SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

退団

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 07:24:56.24 ID:pAN99ZsC9
【欧州・海外サッカーニュース&移籍情報】DF吉田麻也は1シーズンでシャルケを退団することになったようだ。

DF吉田麻也が1シーズンでシャルケを去ることになる見込みだと、ドイツ紙『ビルト』が伝えている。

17位のシャルケは27日に行われた最終節、アウェーでRBライプツィヒと対戦。吉田がベンチ入りするも出番が訪れなかったこの試合、シャルケは2-4で敗れて残留ならず。1シーズンでの2部降格が決定した。

そして、来シーズンはメンバーが大きく入れ替わる模様。報道によると、28日の午前中、クラブハウスで吉田やレンタル加入のDFモリッツ・イェンツ、MFアレックス・クラール、DFセップ・ファン・デン・ベルフら合計9名に別れが告げられたという。

現在34歳の吉田は昨夏に延長オプション付きの1年契約でシャルケに加入。契約延長の条件だった公式戦25試合の出場はクリアしたものの、もう一方のチーム1部残留の条件が満たされなかったことで、延長オプションが無効となった模様だ。

GOAL
2023年5月29日 19:47
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/bundesliga-schalke-maya-yoshida-20230529/bltd011af20de39bb5f

【吉田麻也、1シーズンでシャルケ退団へと現地紙報道…2部降格で延長オプションの条件が満たされず】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 12:28:37.77 ID:jeMqeUHd9
J1神戸が25日、元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタの退団を正式発表した。神戸市内のホテルで会見を行い、約5年を過ごしたクラブを離れることを決断した胸中を語った。

 イニエスタは2017―18年シーズンでスペイン1部の名門バルセロナを退団。「アジアNO1クラブ」を目標としていた神戸の三木谷浩史会長がスペインまで出向いて交渉した結果、推定年俸約32億5000万円という破格の契約で入団が決まりサッカー界を驚かせた。19年からは主将を務め、20年元日の天皇杯優勝にも貢献。神戸に初のタイトルをもたらし、同年秋に開催されたアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)では右太ももを負傷しながらも4強入りへと引っ張った。

 ただ、今季ここまでのリーグ戦出場はわずか3試合で38分間のみ。スタメン起用は1度もない。コンディション不良などで調整が遅れたことに加えて、J2降格危機にあった昨季からチームが戦い方を変えたことが大きい。「バルサ化」を掲げボールポゼッションにこだわるスタイルから、ハイプレスなどハードワークをベースに攻撃では前線のタレントにロングボールを集める戦術に転換した。

 コンセプト変更が奏功し、現在はリーグ首位の座をキープ。一方、チームが好調のなかで出場機会を得られずにいた39歳は、今季いっぱいまで残っていた契約を満了する前に退団を決めた。神戸は6月6日に東京・国立競技場でバルセロナと親善試合を行う予定で、この一戦が最後の試合となる見通しだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/584c1606415057ffd3fe7e770cc36ac785659f5c

【神戸、イニエスタ退団を正式発表 今季末までの契約満了待たず決断…会見で胸中語る】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/23(火) 14:57:09.51 ID:MGjGfptT9
05月23日 13時03分

サッカーの元スペイン代表で、J1、ヴィッセル神戸のアンドレス・イニエスタ選手がこの夏でチームを退団することになりました。
イニエスタ選手は近く記者会見を開き、退団を決めた理由などを明らかにする予定です。

イニエスタ選手はスペイン出身の39歳。
ドリブルやパスワークなどで卓越した技術を持ち、状況判断にも優れたミッドフィルダーで、スペイン代表としてワールドカップに4回出場し、2010年の南アフリカ大会では初優勝に大きく貢献しました。
2018年にスペイン1部リーグの強豪、バルセロナからヴィッセルに電撃移籍し、2020年の元日に決勝が行われた天皇杯で、クラブ初のタイトルをもたらしました。
さらに、その年のACL=アジアチャンピオンズリーグでベストフォー、2021年にはチームをJ1で過去最高となる3位に押し上げました。
しかし、昨シーズンはチームが低迷し、監督の相次ぐ交代のすえ、イニエスタ選手に頼らない戦術をとるようになり、今シーズンは開幕から首位を走る好調なチームの中でレギュラーから外れ、出場機会が大きく減っていました。
イニエスタ選手はヴィッセルとは今シーズン終了までの契約を結んでいましたが、関係者によりますと、出場機会を求めるイニエスタ選手とクラブとの話し合いの結果、契約満了を待たずにこの夏で退団することになったということです。
イニエスタ選手はすでにチームメートやスタッフに報告しているということで、近く記者会見で、退団を決めた理由や今後について明らかにする予定です。 

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230523/2000073872.html

【ヴィッセル神戸・イニエスタ選手 この夏で退団へ】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/04/22(土) 02:53:38.24 ID:uMaknLyd9
2023/04/22 01:00

懸命なリハビリ実らず 米国で精密検査へ

 日本ハムのジョン・ガント投手(30)が退団することが21日、分かった。痛めていた右肘の症状は重く、近日中にも米国へ帰国し精密検査を受ける予定。今季中の復帰は絶望的で、シーズン終了を待たずにチームを去ることが決定的となった。

 ガントはメジャー通算173試合登板、24勝の実績をひっさげて2022年に年俸2億4000万円(金額は推定)で入団。先発投手陣の柱として活躍を期待されたが、右肘を負傷し昨季の1軍登板はかなわなかった。

日本文化を愛した心優しき右腕 14日の2軍巨人戦がラスト登板

 懸命なリハビリの成果もあり、昨秋のフェニックス・リーグで実戦復帰。来日2年目の今季は年俸5000万円で契約延長し完全復活を期していた。3月2日にエスコンフィールド北海道で行われた紅白戦やオープン戦で登板するなどカムバックへ向けて順調な道を歩んだが、4月14日の2軍巨人戦で患部の状態が再び悪化。右肘靱帯(じんたい)を断裂したとみられる。

 アニメ「ドラゴンボール」やゲームなど日本文化をこよなく愛した。ポケモンカード収集が趣味の心優しき右腕が、異国の地での挑戦を志半ばで終える。

https://www.doshinsports.com/article_detail/id=9348

【日本ハム・ガント 1軍登板なしのまま退団へ 右肘の状態悪化で今シーズン絶望…】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 16:26:38.99 ID:bLljI8E09
昨年11月に慢性的な痛みを抱え離脱、今年に入って出番なしの状況に

ベルギー1部シント=トロイデンでプレーする元日本代表MF香川真司の去就について、ベルギーメディアは所属クラブを退団すると報道。今後はJリーグへ復帰する可能性も伝えられている。

 現在33歳の香川は2010年にセレッソ大阪からドルトムントに移籍。ユルゲン・クロップ監督の下、加入1年目の10-11シーズンにチームのブンデスリーガ制覇に貢献すると、翌11-12シーズンにはリーグ連覇を経験した。

 12年夏にはイングランドの名門マンチェスター・ユナイテッドへ移籍したが、14年にドルトムントへ復帰。その後はトルコ1部ベシクタシュ、スペイン2部レアル・サラゴサ、ギリシャ1部PAOKテッサロニキを渡り歩いた。

 2022年1月からはシント=トロイデンに加入。今季は開幕からスタメンに定着していたが、昨年11月に慢性的な痛みを抱えていた足の手術を受けて戦線離脱していた。

 今年に入って出番がない香川の去就について、ベルギーメディア「HBVL」は加入から1年でシント=トロイデンを退団すると報道。今後の動向に関して、具体的クラブ名こそ挙げられなかったものの「日本のJリーグへ復帰」と伝えている。

 昨年1月のシント=トロイデン加入会見で、Jリーグ復帰も考えたことを明かしつつも、「サッカー選手として成長し続けたい」という思いから欧州移籍を選択した香川。欧州クラブを転々としてきたアタッカーの日本復帰は実現するだろうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fa0562dc467dbc6ef2b3171a1ae19a613bdd51e8

【香川真司、シント=トロイデン退団か 「日本のJリーグ復帰」とベルギーメディア報道】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 05:20:08.08 ID:6yENQkaC9
英プレミアリーグ・マンチェスターユナイテッドは22日(日本時間23日)、ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(37)が双方合意のもと退団すると発表した。事実上、無所属のまま24日の初戦・ガーナ戦に臨むこととなる。

 ロナウドは昨季、12年ぶりに古巣に復帰。30試合18得点の結果を出したが、今季は不協和音があらわに。クラブや監督への批判をしたとして物議を醸していた。

 クラブは公式ホームページで「オールド・トラッフォードでの2度の在籍期間中346試合に出場し、145ゴールを挙げ、多大な貢献をした彼に感謝するとともに、彼とご家族の今後の幸せを願っています」とコメントを発表した。(写真はAP)

https://news.yahoo.co.jp/articles/7a6d0ab1239119c437a2097adcadfd9d0fc1b98e

【クリスティアーノ・ロナウドがマンチェスターユナイテッドを退団、W杯は”無所属”で出場】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/15(火) 06:53:09.60 ID:lOvyLaqF9
 巨人のグレゴリー・ポランコ外野手(31)が今季限りで退団する見込みであることが14日、分かった。来日1年目の今季は138試合で打率2割4分、チーム3位タイの24本塁打、58打点。強打と積極的な走塁でメジャー通算96本塁打、98盗塁の片りんは見せたが、得点圏打率1割8分8厘に終わった。シーズン前半は右翼で起用されたが、守備面でも課題を残していた。

報知

https://news.yahoo.co.jp/articles/97b0bca48804e9c570d12e53345e8ca1443779a9

【巨人・ポランコ今季限りで退団へ…24発58打点も守備に課題】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/01(火) 00:23:34.67 ID:UIkvd0rf9
日本ハム、王柏融の退団を発表 台湾で2年連続4割も…在籍4年で打率.235、14本塁打


日本ハムは31日、王柏融外野手の退団が決まったと発表した。
2019年に入団し、4年間で通算250試合に出場して打率.235、14本塁打、92打点だった。

台湾プロ野球CPBLで2年連続打率4割、3冠王を記録し、鳴り物入りで日本ハムへ加入。

昨季は95試合に出場したものの、入団4年目の今季はわずか15試合の出場。
キャンプから一塁守備に取り組み2軍では打率.328を残したが、1軍では打率.063と結果を残すことができなかった。


助っ人野手ではヌニエスに続き2人目の退団。
新庄剛志監督2年目を迎える来季へ、外国人も刷新を図っていく。


https://news.yahoo.co.jp/articles/d95f8c40f2234179df4816b371221eb81c09a1af

【日本ハム、王柏融の退団を発表 台湾で2年連続で打率4割、3冠王も… 日本在籍4年で打率.235、14本塁打】の続きを読む

このページのトップヘ