SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

FIFAワールドカップ

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 20:09:52.20 ID:An5qHKE/9
アイドルグループ・日向坂46の影山優佳が、ABEMAで全64試合無料生中継する『FIFAワールドカップ カタール 2022』にて、ABEMA・テレビ朝日系列あわせて20試合以上の試合中継に登場することが決定した。

影山は、両親の影響で自然とサッカー好きになったという。
ワールドカップの思い出は「1歳のときに家族と一緒に行った日韓ワールドカップ」「小さい頃は見るよりもサッカーをする方が好きだった」と語るなど、幼少期からサッカーの虜に。
アイドルとなった後も、そのサッカー愛はふくらみつづけ、専門的な「サッカー戦術分析」を趣味とし、お呂にはなんと戦術ボードを設置している。
テレビやSNSでは“アイドル界No.1のサッカー通”と称されるまでになった。

ABEMA×テレビ朝日共同制作番組『FIFA ワールドカップ 64』で、日本代表守護神・権田修一選手にインタビューを実施した影山のサッカー愛あふれる様子と豊富な知識には「ガチすぎる」「あんなアイドル見たことない」といったコメントが相次いだ。

こうしたことを受けて、今回の抜てきが実現。
影山は両局の『FIFA ワールドカップ カタール 2022』中継に合わせて20試合以上出演する予定。
2局間の掛け合いも担当し、出場するすべての選手やチームを応援する。影山は「世界の代表やワールドカップ全体を応援していきます!出演は20試合ほどですが、64試合全部見ます!」と意気込んだ。

【コメント】
■意気込み
私は普段、日向坂46として活動する中で、たくさんの応援をいただいていますが、その中で応援がどれだけ大きなチカラになるのか、日々強く実感しています。プレーする選手たちにチカラを送るため、みなさんと一緒に全てのチームの全ての選手、ワールドカップ全体を応援していきます!出演は20試合ほどですが、64試合全部見ます!

■視聴者へのメッセージ
4年間待ち望んだ祭典を迎えられて最高にワクワクしています!戦術改革・英雄のラストイヤー・新ヒーロー・ポジション争い…。挙げたらキリがないほどに魅力が詰まった今大会を、たくさんの楽しみ方を見つけながら盛り上げていけたらと思います!よろしくお願いします!

http://news.yahoo.co.jp/articles/bb6e2b3bbd37feda5154803757b2749f839a3461

「ガチすぎる!」影山優佳、ワールドカップは「64試合全部見ます!」 ABEMAテレ朝中継に驚異の20試合以上登場決定!
影山優佳と権田修一選手
http://pbs.twimg.com/media/FemIqmfUYAE_MqS.jpg

日向坂46 影山優佳
http://pbs.twimg.com/media/Em9CKCKVkAIrCC7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Ez03YXbVEAM-vNC.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EezfZZuUYAAefy1.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FhRvG2bUYAAXrVU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EY81wSYU8AAPxcv.jpg

【「ガチすぎる!」日向坂46・影山優佳、ワールドカップは「64試合全部見ます!」 ABEMAテレ朝中継に驚異の20試合以上登場決定!】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 03:01:09.16 ID:Rjlbl7V89
2022 FIFAワールドカップ(W杯)が20日、カタールで開幕。カタールとエクアドルの開幕戦がアル・ベイト・スタジアムで開催され、2-0でエクアドルが勝利した。

カタールW杯の試合日程・結果・順位表・組み合わせ

初の中東開催、初の北半球での冬開催となったW杯。大会初出場のカタールと、2大会ぶり4度目のW杯出場となる南米予選4位通過のエクアドルが相まみえた。

試合は開始早々の3分に動く。FKからのフィードをゴール前に入れると、飛び出してきたGKがパンチングしきれず、ゴール前の混戦からフェリックス・トーレスがシュート。ゴール前に流れたボールをエネル・バレンシアが頭で押し込んだ。しかし、これは今大会採用されている半自動オフサイド技術を使用したVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)での結果オフサイドが確認され、取り消しでノーゴールとなる。

それでも、15分にはエクアドルが先制する。ゴール前に抜け出したエネル・バレンシアがかわしにいったGKに手で倒されてPK獲得。これをエネル・バレンシア自らが決めてエクアドルが先手を取った。さらに攻勢に出るエクアドルは続く30分にも右サイドからプレシアードが入れたクロスに正面で合わせたエネル・バレンシアがヘディングシュートを流し込み、2-0とする。

迎えた後半もエクアドルが試合を優勢に進める。サイドで数的優位をつくりながら攻勢に出るエクアドルだが、カタールもこれ以上の失点を何とかしのいで応戦。だがカタールは攻撃面でもなかなか決定的な場面をつくりだせず、W杯初ゴールが遠い。86分には最終ラインからのフィード一発でゴール前に抜けたモハメド・ムンタリがDFと並走しながら足を振り抜くが、強烈なボレーシュートはわずかに枠をはずれる。

結局、試合はそのまま終了。カタールのW杯デビュー戦はノーゴールでの黒星に。一方のエクアドルは重要な開幕戦で大きな勝ち点3を獲得した。第2戦ではカタールがセネガルと、エクアドルがオランダとそれぞれ対戦する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/95f42f101ee8fa99893330af8bb19ff169751a30

【ホスト国カタール、W杯デビューの開幕戦で黒星スタート…エクアドルがE・バレンシアの2発で白星発進】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/10/28(金) 15:16:08.47 ID:2zNEl2u/9
10/28(金) 15:13配信
オリコン

『FIFA ワールドカップ カタール 2022』日本代表メンバー26名の発表の模様ノーカット生中継が決定

 サッカーW杯カタール大会の全64試合を無料中継するABEMAが、11月1日午後2時より『日本代表メンバー発表会見 FIFAワールドカップ』をノーカット生中継することを発表した。

 日本代表に選出されるメンバーは26人。史上初のベスト8入りを目標に掲げる森保一監督は、どのような布陣で挑むのか。そして、予想外の“サプライズ”選出は起こるのか。2018年から日本代表監督を務め、多彩な選手を見守ってきた森保監督によるメンバー選出に、注目が集まる。

 なお、ABEMAでは全64試合を登録不要で無料で見れるほか、開催期間中には、リアルタイムでは見られなかった試合のフルマッチ映像を好きな時に何度でも無料で見ることができる「見逃しフルマッチ配信」や、毎試合の名場面を試合直後から楽しむことができる「ハイライト」も無料で視聴できる。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221028-00000403-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bdb9acb4837805314e6c40c291a59a2161a9f44

【ABEMA『W杯日本代表メンバー発表会見』11月1日午後2時からノーカット生中継 26人が発表】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/09/11(日) 05:35:45.85 ID:CAP_USER9
「FIFAワールドカップ 日本代表 激戦の記録」1998~2018年大会 日本代表戦全21試合一挙放送・配信!日本中を感動と興奮の渦に巻き込んだあの試合をもう一度!
J SPORTS
2022年9月2日 12時00分

 国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局、株式会社ジェイ・スポーツ(本社 東京都江東区、代表取締役社長 長谷 一郎、以下「J SPORTS」 >>>1)は、
FIFAワールドカップの過去日本代表戦を「FIFAワールドカップ 日本代表 激戦の記録」と題して、9月から11月にかけて全21試合を放送いたします。
PC、スマホ、タブレットで見られる動画配信サービス「J SPORTSオンデマンド」 >>>2 でも配信いたします。

 9月は1998年フランス大会と、2002年日本・韓国大会をお届けいたします。
ジョホールバルの奇跡を起こして初出場を決めた1998年大会は、3戦全敗で世界との差を痛感する中で、初ゴールを記録するなど未来への一歩を踏み出します。
自国開催となった2002年大会は、初めての勝ち点、勝利、そしてグループステージ突破と新しい景色を見せてくれ、日本中がサッカー一色に染まります。
第2戦ロシア戦でのテレビ視聴率は、驚異の66.1%を記録しました。

 10月は2006年ドイツ大会、2010年南アフリカ大会、2014年ブラジル大会をお届けいたします。
海外リーグへ挑戦する選手が増えていった日本代表は、黄金世代が円熟期を迎えます。
中田英寿を中心に中村俊輔、小野伸二らを擁して史上最強と呼ばれた2006年のジーコジャパン、
本田圭佑、岡崎慎司、長谷部誠など新世代が台頭した2010年の岡田ジャパン、
それらのメンバーに香川真司、吉田麻也を加えチームとしての完成度が高まった2014年のザックジャパン、歓喜も絶望も味わった3大会を振り返ります。

 11月は、まだ記憶に新しい2018年ロシア大会をお届けいたします。
開幕2カ月前でのドタバタ就任劇で始まった西野ジャパンは、初戦でコロンビア相手に4年前の雪辱を晴らすと、1勝1分1敗で決勝トーナメントへ進出します。
ベスト16では当時FIFAランキング3位のベルギーと対戦します。圧倒的不利と目された一戦で日本は後半2点のリードを奪うも、その後まさかの3失点で逆転負けを喫します。
ロシアの地での挑戦は、後半アディショナルタイムに生まれたベルギーの完璧なカウンターによって幕を閉じることになります。

 あれから4年、「FIFA ワールドカップ 2022 カタール大会」は11月20日(日)に開幕を迎えます。
サムライブルーの次なる戦いを前に、4年に1度の祭典で歩んできた激戦の記録をぜひJ SPORTSでお楽しみください。

>>>1 J SPORTSはJ:COMなど全国のケーブルテレビ、BS放送(スカパー! )などで視聴が可能な国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局です。
>>>2 J SPORTSオンデマンドは有料サービスとなります。詳細は、「J SPORTS オンデマンド」で検索ください

※放送/配信の時刻、形態は変更になる場合があります
※一部番組の配信開始時刻は、放送開始時刻と異なります
>>>11月の放送・配信情報は10月公開予定です。詳しくは番組サイトをご確認ください
 https://www.jsports.co.jp/football/fifa/

J SPORTSのプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000468.000014079.html

<放送・配信予定>
「FIFAワールドカップ 日本代表 激戦の記録」 9~11月 過去日本代表戦 全21試合一挙放送・配信 | FIFA | サッカー・フットサル | J SPORTS【公式】
https://www.jsports.co.jp/football/fifa/fifa_record/
※「FIFAワールドカップ 日本代表 激戦の記録」放送予定検索 | J SPORTS【公式】
https://www.jsports.co.jp/search/program/?keyword=FIFA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%20%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8%20%E6%BF%80%E6%88%A6%E3%81%AE%E8%A8%98%E9%8C%B2
※「FIFAワールドカップ 日本代表 激戦の記録」オンデマンド番組検索 | J SPORTS【公式】
https://www.jsports.co.jp/search/ondemand/?keyword=FIFA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%20%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8%20%E6%BF%80%E6%88%A6%E3%81%AE%E8%A8%98%E9%8C%B2

※既に1998年フランスW杯の3試合(アルゼンチン戦・クロアチア戦・ジャマイカ戦)の初回放送は終わってしまいましたが、
これらの試合の再放送は今後複数回あるので(※上記の放送予定検索より)、今からでもまだ十分間に合います。

【FIFAワールドカップ日本戦全21試合(1998-2018年大会)を9~11月にJ SPORTSで放送&オンデマンド配信!】の続きを読む

このページのトップヘ