SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

選抜高校野球

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 18:16:29.28 ID:R9/QuYyK9
伝田賢史

毎日新聞 2023/3/18 14:00(最終更新 3/18 17:36)

 第95回記念選抜高校野球大会の初日の第2試合に登場する北陸(福井)は、白地に赤を基調としたユニホームがプロ野球・阪急(現・オリックス)にそっくりだと話題になっている。
林孝臣(たかおみ)監督(40)に由来を聞くと、ワールド・ベースボール・クラシックの日本代表「侍ジャパン」で活躍する選手らの名前が挙がった。

 白地のユニホームに赤のアンダーシャツやソックス、胸には筆記体で大きく「Hokuriku」の字が躍る――。
昨秋の北信越大会や明治神宮大会では、北陸が勝ち上がるたびに、ツイッター上で「ユニがまんま阪急ブレーブス」「令和によみがえる昭和ユニ」「阪急ブレーブスファンとしては、福本、山田、松永、ブーマーを思い出す……」といった反響が相次いだ。
阪急がパ・リーグで圧倒的な強さを誇った1970年代などの時代を知るオールドファンの反応も多いとみられる。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://mainichi.jp/articles/20230317/k00/00m/050/400000c

【センバツ高校野球 北陸のユニホームが阪急そっくり 令和の甲子園に昭和の面影】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 17:12:51.75 ID:xBsnhQqk9
高知 0 2 0  0 0 1  0 1 0|4 
北陸 1 0 0  0 0 0  0 0 0|1 


【バッテリー】
(高)辻井、平 - 高木
(北)友廣、川上、竹田、中川 - 平田

【本塁打】
(高)
(北)
   
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_spring/game/2021014382/top/

【第95回選抜高校野球・1回戦 高知 4-1 北陸 高知が2年連続初戦突破 辻井8回途中1失点&逆転3塁打 北陸34年ぶり勝利ならず】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/18(土) 14:21:06.27 ID:xBsnhQqk9
東北    0 0 0  0 0 0  1 0 0|1 
山梨学院  0 0 0  0 2 0  1 0 X|3 


【バッテリー】
(東)ハッブス、秋本 - 日隈
(山)林 - 佐仲

【本塁打】
(東)
(山)
   
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_spring/game/2021014381/top/

【第95回選抜高校野球・1回戦 東北 1-3 山梨学院 開幕戦は山梨学院が勝利 5回2死から2点先制 先発・林1失点完投】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/15(水) 20:05:34.66 ID:84xvR0rX9
東京新聞2023年3月15日 14時32分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/238169

日本高校野球連盟は15日、兵庫県西宮市の甲子園球場で18日に開幕する選抜高校野球大会で、観客のマスクなしでの声出し応援を認めると発表した。14日の持ち回りの運営委員会で「新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」の一部を改訂した。

アルプススタンドなどでの声出し応援におけるマスク着用は、個人や学校の判断に任せる。2月に発表したガイドラインでは、マスクを着用せずに大声を出すなどの行為があった場合「個別に注意、退場処分などの措置を講じる」としていた。

13日からマスク着用を個人の判断に委ねた政府の指針を受けた。

【センバツ、マスクなし声出し可 甲子園球場で18日開幕】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 12:16:22.51 ID:w6Q92UtA9
第95回記念選抜高等学校野球大会の応援イメージキャラクターに就任した久慈愛さん
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/02/22/20230222dog00m200009000c/001_size9.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/02/22/20230222dog00m200009000c/002_size9.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/02/22/20230222dog00m200009000c/003_size9.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/02/22/20230222dog00m200009000c/004_size9.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/02/22/20230222dog00m200009000c/005_size9.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/e9fc62f2184716e39b6f1626010e60d8986d9628


3月18日に開幕する「第95回選抜高等学校野球大会(センバツ)」(毎日新聞、日本高校野球連盟主催主催)の応援イメージキャラクターに、モデルの久慈愛さんが就任したことが2月22日、発表された。
同日、東京都内で開かれた会見に登場した久慈さんは、大役に「(就任の連絡を受けたときは)実感が湧きませんでした。すぐに家族に連絡して、お母さんがとても喜んでくれて、お父さんも涙してくれてとてもうれしかったです!」と顔をほころばせた。

久慈さんは兵庫県出身、17歳の高校2年生。
父は、プロ野球・阪神タイガースや中日ドラゴンズなどで活躍し、現役引退後は阪神の内野守備コーチなども務めた久慈照嘉さん。
芸能事務所「オスカープロモーション」に所属している。

小さいころから体を動かすのが好きだといい、最近始めた趣味はキックボクシング。
「休み時間は、スポーツ部に負けじと校庭を走り回っています!」とにっこり。
野球のイメージは「目標に向かって、日々努力を重ねていく姿がかっこいいな」と語った。

最後に、「高校球児の皆さん、熱い熱い時間を思い切り楽しんで、一生の思い出にしましょう。皆様の活躍を心から楽しみにしています!」と笑顔で呼びかけた。

会見では、久慈さんが登場する「センバツ応援ポスター」もお披露目された。
ポスターは、久慈さんが野球部のマネジャーに扮(ふん)して、部員に駆け寄る様子を表現している。
出場校名や大会の開催概要などが記載され、2月下旬から大会終了までのおよそ1カ月間にわたり、各出場校の地元をはじめ全国で掲示される。

【元阪神・久慈照嘉の娘、17歳の久慈愛が「センバツ応援イメージキャラクター」に オスカー所属「お父さんも涙してくれた」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/22(水) 19:47:11.34 ID:ycTI4e/u9
2/22(水) 18:55配信 スポニチアネックス

 日本高野連は22日、選抜高校野球大会(3月18日開幕、甲子園)の「新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を発表し、昨年まで大会前や大会中に出場校に義務づけていたPCR検査を実施しないことを決めた。

 試合2時間前まで登録選手入れ替えを認め、状況次第で日程変更も検討する。マスク着用を条件に、19年夏の全国選手権以来となる観客の声出し応援を認める。観客数の上限は設けず、出場校用のアルプス席を除き、全席を指定席販売する。ブラスバンドも人数制限せず、演奏者に用具を共用しないよう求めた。

 また、試合後の出場校取材についてはオンライン形式が続いてきたが、新たな対面方式で実施される。詳細は今後決定される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/615aaeb39721ef82ef531e9499e1524bc0739c70

【第95回高校野球選抜大会はPCR検査実施せず マスク着用で声出し応援OK】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/01/27(金) 17:14:30.70 ID:uSkifmHx9
文春オンライン 1/27(金) 16:12

『叱って伸ばす』若林氏
 1月27日、毎日新聞大阪本社で3月18日に開幕する選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が行われ、若林弘泰前監督(56)の暴力問題に揺れる東海大菅生高校の出場が決定した。同校はこれに先立つ26日、謹慎中だった若林氏と宮原上総部長の解任を発表。同時に、後任の監督にはコーチを務めていた上田崇氏、部長には田中聡氏が就任したことを明らかにしていた。

若林前監督の問題は暴力だけではなかった。部員に対し、幾度となく暴言も浴びせかけていた。暴力問題をスクープした「 週刊文春 」の記事を公開する(初出:週刊文春 2023年2月2日号)。

◆◆◆

〈ノックの最中の凡ミスを許さない。同じようなボーンヘッドを繰り返す選手には容赦なく怒鳴りつける〉

 これは東海大菅生高校野球部監督の若林弘泰氏(56)の著書『叱って伸ばす』(竹書房)の一節だ。だが、実際には「怒鳴りつける」レベルの指導ではなかった。

「東海大出身の若林氏は1992年に中日入団。97年に引退して2009年、東海大菅生の監督に就任した。春のセンバツへの切符も手にしている。選手時代は時に手が出る指導で有名な、原貢氏、星野仙一氏の薫陶を受けていました」(スポーツ紙デスク)

 小誌は 1月19日発売号 で彼が、1年生のA選手に対しノックバットのグリップで殴るなどの体罰を行い、退学に追い込んでいたと報じた。すると20日、日本学生野球協会は緊急審査室会議を開き、若林氏に4カ月、部長には1カ月の謹慎処分を下したのだった。

 だが審査室の会見で示された、学校の報告を元に発表された事件概要は、事態を矮小化したものだった。

 まずは体罰の中身。若林氏は8月31日の練習試合でA選手の尻を蹴って叱責。他の部員2人に対しても平手打ちを加えていたとしたが……。野球部関係者が呆れる。

「A選手が尻を蹴られたのは8月16日の試合です。また暴行は1、2回ではなく日常的に行われていた」

A選手との面会の席で監督は…
 A選手の父が憤る。

「昨年9月、息子から殴られたり蹴られたり頭を壁にぶつけられたと聞きました」

 A選手は父に「死ねまで言われたら野球じゃない」「指導者に会いたく無い」等とLINEでSOSを送っている。さらに――。

「11月に息子と一緒に監督と面会した時に、『お前は体罰に耐えられると思った』と言い放ったのです」(同前)

 もう一つ見過ごせないのは、部員側から「荒立てないで欲しい」との意向があったため、高野連へ報告しなかったという点だ。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/57a3da707b015973e847c2287ea785c5151b8093&preview=auto

【「死ねまで言われたら野球じゃない」選手の悲痛なSOS センバツ出場決定、東海大菅生が隠す若林弘泰監督(56)の“暴言録”】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/01/31(月) 20:33:02.95 ID:CAP_USER9
今春の選抜高校野球大会の出場校選考で、出場が有力視されていた昨秋の東海大会準優勝の聖隷クリストファー(浜松市)が〝落選〟した事態をめぐり、静岡県高校野球連盟の高橋和秀会長は31日、「非常に残念。悔しい気持ちだ」と述べた。選考結果への抗議も殺到しており、日本高野連に抗議内容を含めて現状を伝えたことも明かした。理事会後、静岡市内で記者団の取材に応じた。

聖隷の選考漏れに関して県内を中心に波紋が広がっている。選抜出場校を選出する選考委員会は1月28日、東海地区2校目を聖隷ではなく、東海大会4強で決勝進出を逃した大垣日大(岐阜)を選んだ理由について「個人の力量で勝る。投手力は大垣日大が上」などと説明した。これに対し「おかしい」「選考基準を明確にすべきだ」などとインターネット上で不満が噴出している。

高橋会長とともに取材に応じた渡辺才也理事長は「決定を覆すことはできないが、おかしい」と疑問を呈した。個人的な意見と断りながら、東海大会で2試合連続の逆転劇を演じた「ミラクル聖隷」の奮闘ぶりを評価した上で「戦力は劣っていても知恵を使って強い相手を倒すのが静岡野球。それを見事に体現した聖隷が評価されなかった」とこぼし、困惑気味にこう本音も漏らした。「一体、高校野球ってなんなんだろう。何を信じればいいのか…。今まで信じてきたものが崩れ去ってしまった」

県高野連は現時点で抗議や詳しい選考理由の説明を求める考えはないという。

産経新聞 1/31(月) 20:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c65342f8db34ac1b6d642f56aa8480166f494f0

【静岡県高野連 聖隷落選、抗議殺到!「一体、高校野球ってなんなんだろう。今まで信じてきたものが崩れ去ってしまった」】の続きを読む

このページのトップヘ