SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

鈴木誠也

1: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 13:18:59.08 ID:7+ih1DN39
6/8(木) 13:10配信

スポニチアネックス
<エンゼルス・カブス>初回、中堅へ二塁打を放つ大谷(撮影・会津 智海)

 ◇インターリーグ エンゼルス6―2カブス(2023年6月7日 アナハイム)

 エンゼルスの大谷翔平投手(28)が7日(日本時間8日)、本拠地アナハイムでのカブス戦に「2番・DH」で先発出場。初回に4試合連続安打となる中堅右への“弾丸”二塁打、5回には四球で出塁して二盗、三盗を決めるなど“打”と“足”でフル回転してチームの勝利に貢献した。4打数1安打1四球、2盗塁で打率は・276。エ軍は6―2で3連勝し、貯金3とした。カ軍の鈴木誠也外野手は4打数無安打だった。

 初回1死の第1打席、3ボール1ストライクからカ軍の先発右腕タイロンの高めの直球をジャストミート。打球は速度109・4マイル(約176・1キロ)の鋭いライナーで中堅右へ飛び、快足を飛ばして二塁を陥れた。3日(同4日)のアストロズ戦から続く連続試合安打は「4」となった。

 3回2死一塁の第2打席はフルカウントから高めの直球に左飛だったが、5回2死から四球で出塁し、すかさず二盗、三盗に成功。チームトップの9盗塁とした。4点リードの6回2死二塁の第4打席は右腕ライトと対戦して空振り三振、9回2死満塁の第5打席は右腕ラッカーと対戦して二ゴロだった。

 前日6日(同7日)のカブス戦は「2番・DH」で先発出場し、右越え16号ソロを放つなど2打数1安打1打点2四球でチームの逆転勝利に貢献。通算の打撃成績は、60試合で232打数64安打、16本塁打、42打点、打率・276、7盗塁、投手成績は12試合で5勝2敗、防御率3・30となっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b27af1702aa85925b0c41c61208185242cc399d2

https://follow-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230608-36080261-nksports-000-5-view.jpg?up=0

【エンゼルス・大谷翔平 打&足で魅せた!176キロ“弾丸”二塁打で4戦連続H、二盗、三盗 エ軍3連勝】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/06/04(日) 13:48:32.19 ID:1w90jCp59
6/4(日) 13:44配信 MLB.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/26cd8d400da418d554cf81c1755c1f19c3a0ad4c

【カブス0-6パドレス】@ペトコ・パーク

 カブス4連戦の初戦を落としたパドレスは、先発のダルビッシュ有が古巣を相手に7回115球を投げ、被安打は内野安打2本だけ、奪三振9、与四球1、無失点という安定感抜群のピッチングを披露。8回以降はニック・マルティネス、ブレント・ハニーウェルとつなぎ、6対0で完封勝利を挙げた。好投したダルビッシュは4勝目(4敗、防御率4.10)をマーク。カブス先発のドリュー・スマイリーは5回2/3を7安打3失点に抑える粘投を見せたが、打線の援護がなく3敗目(5勝)を喫した。

 前回登板はヤンキース打線に3回途中7失点と打ち込まれたダルビッシュだが、今日は安定感抜群だった。初回を内野ゴロ3つで三者凡退に抑えると、2回表は四球、3回表は内野安打で走者を1人ずつ出したものの無失点。中盤の3イニングはいずれも三者凡退に抑えた。7回表二死から2本目の内野安打を許したが、この回も無失点。パドレス打線は2回裏に2点を先制すると、3回裏にフェルナンド・タティスJr.の10号ソロでリードを広げ、8回裏にはタティスJr.が11号3ランを放ってダメ押しした。

 カブスの鈴木誠也は「4番・右翼」でスタメン出場し、ダルビッシュとのメジャー初対決が実現。ダルビッシュとは3打席対戦したが、空振り三振、見逃し三振、ショートゴロと完璧に封じられた。ハニーウェルと対戦した第4打席は空振り三振に倒れ、試合の最後の打者に。4打数0安打3三振で2試合連続のノーヒットに終わり、今季の打撃成績は打率.280、出塁率.374、OPS.839となっている。

【パドレス・ダルビッシュ有が7回2安打無失点の快投で4勝目 カブス・鈴木誠也を2三振含む無安打に封じる】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/18(木) 09:28:41.61 ID:IW/jxpe99
【MLB】鈴木誠也、日米通算200号 外野手一歩も動かぬ豪快弾…前日から2打席連発で4戦3発


■アストロズ ー カブス(日本時間18日・ヒューストン)

カブスの鈴木誠也外野手が17日(日本時間18日)、敵地で行われたアストロズ戦に「4番・右翼」で先発出場し、日米通算200号となる今季4号を放った。


前日16日(同17日)の同戦では2試合ぶりの3号2ラン。

5試合ぶりのマルチ安打となり「タイミングは合ったり合わなかったり色々ありますけど、ボールの見え方自体は悪くないですし、自分の狙った球をしっかりスイングできているので、内容的にはいいんじゃないかなと思います」と手応えを口にしていた。

この一発で、NPB時代の182本と合わせて日米通算200本塁打に到達した。


https://news.yahoo.co.jp/articles/7679f507103b61e1b212380e76709746002b7393

【カブス・鈴木誠也、日米通算200号 外野手一歩も動かぬ豪快弾!! 前日から2打席連発で4戦3発】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 07:24:49.18 ID:OVDSdKzH9
5/15(月) 4:53配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/f60a5dc31bf683d1c5b8d12d3f75fe2590f84b3b

■MLB ツインズーカブス (日本時間15日、ターゲット・フィールド)

カブス・鈴木誠也(28)が敵地でのツインズ戦に「4番・ライト」で先発出場。“母の日”仕様のピンクのバットで鈴木は7回の第3打席、ツインズ先発、L.バーランド(25)の144キロのカットボールを完璧に捉えレフトスタンドへ、27試合111打席ぶりとなる2号ホームラン。日米通算198号となった。ベンチに戻ると、入団当時から仲の良いC.モレル(23)と抱き合って喜んだ。

【カブス・鈴木誠也 27試合ぶりの今季2号ホームラン、111打席ぶりの快音は日米通算198号】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/13(土) 12:39:00.97 ID:9GwDPw7c9
【MLB】ツインズ2-6カブス(5月12日・日本時間13日/ミネアポリス)

カブスの鈴木誠也外野手が「5番・ライト」でスタメン出場。0-2で迎えた4回の第2打席に1点を返す犠牲フライを放つと、8回の第4打席にはライト線に落ちるツーベースを放ち、4打数1安打1打点とした。

【映像】鈴木誠也が”いい当たり”で2試合連続打点

鈴木は第1打席はフルカウントからの見逃し三振、
第2打席は1死二、三塁のチャンスで防御率MLBトップのツインズ先発グレイから犠牲フライを放ち1点を返すことに成功した。

第3打席は空振り三振に倒れたものの、第4打席でライト線に落とすツーベースを放ち2試合連続で長打を記録。
第5打席はショートゴロという結果となった。
カブスは2回に2点を取られたものの3回以降はツインズに出塁を許しながら得点は許さず、我慢を重ねて迎えた7回に連打で逆転に成功。
そのまま勝利を収めたカブスは19勝19敗と勝率も5割に戻し2連勝とした。 (ABEMA『SPORTSチャンネル』)

5/13(土) 11:54配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b590da124bb5b735ad1c6f96c5443a12cf5173cb

https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/2023051306/stats/
試合スコア

【カブス・鈴木誠也が2試合連続長打&打点マーク 超速犠牲フライ&ツーベースでカブス5割復帰に貢献 .263 1本 11打点】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 21:07:15.78 ID:6tY7xYne9
シカゴ・カブスの鈴木誠也は現地時間5月10日、本拠地でのセントルイス・カーディナルス戦に「4番・右翼」でスタメン出場し、
第2打席でライト戦への適時二塁打を放つなど2安打を記録し、10対4での勝利に貢献した。

5試合ぶりの打点、さらにマルチ安打も7試合ぶりと、4番のバットが快音を響かせたこのゲームで、チームも連敗を3で止めている。

鈴木は、スプリングキャンプ時に右脇腹を痛め開幕には出遅れたものの、今季初出場となった4月14日のロサンゼルス・ドジャース戦以降、レギュラーとしてラインナップに名を連ねて来ている。
常に上位打線を任され、中軸を担っていることは、チーム首脳陣からの信頼の表れであることに変わりはない。

しかし、ここまでチームの結果は勝率5割付近から抜け出せず、4月下旬から現在まで3度の3連敗を喫している。

そのため、現地メディアでは背番号27へシビアなコメントも伝えられているようだ。

カブス専門メディア『Cubbies Crib』では現地時間5月10日、鈴木の特集記事を配信し、今季のバッティングを振り返っている。
その中では「スプリングトレーニングの開始時に腹部に負傷を負い、2023年は故障者リストに入るなどスズキにとって残念なスタートとなった。
4月中旬にカブスの戦列に戻り、デビッド・ロス監督はいつものように彼を戦列の真ん中に据えた」と綴っている。
その上で「スズキはロサンゼルス・ドジャースとの今季初戦で本塁打を放ったが、全体的には苦戦している。
最初の98打席を通じて、右翼手は.253/.337/.354(打率・出塁率・長打率)、本塁打は1本」と各スタッツが低いと指摘。

さらに、記事ではここまでの得点圏打率などにも触れ、
「スズキは打者として中軸で打てるような数字を示していないのに、今季カブスで打席に立ったのは4番か5番だ」と厳しく指摘しながら、
今後の打順についても以下のような見解を示している。
「カブスが2023年に真の優勝候補になるのであれば、チームはスズキのより良いパフォーマンスを必要とするだろう。

このまま得点圏で走者を抱えて苦戦し続けるなら、
ロスが取れる唯一の選択肢は右翼手をチームのラインナップの下位に下げることだ」
加入2年目の28歳には、さまざまなコメントが向けられることは避けられない。
久々に複数安打が生まれたとはいえ、その期待の大きさから、さらなる結果が求められることは明らか。チームの浮沈も左右する、鈴木誠也という打者の真価がこれからも問われることとなりそうだ。

5/11(木) 19:22 Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9f3b9313a9b48d393005ad5e8b940b5194a2296

成績
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/player/202100102/year

【「中軸を打つような数字ではない」米メディアがカブス・鈴木誠也の苦戦ぶりにシビアな見解…2年目に期待も「このままなら下位に下げろ」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 13:56:58.44 ID:lAQd3I6w9
<カブス10-4カージナルス>
◇10日(日本時間11日)◇リグリーフィールド

カブス鈴木誠也外野手(28)は「4番右翼」でスタメン出場し、4打数2安打1打点1四球と、7試合ぶりのマルチ安打、5試合ぶりの打点をマークした。
0-2と2点ビハインドの3回2死二塁の第2打席、先発左腕モンゴメリーから右翼線へ適時二塁打を放った。 5回無死二塁の第3打席では、痛烈なライナーの左前打を運んだ。 その他の打席は、遊ゴロ、四球、遊ゴロ。 打率は、2割6分4厘。
逆転勝ちを収めたカブスは、連敗を3で止めた

5/11(木) 11:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff614de821fc97b22e737c0b22621f55dc36880c

【カブス・鈴木誠也 4打数2安打1打点 5試合ぶり打点でチームの連敗ストップに貢献】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/10(水) 13:48:22.94 ID:cyFYfX199
<カブス4-6カージナルス>
◇9日(日本時間10日)◇リグリーフィールド
カブス鈴木誠也外野手(28)は「5番右翼」でスタメン出場し、2打数無安打2四球だった。 打撃内容は、四球、空振り三振、左飛、四球。
打率は2割5分3厘。 競り負けたカブスは、3連敗で借金2となった。

5/10(水) 12:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a54bb965aedc2d2ced52b0068e24317b07c950e9

https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/2023051003/stats/
試合スコア

【カブス・鈴木誠也は2打数無安打2四球 チームは3連敗で借金2 253 1本 9打点】の続きを読む

このページのトップヘ