づくり、フォームから見直しました。オフは若手投手を連れて、温暖なハワイと宮古島で長期の自主トレを敢行。真っ直ぐのスピードも、スライダーのキレも取り戻したのですが……」(スポーツ紙巨人担当記者)

開幕投手の最右翼と目されていたが、オープン戦の最中にヒジが張り、首の寝違えも重なって、二軍落ち。

「投壊」に悩む原辰徳監督(64)に、

「(菅野に)取材してきてよ。『何してんですか?』って。自主トレのときは12月から動いているのに、もうすぐ6月になろうとしているわけだから」

と、報道陣を通じて”口撃”されたこともあった。だが、菅野は乗り越えた。

その支えとなったのが、つきっきりで技術的な問題をチェックし、修正した久保康生投手コーチ(65)。そして、冒頭の小芝風花似の美女Aさんであった。

トレーニング帰りの菅野を直撃した。

――フライデーです。今季初登板で復活星、おめでとうございます。

「ありがとうございます! ……何かありました?」

――Aさんと親しくされている様子を拝見しました。同棲されていますね?

「えっ……いや、同棲はしていないです。ごめんなさい、僕の口からは何も言えないんです」

菅野を射止めたAさんは何者なのか?フライデーの直撃に菅野は何と答えたのか?! 詳細は6月30日発売のフライデーで明らかになる。

https://friday.kodansha.co.jp/article/318839

【巨人・菅野智之″満身創痍のエース″を支える20代美女は「小芝風花似」お泊まり&ドライブデート】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 11:59:02.57 ID:2iscSrnp9
5/16(火) 10:33配信

 今季、絶不調の巨人。原辰徳監督の誤算の一つが、“エース”菅野智之(33)の離脱だろう。本人は責任を感じ、復帰に向けてファームで頑張っていると思いきや、ワガママ放題の“王様ぶり”は相変わらずだという。先月半ばにはスポーツ報知の記者にブチ切れ、公開説教する“事件”が起きていた。

 ***

原監督がブチ切れた

 5月10日、原監督は記者から菅野の現状について聞かれ、こう苛立ちを爆発させた。

「逆に聞きたいよ! 取材してきてよ。『何してんですか?』って。自主トレの時は12月から動いているのに、もうすぐ6月になろうとしているわけだから。12月、1月は絶好調だったんだから」

 原監督が感情的になったのも無理はない。昨季、度重なる離脱で10勝7敗、防御率3・12と不甲斐ない成績に終わった菅野だが、原監督は奮起を促し、今季の開幕先発投手に指名した。だが、コンディション不良で開幕前に戦線離脱。2カ月経とうとしている今も、2軍でいまだ1回も投げられていないのである。

 なお、原監督のこの発言が飛び出したのは複数の記者による囲み取材だったが、ちゃんと取り上げたのは東京スポーツのみ。現在、絶不調の巨人を取材すれば、こうしたネガティブな反応ばかりが返ってきがちなのだが、番記者らは「ついつい忖度してしまう」という。

1カ月前に予定されていたシート打撃登板

 とはいえ、いつ菅野が一軍復帰するかは、ファンにとっても大きな関心事だ。11日、サンケイスポーツは菅野本人のコメントをこう報じた。

「イマイチ出力が上がってこない。肘にはもう不安はなくて、それが一番(いいこと)。もともとは(春季)キャンプの時に寝違えて、おそらくそれが原因で(投球フォームが)おかしくなっている。実戦も見えてきている。徐々にやっていきます」

 こう聞くと、本人も不甲斐なさを噛み締めながら復帰を目指してもがいているようにも思える。だが、巨人軍関係者は「いやいや……」と首を横に振るのである。

「そんな健気な姿勢はありませんよ。実は先月半ばにも、周囲を呆れさせる“事件”がありました」

 発端は、スポーツ報知が4月11日に報じた「【巨人】菅野智之、中川皓太が今週中にシート打撃登板 『エース』と『8回の男』が復帰へ大きな一歩」という見出しの記事だった。

「記事には、菅野が今週中にも実戦形式で行うシート打撃に登板する予定とありました。巨人取材が手厚い報知の報道だったので、普段は二軍の取材をしていないテレビ局も含め、番記者たちが慌てて読売ジャイアンツ球場に駆けつける騒ぎになったのです」(同)

勝手に書くな! 

 だが、待てど暮らせど、菅野がマウンドに登ることはなかった。そればかりか、13日に行われたシート打撃中に、菅野は報知の記者を見つけるとズンズンと歩み寄り、大勢の記者が見守る中、大声でこう怒鳴り散らした。

「勝手に復帰予定を書かれたら困る。これで投げなかったら『またコンディション不良か』とか書かれるんだから、迷惑なんだよ!」

 これを見ていた記者らは「また始まった……」と一様に思ったという。

「報知だって根拠なく書いたわけではないのです。菅野自身もシート打撃で投げるつもりで周囲と調整していたはず。けど、いつも直前になって『痛い、痛い』『今日はムリ』などと言って予定をひっくり返すのは本人なのです。投げられなかったのは自分の体調管理が悪かっただけなのに、記者を悪者にして当たり散らすのは大人気ない」(同)

一軍では忘れ去られた存在

 スポーツ紙デスクも「チームに迷惑をかけているという自覚がない」と呆れ顔だ。

「もちろん、実績を考えれば多少のワガママは許されてもいい立場ではあリます。けれど今のチーム状況を考えれば、平身低頭な姿勢で通すべき。結局、あれから1カ月以上経ちますが、いまだシート打撃にすら登板できないわけですからね。もはや一軍では、菅野のことは完全に忘れ去られていますよ。『戻ってきても、どうせすぐに“痛い、痛い”って始まるんでしょ』なんて陰口も」

 これまで甘やかし続けてきた“伯父さん”である原監督も、ついに堪忍袋の緒が切れてしまったということか。このままではエースの称号が剥奪される日も近い? 

デイリー新潮編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/dc5e3c91efdcc3efe3330e2af74eaaf73d69b202

【巨人・菅野智之が「迷惑なんだよ!」とスポーツ報知記者を怒鳴りつけた日 “投げないエース”の王様ぶりに周囲は呆れ顔】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 07:21:02.51 ID:PGNQqA7i9
 巨人の菅野智之投手(33)が8日、プロ11年目となる2023年への決意を示した。リーグ4位に終わったシーズン終了後、来季の優勝、日本一を最大の目標に掲げてトレーニングを行ってきたエースは、昨年取得していた海外FA権を行使せず残留。「もちろん来季もジャイアンツの一員としてセ・リーグ優勝、日本一を勝ち取ることしか考えていません」とコメントした。

 プロ10年目の今季は23登板で10勝7敗、防御率3・12。7月下旬に新型コロナ陽性判定を受けて約1か月1軍登板から離れたが、復帰後は6登板連続でクオリティースタート(QS=6回以上自責点3以下)クリア。8月以降は8登板、防御率2・36と抜群の安定感でチームを引っ張り、来季につながる収穫があった。

 毎年、進化を続ける中で今季は与四球の少なさが特に光った。147イニングで26四球。9イニングあたりの平均与四球数は1・59で、菅野にとって16年の1・28、沢村賞に輝いた17年の1・49に次ぐ3番目の少なさだった。技術面の向上だけでなく後輩に積極的に助言。史上初、同一チームでシーズン8人のプロ初勝利投手誕生の裏には大黒柱の菅野の存在があった。

 巨人は来季に向けて10月の秋季練習から新体制で始動している。「チーム、個人ともに、もっと高みを目指して進んでいきたいです」。自身初、球団としては12年以来11年ぶりの日本一へ、開幕からフル回転する準備を進めていく。

https://news.yahoo.co.jp/articles/94dd8c8183068f7094134d35f93f2983d1ac434c

【巨人・菅野智之、海外FA権行使せず残留「日本一を勝ち取ることしか考えてない」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/07(金) 13:09:24.80 ID:CAP_USER9
日刊ゲンダイDIGITAL 10/7(金) 9:06

巨人・菅野はついに念願かなうか
 巨人の菅野智之(32)は今オフFA市場における大物選手のひとり。14勝2敗、防御率1.97と圧倒的な成績を残してメジャー挑戦、渡米までして移籍の可能性を探った20年オフから2年、今年こそ海を渡るともっぱらだ。

 昨季は右肘違和感など4度の登録抹消もあって6勝止まり(7敗)。それでも代理人を代えて移籍の可能性を探ったものの、思うようなオファーを引き出せずに断念したのだろう。何より負け越したチームにあって、エースがメジャー移籍というわけにはいかなかったに違いない。

 巨人は今年も負け越した上にBクラス転落。チームとしては昨オフ以上にシビアな状況ながら、4年目の戸郷(22)が12勝(8敗)してエース格に成長。来年34歳になることを考えれば、メジャー移籍は最後のチャンスでもある。

 今季は4月に右肘違和感、6月に発熱で登録を抹消されたとはいえ、147回を投げて2年ぶりに規定投球回数をクリア。8月には152キロをマークするなど球威も戻りつつある。

千賀が目当ての裏で…
メジャー挑戦が確実視されているソフトバンク・千賀(C)共同通信社

 このオフは千賀滉大(29=ソフトバンク)が海外FAを行使してのメジャー挑戦が確実視されている。シーズン中にわざわざ来日したメジャースカウトやフロント幹部の大半は千賀が目当てだったが、彼らは菅野や田中将大(33=楽天)の投球も球場でチェックして帰国している。

「一昨年と比べると下半身の粘りがなくなったせいか、若干、体の開きが早い気がした。打者はボールを見極めやすくなるが、投手にとって何より重要なのはコマンド、つまり自分が狙ったところにキチンと投げられる制球力です。菅野はこれがズバぬけている。先発5番手として、2年7億~8億円程度なら獲得する球団はあるでしょう」とはメジャー球団のスカウト。

 2年前は勝てる球団から思うようなオファーを引き出せず巨人に残留したらしいが、条件や球団にこだわらなければメジャー移籍が実現しそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a0ed693ffd803735a7361db178744b4b81b9eb02

【巨人・菅野のメジャー挑戦は最後のチャンス 飛び抜けた制球力が武器になる】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/07/22(金) 20:43:32.78 ID:CAP_USER9
 日本野球機構(NPB)は22日、「マイナビオールスターゲーム2022」(26日・ペイペイD、27日・松山)の出場選手変更を以下の通り発表した。

【辞退】

 ▽セ・リーグ

巨人・大勢、菅野智之、中田翔、岡本和真、丸佳浩(新型コロナウイルス陽性判定)、坂本勇人(仙腸関節炎)

▽パ・リーグ

西武・増田達至(新型コロナウイルス陽性判定)

日本ハム・野村佑希(新型コロナウイルス陽性判定)、松本剛(左膝蓋骨骨折)

【補充】

パ・リーグ

西武・本田圭佑、ロッテ・高部瑛斗。

 補充選手は後日、追加発表される。

報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/c00759a6872b94c776e34088bf735ae683b4d9b9

【巨人・大勢、坂本勇人、中田翔らセ・パ9選手がオールスター出場辞退】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 15:14:54.93 ID:CAP_USER9
 21日のプロ野球公示で、巨人は菅野智之投手や中田翔内野手、岡本和真内野手ら大量13人の出場選手登録を抹消した。チームでは新型コロナウイルスの感染が拡大。13人は全員「特例2022」の対象となる。

 抹消されたのは3人のほか、丸佳浩外野手や平内龍太投手、大城卓三捕手ら。主力が続々と離脱する格好となり、チームにとっては緊急事態だ。

 ヤクルトは高橋奎二投手と内川聖一内野手を抹消。中日は新型コロナ陽性のジョアン・タバーレス投手、加藤翔平外野手が「特例2022」で登録を外れた。
Full-Count編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/07f495b69bd139656cc48852403626a5e0c515de

7/21(木)のセ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
高橋奎二(S)
内川聖一(S)
平内龍太(G)
菅野智之(G)
赤星優志(G)
井上温大(G)
M.シューメーカー(G)
大城卓三(G)
岸田行倫(G)
湯浅大(G)
中田翔(G)
岡本和真(G)
北村拓己(G)
増田陸(G)
丸佳浩(G)
Y.タバーレス(D)

【巨人が大量13人抹消 菅野や中田、岡本和ら主力が続々と離脱で緊急事態 21日の公示】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/07/20(水) 23:12:59.81 ID:CAP_USER9
 巨人は20日、菅野智之投手(32)、中田翔内野手(33)、岡本和真内野手(26)、元木大介ヘッドコーチ(50)、阿部慎之助作戦兼ディフェンスチーフコーチ(43)ら、選手、コーチ、スタッフの計38人が新型コロナウイルスの陽性判定を受けたと発表した。

 球団発表によると、1軍、2軍、3軍の選手、監督・コーチ、スタッフら202人を対象に、スクリーニングのためのPCR検査を実施した結果、選手20人、コーチ7人、スタッフ11人の計38人が新型コロナウイルスの陽性と判定された。21日以降、この日陽性と判定されなかった164人を対象に連日PCR検査を実施し、チーム内からの陽性者の早期除外を急ぐとしている。巨人では19日に主にファームで17人(うち選手11人)、20日午前に大勢ら選手2人がすでに陽性判定を受けていた。

 チームは神宮球場でヤクルト戦を行い、2─8で敗れた。丸、岡本和、中田、大城はスタメン出場した。21日は試合がなく、22日からは中日とバンテリンドームで3連戦を戦う予定。

 20日の検査で陽性判定を受けた選手・コーチは以下の通り。

【選手20人】

菅野智之、平内龍太、赤星優志、大江竜聖、井上温人、M.シューメーカー、大城卓三、岸田行倫、湯浅大、中島宏之、中田翔、岡本和真、北村拓己、増田陸、丸佳浩、松原聖弥、八百板卓丸、富田龍、伊藤優輔、平間隼人

【コーチ7人】

元木大介1軍ヘッド兼オフェンスチーフコーチ

阿部慎之助1軍作戦兼ディフェンスチーフコーチ

村田修一1軍打撃兼内野守備コーチ

横川史学1軍打撃コーチ

村田善則1軍ブルペンコーチ

實松一成1軍バッテリーコーチ

三澤興一2軍投手コーチ

【スタッフ11人】1軍スタッフ 9 人 2軍スタッフ 1 人 3軍スタッフ 1 人

スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c40aa4b5a17f6eb0a827207170abd94ea18ff0f

【巨人に激震 岡本和、菅野、中田翔、丸ら選手20人、計38人が新型コロナ感染 元木ヘッドらコーチも7人】の続きを読む

このページのトップヘ