SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

高橋宏斗

1: 名無しさん@恐縮です 2023/04/07(金) 20:44:47.33 ID:22wC3hq89
AERA dot.

 侍ジャパンが優勝したワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で活躍したことで、将来のメジャー挑戦が噂されているのが内野手の岡本和真(巨人)と投手の高橋宏斗(中日)だ。
しかし両者の所属球団はポスティングシステムを含め、選手のメジャー移籍に関しては消極的な印象もある。国内外から注目を集め始めた2人の未来はどうなって行くのだろうか……。

 日本中を熱狂の渦に巻き込んだWBCが終わり、NPBも開幕した。侍ジャパンの一員として世界一を勝ちとった仲間たちが、今度は各球団に分かれ日本一を目指してプレーしている。そして、その先にメジャー挑戦の夢を抱く選手が少なくないことも確かだ。

「WBCが始まると多くの選手に可能性が感じられた。特に岡本と高橋の評価は上がった。岡本は左右の違いはあるが、吉田正尚(レッドソックス)に負けないほどのパワフルな打力がある。高橋は空振りが取れるので、先発、ブルペンのどちらもできる。米国に存在がバレてしまった感じ」(MLBアジア地区担当スカウト)

 WBC開幕前は山本由伸(オリックス)、佐々木朗希(ロッテ)の2投手が注目された。しかし実際のプレーを見たMLB関係者からは、その他の選手の名前がどんどん聞かれるようになったが、岡本と高橋はその筆頭だ。

 岡本は準々決勝でのイタリア戦では3ランを含む1試合5打点と大爆発。さらに米国との決勝でも本塁打を放つなど、WBCの全7試合に出場し、打率.333(18打数6安打)、2本塁打、7打点と好成績を残した。

 一方の高橋はオーストラリア戦では一発を浴びたものの、韓国戦では1回を無失点。決勝の米国戦では5回に3番手としてマウンドに上がり、マイク・トラウト(エンゼルス)とポール・ゴールドシュミット(カージナルス)というメジャー屈指の強打者から三振を奪った。

「2人は米国への興味がないわけではないだろうが、所属球団が選手のMLB移籍に関して消極的とも見られている。(近いうちに)米国挑戦の可能性が低いと思われていたため、注目度が低くなっていた部分もある」(在京テレビ局関係者)

(記事全文は引用元サイトをご覧ください)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9de59ebd610310a416f7a4d6a189ed9b68d2d03d

【巨人・岡本と中日・高橋にMLB球団が熱視線 “早期”の米移籍を球団は容認するのか】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/24(金) 16:48:13.81 ID:3axL3gJp9
◇24日 オープン戦 中日―ロッテ(バンテリンドームナゴヤ)=試合前

 ロッテの吉井理人監督は24日、試合前に取材に応じ、侍ジャパンの一員としてワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の優勝に貢献した中日の高橋宏斗投手についていずれはメジャーリーグに挑める能力があると評価した。

 「素晴らしいピッチャーなので、今年はどれだけ活躍するんだろうと本当に楽しみ。敵のチームなんですけど、注目して見ていきたい」とべた褒めした上に「いずれメジャーリーガーになるんじゃないですか」と期待を込めた。

 高橋宏はチーム最年少選手として代表入りし現地時間21日に行われたWBC決勝の米国戦(ローンデポ・パーク)でも3番手として5回に登板。2安打を許しながらもトラウトを空振り三振に仕留めるなど1イニングを無失点に抑え、チームの優勝に一役買った。

 吉井監督はロッテの指揮官ながら侍ジャパンの投手コーチとしてチームに同行した。
中日スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/e1d03c39e0ea7bff5b0c70d988d600c30b79575b

【ロッテ・吉井監督、侍で活躍した中日・高橋宏斗をべた褒め 「いずれメジャーリーガーになるんじゃ」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/03/14(火) 23:57:44.38 ID:vQv6JoQH9
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表「侍ジャパン」に帯同している水原一平通訳(38)が14日、自身のインスタグラムを更新した。代表の村上宗隆(ヤクルト)、佐々木朗希(ロッテ)、ヌートバー(カージナルス)、山本由伸(オリックス)、高橋宏斗(中日)との、すし店とみられる豪華食事会の写真をアップし、「baseball has a bright future(日本野球の未来は明るい)」とつづった。

サンスポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e18c090dba24ef3124b52458433f0c1603fa737e
https://pbs.twimg.com/media/FrLzCSeXsAEYi2j.jpg

【侍ジャパン・村上宗隆、佐々木朗希、ヌートバー、山本由伸、高橋宏斗が豪華食事会 水原一平通訳「日本野球の未来は明るい」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/17(金) 13:23:46.47 ID:mHJSfbL29
2/17(金) 6:20配信

最下位からの逆襲を狙う中日・立浪和義監督(53)の独占インタビュー第2弾。WBCの日本代表に選ばれている高橋宏斗(20)がオフに“越境合同自主トレ”をしたオリックスの山本由伸(24)のフォームをコピーしてきて首脳陣を困惑させた騒動、そして今季から本格的に先発転向に取り組ませている根尾昂(22)についての考えを聞いた。

「山本選手にも迷惑がかかることになる」

――就任以来、長髪、茶髪、ヒゲの禁止など「妥協しない厳しさ」を打ち出しましたね。Z世代と呼ばれる選手への指導や接し方は難しくないですか?
「Z世代って何ですか?(笑)。確かに、その世代は、怒られたり、殴られたりしていないから弱い。弱いんだけど自分のものは持っているんです。扱いは難しいですが、気を使ってはいません。僕は『いいものはいい』『悪いものは悪い』と方針を出した方がいいと考えているんです。だから自分の考えは遠慮などせずにハッキリと言いますよ」

 Z世代への対応の難しさを象徴する騒動がキャンプ3日目に起きた。昨季6勝7敗、防御率2.47の成績を残し、WBCの日本代表にチームでただ一人選ばれた将来のエース候補、高橋宏がオフの間“越境合同自主トレ”に参加していたオリックスの“7冠”山本由伸をコピーしたような投球フォームに変わっていたのだ。左足をほとんど上げずにステップの沈み込みも少なく、大きなタメを作らないまま体を縦に使う投法。ヤリ投げをトレーニングに取り入れる山本由伸投法と言っていい。ブルペンにいて驚いた立浪監督は、それを見過ごさずに「元に戻しなさい」と命じたのである。

――高橋宏の“山本由伸フォームコピー騒動”の際には、立浪監督は、ハッキリと指針を示しましたね。
「高橋から山本選手にも連絡させました。山本選手にも迷惑がかかることなんでね。山本選手も“投球フォームは教えていない。自分を真似していただけ”ということらしいんです。今の選手は、すぐにいい選手のところへいきたがりますよね。自分に、ちゃんとしたものがあって、そこにプラスアルファというのであればいいんです。自分のものができてから、さらに上を目指すためのアドバイスならわかるんですが…。そもそも、山本選手とは(投球スタイルも体型も)違うわけですからね」
――今回の問題に賛否はありますが、私も監督と同じ意見です。自分で何がプラスなのかの取捨選択ができる段階になってから取り入れるべきで、プロ野球選手は、いくら個人事業主といえども、目標はチームの勝利であり、そこにはチーム方針があります。
「調子に乗っているとまでは言いませんが、もう少し考えて行動して欲しいですね。確かに高橋は皆さんに可能性を感じ取ってもらった投手で、WBCの日本代表にも選んでもらいました。でも、まだ6勝しかしていない投手です。しかも10日、12日と間隔を空けて使っています。中6日のローテーで回るようになって、それを3年続けてからでしょう?」

続きはソースをご覧ください
https://news.yahoo.co.jp/articles/531fd8b1cc366427e468ceac7d54886a1b11f558

【中日の立浪監督が語る「根尾昂の起用法」と「高橋宏斗の“山本由伸フォームコピー騒動”の顛末」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/04(土) 23:36:37.04 ID:SMjs4udn9
 3月に行われるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に出場する野球日本代表「侍ジャパン」に選出されている中日・高橋宏斗投手(20)が4日、アグレスタジアム北谷のブルペンで約50球を投じた。
日々最善の投球フォームを模索する右腕はこの日、球団のトラックマンで152キロをマークした。

 快速球が次々とミットに突き刺さる。「感覚は悪くない。順調です」。
言葉の裏付けは数値だ。この日の最速は152キロをマークし、昨季まで1秒間に2100回転だったカーブは2500回転以上になった。
オフにオリックス・山本と自主トレをともにして、成長のヒントを得た。今は首脳陣ともコミュニケーションを図りながら、最善の形の投球フォームをつくり上げていく段階だ。

 ブルペンで投球を見守った立浪監督は「いろいろ試しながら、自分に合う合わないがあるので、その辺の選択肢を考えてやっている段階。そんなに心配はしていません」と話した。

中日スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/c6d238aaa2f005f4107729232164da994223d094

【“侍ジャパン”中日・高橋宏斗、フォーム模索中 立浪監督「いろいろ試しながら、考えてやってる段階。そんなに心配していません」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/04(土) 13:16:51.81 ID:SMjs4udn9
 中日・立浪和義監督(53)が3日、WBC日本代表に選出されている高橋宏斗投手(20)の“由伸流”新フォームに苦言を呈した。
沖縄・北谷で、春季キャンプ2度目のブルペン投球を見届け「やっぱり彼(オリックス・山本)の良いところと、高橋の良いところがある。全部が全部、一緒にしようとすると、おかしくなるんでそういう話はしました」と明かした。

 昨季6勝を挙げた高橋宏は、昨年12月から2か月間、オリックス・山本と合同自主トレを行ってきた。キャンプ中も朝5時には起床し、早朝からジャベリックスロー(やり投げの動作につながる動きで羽根付きの投てき物を投げる)などを入念に行う、まさに“師匠”と同じ動作を導入。左足をほとんど上げないクイックのような投球フォームも、うり二つとなっていたが、これもより高みを目指す向上心の表れだった。

 この日は北谷のブルペンで約40球を投げ込んだが、投球中に立浪監督と深刻な表情で話し込む場面もあり、投球フォームの変更を促されたもよう。
高橋宏は練習後に予定されていた取材に応じることなく、失意のまま宿舎へ帰った。

 「ちょっと自主トレを山本投手と行って、帰ってから明らかにフォームが変わっているんでね」と立浪監督は指摘した。史上最年少の20歳でWBCメンバーに選ばれた高橋宏は昨年以上に早期調整に迫られており、今からの大幅なフォーム変更は致命的なロスになりかねない。
キャンプイン前日の1月31日には「いつでも投げられる準備はできている」と順調な仕上がりを口にしていたが、“突貫工事”の行方は侍ジャパンの戦いにも影響を及ぼしそうだ。

(長尾 隆広)

報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/c5758278939178747dff68adffb2ca5c182f388c

【中日・立浪監督、高橋宏斗の“由伸流”新フォームに苦言 高橋宏は練習後の取材拒否して失意のまま宿舎へ】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/09/14(水) 06:46:28.66 ID:kRinzxZ2p
◇13日 中日0―1DeNA(バンテリンドームナゴヤ)
 中日の高橋宏斗投手(20)は13日、バンテリンドームナゴヤで行われたDeNA戦に先発し、7イニングを1安打1失点と好投しながらも6敗目(5勝)を喫した。5回まで無走者、6回まで無安打の右腕は7回に野選で失点。攻撃陣はけん制死などミスが続き、援護できなかった。試合は0―1で敗れた。

 7イニングを114球で1安打1失点。それでも高橋宏は6つ目の黒星。「1点勝負になると思っていた中で先に点を与えてしまった。投げ負けたと思います」と冷静に振り返った。
 悔やんだのは7回の先頭だった。「切らないといけない打者でした」。2番・関根に右中間への二塁打で初安打を許すと1死後に牧は申告敬遠で一、三塁。続く宮崎の三塁線へのゴロは阿部が好捕したものの本塁送球が遅れた。野選で先制され、なおも1死一、二塁。ただ、集中力は切らさなかった。「2点目をやると絶対に試合が決まってしまう。割り切ることができました」。楠本、伊藤を連続の空振り三振に断ち切った。

【「投げ負けたと思います」中日・高橋宏斗、7回1安打の熱投も援護なく6敗目…】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/07/10(日) 06:30:05.89 ID:U9zLDzOh0
無いよな

【10先発 6QS 防御率3.12 奪三振率10.61 WHIP1.25 MAX158キロ←中日・高橋宏斗(19歳)の欠点】の続きを読む

このページのトップヘ