SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

G大阪

1: 名無しさん@恐縮です 2023/07/08(土) 18:39:52.65 ID:gRWYfZ+B9
 元G大阪の日本代表MF堂安律=フライブルグ=が8日、G大阪―京都戦が行われるパナソニックスタジアムを訪問し、古巣のサポーターと再会した。G大阪からオランダ1部・フローニンヘンに移籍前のラストゲーム、2017年6月25日の川崎戦以来となるG大阪ホームゲームのピッチに他立ち「特別です。代表戦ではありますけど、G大阪のユニホームを着ているサポーターを見ると6年前を思い出します。(G大阪時代の)38番のユニホームを挙げてくれている人もいますし、こみ上げてくるものがあります」と話した。

 試合前のイベントでは子ども達とのゲームにも参加。的に向かってボールをキックし、どれだけ近づけられるかを競うゲームでは、あっさりと子ども達3人に勝利。大人げない姿にG大阪サポーターからはブーイングを受けたが「勝負事は勝たないとおもしろくないので」と笑顔を見せた。

 欧州移籍後も、G大阪の試合はチェックしているといい「気になりまくりです。毎週(試合は)見ていますし、(欧州との)時差的に毎朝起きて、見させてもらっています」と話した堂安。サポーターからは大きな「堂安、オレ!」のコールも起こり、G大阪から羽ばたき、今や日本代表の10番を背負うまでに成長した姿に、多くの歓声が注がれていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a3d13c76c2960fcf9c7a75adbfb88da2d1771600

【日本代表MF堂安律、古巣G大阪のホームゲームに6年ぶりがい旋 まさかの“ブーイング”受ける場面も】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/06/07(水) 22:50:56.10 ID:xFesF+GK9
6/7(水) 22:41配信 
スポーツ報知

◆天皇杯 JFA第103回全日本サッカー選手権▽2回戦 G大阪1―2高知(7日・パナスタ)

 G大阪は4部リーグに当たるJFL・10位の高知に敗れ、天皇杯初戦で姿を消した。前半4分、カウンターから高知FW小林心にゴールを許して追う展開に。5―4―1で守備を固める相手に手を焼き、同41分には再びカウンターを浴びると、DF三浦弦太のオウンゴールで2失点目。後半はFWジェバリら多くの主力を投入したが攻めあぐね、後半42分に三浦のゴールで1点を返すのが精一杯だった。

 ポヤトス監督は「現場の責任者として、サポーター、関係者の方々に謝りたい」と声を絞り出した。リーグ戦から先発7人を入れ替えたとはいえ、現役の韓国代表DF権敬源や、日本代表歴のあるGK谷晃生らが並ぶ“豪華布陣”。しかし集中力を欠いた立ち上がりの失点で、守備からカウンターという相手の狙いが発揮しやすい展開を招いた。後半はチャンスもつくったが、2点差という焦りもあってか、ゴール前では精度を欠いた。

 リーグ戦では直近2連勝で最下位を脱出したが、その上昇ムードを一掃する屈辱的な敗戦。試合後はサポーターから激しいブーイングを浴び、谷がスタンドのひとりと口論になる場面も。ゲームキャプテンを務めたMF山本悠樹は「(サポーターが)フラストレーションをたまる試合をしてしまった。Jリーグでは死にものぐるいで勝つしかない」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7947e36cfefd94884d59573bb240a4895e4cbc0

【ガンバ大阪、試合後に選手と一部サポーターが口論 JFL高知に敗れ屈辱の天皇杯初戦敗退】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/04/24(月) 21:27:21.05 ID:B/OlY/km9
 G大阪は24日、5月3日のC大阪との“大阪ダービー”(パナスタ)のチケット販売状況を発表した。カテゴリー1~3の座席はすべて完売となり、現時点で約3万枚が売り上げ。残席わずかのカテゴリーも多く、コロナ後では最多の売り上げが決定的となっている。今季チームはここまで16位と低迷するが、リーグ戦では2019年5月以来、勝利がない大阪ダービーでサポーターの後押しも受けて勝利を狙う。

※続きは以下ソースをご確認下さい

4/24(月) 12:53
スポーツ報知

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d79a5f6f80f15d9cb03c7164af207b72d8e2f33

【G大阪がGWの“大阪ダービー”チケット販売状況発表 現時点で約3万枚 コロナ後最多の売り上げ確実】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 20:47:25.81 ID:46d1iTqT9
 サッカーJ1の今季最終節が5日に行われる。全9試合が14時に同時キックオフ。J2降格争いもついに決着の時を迎える。前節に勝ち点29で18位磐田の自動降格が決定。17位のもう1チームが自動降格となり、16位はJ2との入れ替え戦に回る。

【写真】3度目のJ2降格決定 肩を落とす磐田イレブン

 最終節終了で17位になる可能性があるのは、勝ち点36の15位G大阪、同35の16位京都、同33の17位清水の3チーム。同38の13位湘南、同37の14位福岡の2チームは16位となる可能性がある。

 5チームを取り巻く状況は次の通り。

 【13位・湘南】 勝ち点38、得失点差マイナス9。

 最終節・柏戦(三協F柏)…敗れた場合に福岡、G大阪、京都次第で16位の可能性がある。

 【14位・福岡】 勝ち点37、得失点差マイナス9。

 最終節…浦和戦(埼玉)…引き分け以下の場合にG大阪、京都次第で16位の可能性がある。

 【15位・G大阪】勝ち点36、得失点差マイナス11。

 最終節・鹿島戦(カシマ)…引き分け以上で自動降格の可能性はなくなる。敗れた場合、京都が引き分け以上でなおかつ、清水が勝利すれば17位が確定し、自動降格となる。

 【16位・京都】勝ち点35、得失点差マイナス8。

 最終節・磐田戦(ヤマハ)…京都が敗れて、清水が勝利の場合、17位が確定し、自動降格。京都が引き分けた場合、G大阪が引き分け以上でなおかつ、清水が勝利すれば、京都のJ2降格が確定。

【17位・清水】 勝ち点33、得失点差マイナス9。

 最終節・札幌戦(札幌ド)…引き分け以下で17位が確定し、自動降格。勝利した場合も、G大阪が引き分け以上でなおかつ、京都が勝利すれば、清水のJ2降格が確定。

◆J1順位表(13位以下)

13位 湘南  38

14位 福岡  37

15位 G大阪 36

16位 京都  35

17位 清水  33

18位 磐田  29

※数字は勝ち点。4日現在

https://news.yahoo.co.jp/articles/d426f346de30c46f4503ea6045e9650fcb690be4

【J1残留争い決着へ G大阪、京都、清水に自動降格可能性 湘南、福岡は入れ替え戦も】の続きを読む

このページのトップヘ