SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

西山茂行

1: 名無しさん@恐縮です 2022/08/18(木) 23:35:09.77 ID:CAP_USER9
「リケジョ」への反発知り「ニシノリケジョ」馬名変更へ 牧場オーナーが決断...既に新しい名前も


高校生が「リケジョ」と呼ぶのは止めてほしいと訴えたというニュースが話題になったことから、北海道日高町内の西山牧場のオーナー・西山茂行さん(64)は2022年8月16日、牧場で育てている馬の名前を変えるとツイッターで明らかにした。

その馬は、2歳でメスの「ニシノリケジョ」で、セイウンスカイやニシノフラワーなどの名馬を輩出した西山牧場で競走馬としてのデビューを待っている。


■「馬名で不愉快な思いをされたら、ニシノリケジョがかわいそう」

西山さんは8月16日、高校生4人が性差別の改善を訴える動画を制作し、「『リケジョ』って呼ぶのはやめてください」と訴えたという4日付ネットニュースを引用し、こうつぶやいた。

「2歳で『ニシノリケジョ』って言う馬がいるけど、変更したほうがいいのかな?」


そして、その1時間後に、次のようにツイッターで報告した。
「この馬がデビューした時に、リケジョと言う言葉に嫌悪感を持つ方が、この馬名で不愉快な思いをされたら、ニシノリケジョがかわいそうなので、馬名を変更します。 極力、いらぬマイナス要因は避けて通る主義なので、ご理解ください。父リーチザクラウン、母ツキミチャンの2歳牝馬。さて再び命名」

西山さんは、改名について、2歳のデビュー前なら一度だけ行うことができると説明した。


ネット上では、「せっかく命名されていたので残念」といった声も上がったが、「罪のない愛馬がいらぬ事で責められるのは可哀想」「名前は変わっても応援しますよ!」などとエールも相次いでいる。

新しい馬名は、「ニシノアンナ」を予定
 西山牧場の東京事務所は8月16日、J-CASTニュースの取材に対し、馬名を変更することを認めた。

「ニシノリケジョという馬名は、今年2月か3月に、社員から募集して出された案の中から会議で決めました。今回は、オーナーから指示がありましたので、馬名の変更を決めました」


ニシノリケジョは馬名が決まったとき、日本中央競馬会(JRA)の分館にある公益財団法人ジャパン・スタッドブック・インターナショナルに、競走馬としての登録を申請して通っていたが、8月16日に馬名の変更届を出したことを明らかにした。

申請が通れば、新しい馬名は、「ニシノアンナ」を予定している。
オーナーの西山さんからは、アンナという人名を取ったとの説明を受けたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/85caf1d4b962c178c204f6622a466f3087623a0a


関連ニュース
「リケジョと呼ばないで」 高校生制作の動画が波紋
https://news.yahoo.co.jp/articles/df64de776ef7caad5cf06ec6a077db664eb2773b

【競走馬『ニシノリケジョ』馬名変更へ 高校生の「リケジョって呼ぶのはやめて」性差別の改善を訴えるニュースを見てオーナー決断】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/08/16(火) 22:09:37.98 ID:CAP_USER9
高校生が「リケジョ」と呼ぶのは止めてほしいと訴えたというニュースが話題になったことから、北海道日高町内の西山牧場のオーナー・西山茂行さん(64)は2022年8月16日、
牧場で育てている馬の名前を変えるとツイッターで明らかにした。

その馬は、2歳でメスの「ニシノリケジョ」で、セイウンスカイやニシノフラワーなどの名馬を輩出した西山牧場で競走馬としてのデビューを待っている。

https://www.j-cast.com/2022/08/16443839.html?p=all

【「リケジョ」への反発知り「ニシノリケジョ」馬名変更へ】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/04/13(水) 13:38:20.88 ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/2022/04/12435122.html

ニシノフラワーやセイウンスカイなどの競走馬を輩出した西山牧場のオーナー・西山茂行さんは2022年4月12日、人気ゲーム「ウマ娘」に言及したツイートへの反響に驚き、ブログを更新した。「何事か」と思うほど、「いいね」が寄せられたという。

https://www.j-cast.com/assets_c/2022/04/news_20220412122320-thumb-autox380-223036.jpg
西山牧場のオーナー・西山茂行さん(写真:山根英一/アフロ)
https://www.j-cast.com/assets_c/2022/04/news_20220412122340-thumb-autox380-223037.jpg
西山さんの娘の「ウマ娘」専用アカウント


「お父さん、ウマ娘ニシノフラワーいよいよ実装だよ」
Cygames(東京都渋谷区)が手がけるスマートフォン向けゲームアプリ「ウマ娘 プリティダービーで11日、ニシノフラワーをモチーフとした同名のキャラクターを育てることができるようになった。

ブログによれば同日、西山さんの元に長女から次のようなメッセージが寄せられた。

「お父さん、ウマ娘ニシノフラワーいよいよ実装だよ。お父さんの誕生日(4/15)に合わせたのかな」
ゲームに疎い西山さんは「実装の意味がわからん」と返事をしたという。

長女は「ウマ娘」専用のツイッターアカウント「たろう(@pyoittotaro)」を開設したとして、西山さんに宣伝を頼んだ。西山さんは長女からのメッセージをスクリーンショットに収め、ツイッターで「うちの娘より。ウマ娘の件」と紹介した。

このツイートは12日正午時点で大きな反響があった。

「わからん、このウマ娘人気は?」
西山さんはブログで「何事かと思うほど、一気にイイねが2万、3万と増えていく」ことに驚いたという。

ニシノフラワーは30年前の桜花賞馬であり、先にゲームに実装され人気を博しているセイウンスカイも24年前の皐月賞馬である。

「普通なら忘れられている、想い出の名馬程度の世界。
三冠馬でもないし、海外で大レースを勝った馬でもない。
子孫などもたいした活躍馬はなく、G IIIをいくつか勝ったくらいなのに。
わからん、このウマ娘人気は?」
西山さんは、Cygamesの親会社であるサイバーエージェントの代表取締役であり馬主でもある藤田晋さんに対し、「凄い仕事をしていますなあ」と感嘆を記している。藤田さんとは面識があり、LINEでやりとりする間柄だそうだ。過去にはブログで「ウマ娘社長」と紹介している。

【「ウマ娘ニシノフラワーいよいよ実装だよ」→西山オーナーのSNSバズる 「それほど凄いゲームなのか」人気ぶりに驚き】の続きを読む

このページのトップヘ