SPORTS FIELD

さまざまなジャンルのスポーツニュースを取り上げた 5ちゃんねるまとめブログです。

THEMATCH2022

1: 名無しさん@恐縮です 2022/06/28(火) 12:44:38.11 ID:CAP_USER9
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2022/06/28/kiji/20220628s00003000231000c.html
2022年6月28日

格闘技イベント「THE MATCH 2022」で「世紀の一戦」でK―1王者・武尊(30)を判定5―0で下したキックボクシングのRISE王者・那須川天心(23)が、28日に自身のインスタグラムを更新。SNS上で展開される著名人への誹謗(ひぼう)中傷への危機感をあらわにした。

天心は「最近の世の中はおかしい気がします」と書き出し「SNSって簡単に人と繋がれたり著名人と距離が近くなったり身近に感じるって事が多くなった反面 人の事を叩いたり、顔も見た事無い奴らに悪口言ったり、グループで仲良くなって集団で虐めたり悪い事も沢山ある」とSNSについて投稿。「みんな人間だぜ なんで会った事もない人、人前に立って頑張ろうとしてる人にそれが出来る?顔も見せずに人を叩いていいねを沢山もらってそれで幸せか?」と怒りを込めた。

「もちろん人前に立つ人も覚悟は必要だと思うよ だけど最近は度を越している事が多いと思う」とつづり「SNSが怖くて人の前に立てない人もいるSNSの誹謗中傷のせいで若い芽や可能性が沢山潰されてる エンターテイメントが出来なくなってる」と思いを投稿。「もちろん人間だから誰だって失敗する 完璧な人なんていない 表に出てる人は失敗を見られる事が多い だから失敗が目立つよね 誹謗中傷してる奴らは自分が失敗してる姿なんて見てもらえないだろ 怖くて見せる事もできないだろ」と中傷を書き込んでいる人へ向けてチクリ。

「でもさ、失敗を人に見せれるって幸せな事なんだぜ SNSが世界だと思うなよ こんなくだらない世界が全てだと思うなよ 全部フィクションだと思ってた方が良いぜ」といい「俺の事が好きな人、俺のファンでいてくれる人はわかってほしい 悪口言われても言い返すんじゃなく 全部交わしてほしい 俺はいくら言われても大丈夫だから 大きな心を持って生きてほしい 良い世界になりますように」と呼びかけた。

https://i.imgur.com/6Kldbu1.jpg

【RISE王者・那須川天心 SNSの誹謗中傷に苦言「度が過ぎてる」「顔も見せずに人を叩いていいねを沢山もらってそれで幸せか?」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/06/27(月) 15:24:32.70 ID:CAP_USER9
6/27(月) 14:45
デイリースポーツ

武尊 天心と会うのは「お互い引退してから」「格闘技界にいる間は仲良くなれない」
 
 K-1ワールドGPスーパーフェザー級王者の武尊(30)=K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST=が27日、都内で会見を開き、格闘家人生を無期限休養することを表明した。また、数年前からパニック障害とうつ病を患っていることを公表した。

 武尊は19日に東京ドームで開催された格闘技イベント「THE MATCH 2022」で、日本格闘技史上最大の一戦と言われたRISE世界フェザー級王者の那須川天心(23)=TARGET/Cygames=との試合で判定負け。那須川天心への思いを問われ、「天心選手がいたから、苦しかったこともありましたし。たくさんあったんですが、いなかったらこの年まで格闘技をやれていない。天心選手という存在がいたからモチベーションを落とさず強さを維持できた。言葉では表せないが同じ時代に戦いの世界にいてくれて感謝しかない」と実感を込めた。

 ふたりで会って話したいか問われると、否定。「お互い引退してから。天心選手はボクシングで活躍するだろうし、同じ格闘技界にいる間は仲良くはできない」と語った。

 再戦についても否定的な考えを示した。「悔しいから家に帰った時は対策考えて、何がダメだったか朝まで考えた」としながら、「天心選手はボクシングになり、階級も変わっていく。(気持ちが)100%固まっているわけでないから断言したくないが、直接的な戦いだけじゃない戦いもある。そういう意味での戦いは一生続いていく」とうなずいた。

 武尊は今後について「この10数年プロでやってきて、本当にファイトスタイル、酷使するやり方をやってきて、公表してないところもけがに悩まされ、それも含めて今回、格闘家として、一回歩みをストップさせてもらい、休養させてもらおうかなと思います」と表明。そして、言葉を選びながら「数年前からパニック障害とうつ病と診断されていて、その部分が昔からあったので。そことうまく付き合いながら、今回の試合、約1年、決まるまでの数年間、心が耐えられるのか、体調が悪くなる時期もあって」と告白した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/643e1b50fb3680bb2c7472368dc9fbc11a92ac66

【武尊、天心と会うのは「お互い引退してから」「格闘技界にいる間は仲良くなれない」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 12:46:40.79 ID:CAP_USER9
https://www.jprime.jp/articles/-/24321

6月19日に開催された格闘技イベント『THE MATCH 2022』にて、『K-1』スーパーフェザー級王者・武尊を判定で下した、キックボクシング『RISE』フェザー級王者・那須川天心。試合後のリング上で涙ながらに感情を爆発させると、その姿にもらい泣きするラウンドガールを映し出した感動シーンが配信された。
中略

ところが、その中継に決して映ることがなかったのが、熱戦が繰り広げられた東京ドームの余韻と感動をぶち壊すような光景ーー。

《素晴らしい試合ばかりだったけど こういうゴミを見ると最後に嫌な気分になりますね》
《これが昨日の試合後のドーム内 ゴミの片付けもできない奴が 会場で試合みる資格なんてねーんだよ》

 おそらくは現地で観戦したユーザーなのだろう。呆れと憤りのコメントと共にSNSに投稿されたのは、試合後の会場内を撮ったと思われる画像や動画だった。

 各座席のドリンクホルダーに放置されたペットボトルやカップはまだいい方で、床下には弁当や菓子類の空き箱や空き袋、それらの食べ残し、コンビニのビニール袋、大会パンフレットなどが散乱。お世辞にもマナーが良いとは言えない状況だ。

「これらの画像がネット上で拡散されると、“2度と格闘技でドーム使うな”“胸糞悪い”などとマナー違反を批判する声が広がったのです。野球ファンと見られるユーザーも多そうでしたね。ドームの外にもゴミやタバコの吸い殻が多く落ちていたようで、また会場内ではマスクを外して大声を張り上げる観客もいたみたいですね」(ウェブニュース・ライター)

中には、実際に会場で観戦した“同胞”の格闘技ファンからも、

《ほんとに素晴らしい試合の連続だったけど客席のゴミの量に本当にびっくりした。色んなアーティスト、スポーツの会場に行ったことあるけど今までで比較にならないぐらい酷かった。ファンが格闘技の評判下げてどうする…。》

と、他のスポーツ会場では見かけない蛮行に嘆く声も。「確かに格闘技大会は、主観ですが多い印象ではあります」とはスポーツ紙野球担当記者。

「巨人戦後の東京ドームでゴミが散乱している、なんて光景はほぼ見たことがありませんし、サッカーではゴミ拾いを習慣とするサポーターもいます。同じ格闘技でいえば、プロレスやボクシングのお客さんもマナーは良いんですよ。

今回、ドーム内には十分な数のゴミ箱を設置していたと聞きます。それでも汚れてしまったのは、おそらくはスポーツ観戦に慣れていない、マナーを知らない客層が多かったのかなと。もしも天心選手が、試合後のリング上から注意喚起してくれたら、さらに格闘技の地位は向上。テレビ局からも引っ張りだこになるのかも」

https://i.imgur.com/s6uMgJO.jpg
https://i.imgur.com/tHPV7lE.jpg

【『THE MATCH 2022』天心vs武尊 試合後の東京ドーム会場客席が“ゴミ溜め”化、マナー違反に批判の声】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/06/22(水) 19:15:00.68 ID:CAP_USER9
 6月19日(日)東京ドームにて開催、ABEMA PPVで全試合独占生中継した『THE MATCH 2022』。同大会では“世紀の一戦”となった那須川天心と武尊の夢の対決や、“裏メイン”と言われたセミファイナルの海人と野杁正明の延長ラウンドにおよぶ死闘など全16試合が行われたが、「ABEMA」は22日、1日に来訪した視聴者数が、開局史上最高数を記録したことをが発表した。

 また、『THE MATCH 2022』の同時接続者数は「ABEMA PPV ONLINE LIVE」(以下、「ABEMA PPV」)においても最高数字を記録し、大会を視聴するチケットの券売は50万を突破。

 Twitterでは「#THEMATCH2022」が、日本トレンドに加え世界トレンド1位にランクイン、「那須川選手」「武尊選手」「世紀の一戦」といった、大会に関連する単語が合計29個もランクインし、トレンドを常時席巻。名実ともに“世紀の一戦”として、日本中が熱狂した1日となった。

 さらに、大会翌日に一夜限りの無料放送にて実施した『THE MATCH 2022 那須川天心vs武尊 今夜9時 ノーカット無料放送』は、「ABEMA」における1時間番組として過去最高視聴者数を記録。番組を見た視聴者からは「何度見ても泣ける…」「歴史に語り継がれる試合」「最高すぎる」「また鳥肌…」など、2人の試合を絶賛する声が多数寄せられた。

『THE MATCH 2022』の全試合中継に関し、ABEMAを運営する株式会社サイバーエージェント執行役員の藤井琢倫氏は、「この歴史に残る大会を、『ABEMA PPV』にて独占生中継できたことを改めて光栄に思うとともに、那須川選手、武尊選手ほか、すべての選手の皆さまへ賛辞と感謝を申し上げます。6月19日(日)の中継当日および、翌日の那須川選手と武尊選手の試合の無料ノーカット放送では、システム障害が発生することもなく、また、『ABEMA PPV』の画質についても高い評価をいただき、最高品質の映像を安定してみなさまにお届けできたと思います。『THE MATCH 2022』をきっかけに、PPVはより一般化していくと感じており、これが浸透していくことで、選手の皆さまにも還元できるビジネスモデルをつくっていければ幸いです」とコメントしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ec16500b68a891c54e9fda3ad1a7a185a9ff107

【『THE MATCH 2022』“天心vs武尊”、ABEMA史上最高の視聴者数を記録、Twitterでは世界トレンド1位に】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/06/21(火) 06:13:29.21 ID:CAP_USER9
2022年06月21日 05時15分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4269230/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2022/06/d075cbab6813e58147b7576b0f9a0c1f-450x299.jpg

 立ち技メガイベント「THE MATCH 2022」で行われた那須川天心 vs 武尊が大きな話題となっている中、本来ならば19日夜、この試合を生放送する予定だったのが、フジテレビだ。直前になって見送りを発表し、代わりに「超ド級!世界のありえない最強映像2022」を放送したが、低視聴率に終わった。世紀の一戦の盛り上がりを受けて、局内からは案の定「やっぱり放送しとけばよかった…」と後悔の声が出ている。

 衝撃が走ったのは、大会を3週間後に控えた先月31日のことだった。フジは突然「主催者側との契約に至らず、フジテレビで放送しないことが決まりましたので、ここにお知らせします」と発表し、予定していた生中継を取り止めた。

 ポッカリと空いた枠で、19日午後8時から放送した「超ド級!――」は世帯平均視聴率6・3%と、同時間帯のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」や「ポツンと一軒家」(テレビ朝日系)、「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)の半分ほどしか視聴率を取れなかった。

 一方、「THE MATCH 2022」は大会当日、インターネット放送ABEMAのPPVの値段は5500円と高額だったにもかかわらず、売り上げ50万件以上と、格闘技の歴史に残る数字を残した。予定通り、フジが生放送していれば、高視聴率を記録していたのは間違いない。

 あまりの〝惨状〟に、フジ局内から恨み節が出るのも無理はない。

「いろいろとややこしい事情があったのは分かっています。ただ、日本格闘技の集大成のような一戦であり、頑張って問題をクリアして何としてでも放送したかったというのが本音。局内でも同様の意見は複数出ている。〝世紀の一戦〟と言われた試合がこれだけ盛り上がったことを考えると、いったいどれだけの視聴率を取っていたのか、見てみたかった」(フジ関係者)

【やっぱりフジテレビ局内から出てきた「那須川天心 vs 武尊…放送すればよかった」の声】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/06/20(月) 23:35:42.76 ID:CAP_USER9
木下優樹菜 天心VS武尊を生観戦「感動しちゃった!」「席は10列」


木下優樹菜が20日、YouTubeで生配信を行い、19日に開催された格闘技イベント「THE MATCH 2022」のキックボクシングのRISE世界フェザー級王者・那須川天心(23)対K-1ワールドGPスーパーフェザー級王者・武尊(30)の試合を東京ドームで生観戦したと明かした。


「昨日の天心…見に行けたの。感動しちゃって」と報告。
「父がめちゃくちゃ格闘技好きで、男の子の友達も2人ぐらいK-1選手」といい、天心の入場曲である矢沢永吉の「止まらないHa~Ha」が頭から離れないと明かした。


父親も「永ちゃん」の大ファンで、優樹菜を連れて毎年のように武道館に行っていたそうで、「(会場で)1人でエアービーチタオル(しちゃった)!感動しちゃって!凄かった」と一夜明けても興奮冷めやらぬ様子。
席は「10列の27、28だった」と詳細に報告していた。


“世紀の一戦”の芸能人席には、ONE OK ROCKのボーカル・Taka、松田翔太、EXILEのTAKAHIROと武井咲夫妻、菅田将暉、市原隼人、RADWIMPSの野田洋次郎、三浦翔平、横浜流星、ローラら豪華芸能人が集結していた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/4214619aa293535fc4a7c3cea031c7080e356b76

【木下優樹菜 天心VS武尊を生観戦「感動しちゃった!」「席は10列」】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/06/19(日) 22:23:36.75 ID:CAP_USER9
https://www.oricon.co.jp/news/2239264/full/
2022-06-19

ダンス&ボーカルグループ・EXILEのTAKAHIRO(37)と妻で俳優の武井咲(28)が19日、東京ドームにて行われた格闘技イベント『Yogibo presents THE MATCH 2022』を観戦。珍しい“夫婦2ショット”にファンから歓喜の声が上がった。

第12試合の山田洸誓対安保瑠輝也の試合で、観客席に映像が移ると、並んで観戦するTAKAHIROと武井の2ショットが映された。カメラを向けられると、TAKAHIROはサングラスを取って会釈し、その様子を武井がにっこり見守るなど仲睦まじい姿を見せていた。

このシーンを見た人からは「TAKAHIROと武井咲のツーショットとか貴重やん」「プライベートなのにサングラス外して会釈するとかTAKAHIROイケメンすぎやろ」「思わず声出た」「美しすぎて画面割れる!!!!!」「試合よりTAKAHIRO夫婦が気になってしまうな」などと反響が寄せられた。

https://i.imgur.com/8TxAeMA.jpg
https://i.imgur.com/HX7Xv1H.jpg
https://i.imgur.com/OMMremK.jpg

【「美しすぎて画面割れる!!!!!」TAKAHIRO&武井咲が『THE MATCH』観戦 仲睦まじい貴重な夫婦2ショットにファン歓喜】の続きを読む

1: 名無しさん@恐縮です 2022/06/20(月) 20:43:09.70 ID:CAP_USER9
 6月19日東京ドームで開催された「THE MATCH 2022」。そのメインイベントの那須川天心(TARGET/Cygames)vs武尊(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)の“世紀の一戦”は、那須川の勝利で幕を閉じた。
 1Rにダウンを奪った天心。3Rには武尊が打たれて笑顔でどんどん前に出て流石の強さも見せつけたがスピードでも上回った天心が勝利した。

 会場の東京ドームには約5万6千人の観客が駆けつけ、独占生放送したABEMAは50万人以上のPPV購入があったが、海外でも反響を呼んでいる。

 通常、北米を中心とした海外の格闘技のニュースサイトでは、UFCのお膝元であることからか、総合格闘技(MMA)が中心に取り扱われているが、キックボクシングはそれほど特集されない。しかし、この「THE MATCH 2022」については、その注目度の高さからか、複数のメディアが大会レポートを掲載した。

 世紀の一戦は「伝説のキックボクサー同士の対決」(MMAFIGHTINGより)、日本の格闘技の歴史に残る天才キックボクサーのファイナルマッチ」(COMBAT PRESSより)などと紹介され、1Rに武尊からダウンを奪った那須川が勝利したと報じられた。

 また「MMA MANIA」や「BLOODY ELBOW」のMMAメディアからは試合時間について意見した。両メディアは試合が3分3Rの9分間で決着がついたことについて「way too short(短すぎる)」「all-too-brief brawl(短すぎる戦い)」と評した。

 確かに、北米中心に開催されるUFCのメインやタイトル戦は5分5Rの25分間、プロボクシングの世界戦は3分12Rで36分間の戦いが通常だ。その彼らの感覚からすると、世紀の一戦と銘打たれたビッグマッチが9分間で終わってしまったことに、短いというストレートな表現が浮かんだのかもしれない。
 前述の「MMA MANIA」では「両者とも試合時間は短かったが、開始のゴングから最後の数秒まで、全力でファンを魅了した」とし、「東京ドームでは56,399人のファンが詰めかけた」と伝えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eb029a2b66cfd05c091a5fec4a5c83bd261ecb2d

【「歴史に残る戦い」“世紀の一戦”天心vs武尊戦は海外メディアも報道】の続きを読む

このページのトップヘ