1: 名無しさん@恐縮です 2023/04/30(日) 21:45:24.40 ID:VgESVZZ59
4/30(日) 21:40 motorsport.com 日本版
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a2c1564a664471e19404f2230adb5596ac99082
F1アゼルバイジャンGPの決勝レースが行なわれ、レッドブルのセルジオ・ペレスが、チームメイトであるマックス・フェルスタッペンとの一騎打ちを制して優勝。今季2勝目を挙げた。ペレスは一昨年に続き2回目のアゼルバイジャンGP制覇となった。
3位にはフェラーリのシャルル・ルクレールが入り、今季初の表彰台獲得。アストンマーチンのフェルナンド・アロンソは、開幕から4戦連続の表彰台獲得まであと一歩まで迫ったものの、4位でのチェッカーとなった。
アルファタウリの角田裕毅は、終始DRSトレインの中で苦しんだが粘り強い走りを見せて10位入賞。前戦オーストラリアGPに続き2戦連続の入賞を果たした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a2c1564a664471e19404f2230adb5596ac99082
F1アゼルバイジャンGPの決勝レースが行なわれ、レッドブルのセルジオ・ペレスが、チームメイトであるマックス・フェルスタッペンとの一騎打ちを制して優勝。今季2勝目を挙げた。ペレスは一昨年に続き2回目のアゼルバイジャンGP制覇となった。
3位にはフェラーリのシャルル・ルクレールが入り、今季初の表彰台獲得。アストンマーチンのフェルナンド・アロンソは、開幕から4戦連続の表彰台獲得まであと一歩まで迫ったものの、4位でのチェッカーとなった。
アルファタウリの角田裕毅は、終始DRSトレインの中で苦しんだが粘り強い走りを見せて10位入賞。前戦オーストラリアGPに続き2戦連続の入賞を果たした。
【2023年F1第4戦アゼルバイジャンGP・決勝 レッドブルが完璧1-2。ペレスが抜群の集中力でフェルスタッペンを下す。角田2戦連続10位入賞】の続きを読む