SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

MLB

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/22(水) 12:12:25.10 ID:rFYsPAAu9
 【ロサンゼルス共同】プロ野球オリックスからポスティングシステムで米大リーグ移籍を目指す山本由伸投手の代理人を務めるジョエル・ウルフ氏が21日、オンラインで取材に応じ「これまでの選手の中で最も多くの球団が関心を示している。10球団以上15球団未満だ」と明かした。この日からメジャー球団との交渉が解禁された。

 交渉期間は米東部時間2024年1月4日午後5時(日本時間同5日午前7時)までの45日間で、ウルフ氏は「締め切りよりも早く終わらせたい」と語った。山本は現在米国に滞在中で、近く帰国する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d927ba461f544227e2cf9d55e1e62e067f2ac77

【山本由伸にMLB10球団以上が関心 代理人「これまでで最多」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/17(金) 15:35:12.22 ID:6eROodIw9
2025年レギュラーシーズンの数試合をパリで開催する計画に関し、米大リーグ機構(MLB)がキャンセルするという決定に至ったことが分かった。

MLBと選手会は2022年3月の労使協定でパリでの公式戦開催に合意。だが、匿名の関係者が16日に明かしたところによると、プロモーターが見つからなかったことから、計画を断念することになったという。

MLBは2019年にヤンキース-レッドソックスというカードでロンドンでの公式戦を初開催。今年6月にはカージナルス-カブスのカードで実施され、来年6月にもメッツとフィリーズがロンドンで試合を行う予定となっている。

なお、来年3月にはメジャーの公式戦が韓国ソウルで初開催。ドジャース-パドレスが開幕戦を戦う予定になっている。4月にはアストロズとロッキーズがメキシコシティで公式戦に臨む。

なお、前述の労使協定には2025年シーズンの開幕戦を東京で開催することや、26年にロンドンやメキシコシティなどで公式戦を開催する計画も盛り込まれている。(AP)
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202311170000212.html

【フランス・パリでの25年シーズンMLB公式戦開催断念 プロモーター見つからず】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 12:53:53.96 ID:WT9gNc2D9
TBS2023年11月14日(火) 09:06
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/834544

MLB機構は14日(日本時間)、全米野球記者協会(BBWAA)が選出する新人王を発表。ナショナル・リーグはダイヤモンドバックスのC.キャロル(23)が選出され、最終候補入りしていたメッツの千賀滉大(30)の受賞はならなかった。キャロルは150ポイントで満票の受賞、千賀は71ポイントで次点だった。アメリカン・リーグはオリオールズのG.ヘンダーソン(22)が満票で受賞した。

今季メッツに入団した千賀は、1年間ローテーションを守り切り、チームトップの12勝(7敗)。防御率2.98で202奪三振を記録し、野茂英雄、松坂大輔、ダルビッシュ有に続く、日本人投手4人目となるシーズン200奪三振を達成した。本拠地では、三振を奪うたびにスタンドにお化けがフォークを持ったイラストのボードが並ぶなど、代名詞の“お化けフォーク”はファンにも愛された。

新人王を獲得すれば1995年の野茂英雄(ドジャース)、2000年の佐々木主浩(マリナーズ)、2001年のイチロー(マリナーズ)、2018年の大谷翔平(エンゼルス)に次いで日本人史上5人目だったが、日本勢5年ぶりの快挙はならなかった。

ナ・リーグ新人王のキャロルは史上初めてルーキーとして20本塁打50盗塁を達成するなどチームのリーグ優勝に貢献。ア・リーグの新人王に輝いたヘンダーソンは、150試合に出場し打率.255、28本塁打、82打点、100得点を記録。新人で唯一シルバースラッガー賞(ユーティリティー部門)に選出された。

【メッツ・千賀滉大(30)、大谷翔平以来日本勢5人目の新人王ならず ナ・リーグはキャロル、ア・リーグはヘンダーソンが受賞】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/10(金) 09:57:52.40 ID:C5XTtwcn9
 スポーツ専門局「ESPN」電子版が9日(日本時間10日)「フリーエージェントランキング・トップ50」を作成、どれくらいの年数、金額になるかを予測した。

 同サイトのカイリー・マクダニエル記者自身の意見に、取材した代理人や球団幹部の見立てを加味したもの。2年前のFA市場では全部で36億2500万ドル(約5485億円)、1年前は39億3800万ドル(約5958億円)が投資されたが、果たしてこのオフはどうなるのか?

 1位は大谷翔平で12年総額5億2000万ドル(年平均5200万ドル/約78・7億円)、2位は山本由伸で7年総額2億1200万ドル(年平均3030万ドル/約45・8億円)、3位はブレイク・スネルで6年総額1億5千万ドル(年平均2500万ドル/約37・8億円)、4位はコディ・ベリンジャーで7年総額1億4700万ドル(年平均2100万ドル/約31・8億円)、5位はアーロン・ノラで5年総額1億2千万ドル(年平均2400万ドル/約36・3億円)。

 他の日本人選手は今永昇太が11位で4年総額6800万ドル(年平均1700万ドル/約25・7億円)、前田健太が31位で2年総額2200万ドル(年平均1100万ドル/約16・6億円)、松井裕樹が39位で2年総額1500万ドル(年平均750万ドル/約11・3億円)。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e8b32e4b3ecf1c11b6f706698519cb5a598d0c5

【ESPN年俸予測 大谷翔平78.7億円、山本由伸45.8億円、今永昇太25.7億円、松井裕樹11.3億】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 08:16:27.31 ID:kmQGGF5t9
https://news.yahoo.co.jp/articles/03696aff6336c155ace25b3a426ada8b0dcd73a0

山本由伸、ヤ軍など11球団の争奪戦か 契約は300億円規模…移籍承認で米一斉報道


 オリックスは5日、山本由伸投手の「ポスティング」によるメジャーリーグ球団への移籍について承認したと発表した。

 これに対し、米メディアも一斉に反応。MLB公式サイトは「彼の獲得を目指すチームはたくさんある」とし、ヤンキースやドジャースなど最低でも8球団が興味を示していると伝えた。 

 また、米最大の移籍情報サイト「トレード・ルーマーズ」では、11球団が獲得に乗り出すと見ている。

 山本は3年連続で沢村賞を受賞し、今季も防御率1.16、171イニングで176奪三振と驚異的な成績を残した。来季に26歳となる若さも、高評価のポイントだ。米国では、オフに近付くにつれFA選手についての報道が過熱。多くのメディアがFA選手ランキングでエンゼルス・大谷翔平投手に次ぐ2位に、山本の名前を挙げている。

 MLB公式サイトが以前公開した記事では、「ジ・アスレチック」のジム・ボウデン記者は、山本の契約は7年2億1100万ドル(約317億8000万円)規模になると予想。「ニューヨーク・ポスト」のマイク・プーマ記者は、関係者の話として「スタート額は6年から7年で2億ドル前後(約301億2800万円)になる」と言及している。

 同サイトによると、他にはメッツ、レッドソックス、カージナルス、ダイヤモンドバックス、タイガース、カブスの名前が挙げられている。

 また「トレード・ルーマーズ」では、「ヤマモトは、今オフ最も競争が激化する選手だろう」と言及されており、フィリーズ、ジャイアンツ、レンジャーズを加えた11球団の争奪戦を予想している。


関連スレッド
【野球】オリックス、山本由伸のポスティング承認を発表 メジャー挑戦へ [THE FURYφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699191661/

【オリックス・山本由伸、ヤンキースなど11球団の争奪戦か 契約は300億円規模 移籍承認で米一斉報道】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 11:02:57.45 ID:aX2mcqMd9
 10月に中日から契約を解除されたキューバ出身のジャリエル・ロドリゲス投手(26)が米大リーグ機構(MLB)からフリーエージェント(FA)として公示された、と全米野球記者協会の所属するフランシス・ロメロ記者らが3日(日本時間4日)、X(旧ツイッター)で伝えた。

 同投手は昨季、中日で56試合に登板し、防御率1・15、リーグ最多の39ホールドをマーク。今年3月に開催されたWBCではキューバ代表として出場したが、大会終了後は来日することなく、亡命したと報道されていた。

 同記者は過去の投稿でロドリゲスがドミニカ共和国の施設でメジャー球団のスカウトを集めて公開練習を行ったと報告。直球の最速が97マイル(約156キロ)を計測し、「メジャー10球団以上が積極的に獲得を検討している」と争奪戦を予想した。また、国際スカウトの話として、契約が5年5000~7000万ドル(約75~105億円)になる可能性を伝えた。

 ロメロ記者同様、キューバ球界に精通しているヨルダノ・カルモナ記者は同投手について「ヤンキース、アストロズ、レンジャーズのほかに7球団が興味を持っている」と記し、こちらも争奪戦になることを示唆した。

 キューバ出身の選手がNPBでプレーした後に亡命し、メジャーへ移籍した例は少なくない。レンジャーズの主砲として今季のワールドシリーズ制覇に大貢献したアドリス・ガルシア外野手は16年に巨人に在籍した後、亡命して米球界入り。元ソフトバンクのオスカー・コラス外野手は昨年にホワイトソックスと契約金270万ドル(約4億円)で合意したと報道されている。14年にDeNAでプレーしたユリ・グリエル内野手は16年にアストロズと5年4750万ドル(約71億円)の契約を結んでいる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca2e06cccdb9d2b860d5f6197e05fbdbfb601a6a
デイリースポーツ

【亡命の元中日ジャリエル・ロドリゲス、MLBからFA公示 ヤンキースなど10球団以上参戦 総額100億円の争奪戦予想】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/10/29(日) 07:41:33.22 ID:9XJH7Pgy9
日刊スポーツ2023年10月29日4時45分
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202310280001045.html

MLBのマンフレッド・コミッショナーは27日、28年ロサンゼルス五輪に合わせたシーズンの中断は厳しい考えを示した。

AP通信によると、同コミッショナーはワールドシリーズ第1戦の試合前に取材に応じ「シーズン中にMLB選手が大会に出場することはみんなが期待している。だが、試合は毎日行われており、レギュラーシーズンは厳格なものととらえている。我々にとっては重要なこと」と話したという。

MLBはこれまで00、04、08年五輪でMLB選手の出場を認めなかった。21年東京五輪では26人枠の選手の出場は認められなかったが、40人枠入りしている選手は認められた。世界野球ソフトボール連盟(WBSC)のフラッカリ会長は、同五輪での追加種目決定直前に、MLB側からトップ選手の参加を確約する文書を受け取ったと明かし、エンゼルス大谷翔平投手らの出場も期待されていた。

同コミッショナーは選手の出場について「最高の大会となるような状況が作れるか、組織委員会の話を聞き相談していく」と話すにとどめた。

【MLB、28年ロス五輪期間中のシーズン中断は困難「組織委員会の話を聞き相談していく」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 06:44:12.11 ID:H1POfp1o9
東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/283608
2023年10月13日 21時12分 (共同通信)

 【ムンバイ共同】世界野球ソフトボール連盟(WBSC)のフラッカリ会長は13日、インドのムンバイで取材に応じ、2028年ロサンゼルス五輪の追加競技候補の野球が大会に採用された場合、米大リーグ側からトップ選手の参加を確約する文書を受け取ったことを明かした。選手会も合意しているという。

 実施が実現すれば、五輪史上初めて大リーグの一流選手が集う公算が大きくなり、今春のワールド・ベースボール・クラシックで日本の優勝に貢献した大谷翔平(エンゼルス)が五輪に出場することも可能になる。シーズンを中断するかなど詳細は未定。
 
 フラッカリ会長は「ロスにとって野球は最優先の候補だ」と自信を示した。

【大リーグの主力選手、五輪参加へ 28年ロス採用で世界連盟】の続きを読む

このページのトップヘ